グーグル「Workspace」に複数のアップデート–セキュリティや共同作業など強化

今回は「グーグル「Workspace」に複数のアップデート–セキュリティや共同作業など強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleが、生産性およびコラボレーションプラットフォーム「Google Workspace」の最新アップデートを複数発表している。「Google Meet」で暗号化オプションが拡大された。また、「Googleドキュメント」「Googleスプレッドシート」「Googleスライド」に直接Meetの動画を組み込めるようになる。ユーザーは1つのタブ内で、相手の顔を見ながら共同作業している文書を表示できるようになる。

 Google Meetの会議にエンドツーエンド暗号化がオプションとして導入される。2022年中に、全てのミーティングを対象に提供される。

 5月には、一部の顧客がGoogle Meetでクライアントサイド暗号化(CSE)を利用できるようになる予定だ。この機能は現在ベータ版となっている。暗号化キーとそのキーへのアクセスに利用するアイデンティティプロバイダーを顧客が直接管理できるようになる。Google MeetのCSE機能は、「Enterprise Plus」「Education Plus」のプランで提供される。

 Googleドキュメント、Googleスプレッドシート、GoogleスライドでGoogle Meetの動画を表示する機能は、数週間中に導入される。ユーザーはビデオ会議を開始し、ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションで表示できるようになる。これにより、チーム内で会話しながら、リアルタイムで共同作業が可能になる。

 今回発表されたGoogle Meetの新機能には、「Zoom」などのビデオ会議プラットフォームの機能に似ているものもある。5月には、参加者が会議中に「いいね」やハートの絵文字でリアクションできるようになる。また「Chrome」ブラウザーの利用者向けに「ピクチャーインピクチャー」機能が提供される。

 Googleは、Meetのライブストリーミング機能の強化も発表した。現在、Google Meetのユーザーは参加者最大500人の会議をホストし、Google Workspaceのドメイン内で最大10万人の視聴者にライブ配信を実施できる。2022年内にライブ配信の参加者はQ&Aとアンケートに参加できるようになる。また、ホストがMeetのアクティビティタブからミーティングを直接「YouTube」にストリーミング配信することも可能になる。

 「コンパニオンモード」も改善される。コンパニオンモードは、会議室内から会議に参加する際に、会議室の音声機器や映像機器と各自のノートPCを併用できる機能だ。これにより、リモートの参加者と同じようにコンテンツを共有したり、プレゼンテーションを手元で見たりするなどの機能が使いやすくなる。Googleは今回、会議室での体験を向上させるため、すべてのGoogle Meetハードウェアを対象に自動ノイズキャンセリング機能の提供を開始した。また今後数カ月のうちに、会議室からの参加者はコンパニオンモードで自分のビデオタイルを追加できるようになる。

 2021年にGoogle Workspaceに導入された「スペース」も改善される。スペースは、プロジェクトやトピックのほか、電子メール、チャット、Meetなどのさまざまな形式の垣根を越えてリアルタイムのコラボレーションを実現する機能だ。

 スペースでは、法人顧客から特に要望の多かったインラインスレッドの機能が追加される。また、共有リンクを使って他のユーザーをスペースに招待する機能が3月に追加されたほか、2022年内には組織全体にわたってスペースを検索して参加できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Bored ApesのNFTプロジェクトに公式の「ApeCoin」トークンができた
IT関連
2022-03-18 06:53
人口1万7000人の町からテクノロジーで世界展開を狙う、農業用収穫ロボット開発のAGRISTが資金調達
ロボティクス
2021-03-04 00:36
米石油パイプライン大手へのサイバー攻撃、犯人はロシアを拠点とする集団「DarkSide」とFBIが発表
セキュリティ
2021-05-12 18:19
【レビュー】新しいiPad Pro 12.9インチモデルを動画でチェック!M1、5G、ミニLEDなど進化点盛りだくさん
ハードウェア
2021-05-20 10:59
インテル、中小企業のDX推進を目指したSaaS事業者向け支援プログラム
IT関連
2022-09-24 01:39
Adyen、決済データを活用してロイヤリティーを向上させる新製品–SalesforceのEC基盤にも搭載
IT関連
2023-08-10 15:04
クライアント管理サービスのKaseyaに大規模ランサムウェア攻撃 またREvilの可能性
セキュリティ
2021-07-05 03:55
「聞こえ」の課題に取り組み、日米韓で展開するデジタルヘルス領域スタートアップOlive Unionが7億円調達
ヘルステック
2021-04-06 18:36
NVIDIA、データセンター向けの新GPU「H200」を発表–生成AIやHPCで大幅な性能向上
IT関連
2023-11-15 15:48
プロセスマイニングで業務を最適化するエイト日本技術開発、KDDI、富士通の事例
IT関連
2023-12-26 04:48
NTTデータとNTT、ITサービスの競争力強化で海外事業を統合へ
IT関連
2022-05-11 05:24
アナリティクスやAIの2022年を占う–コロナ時代のイノベーション
IT関連
2022-01-22 07:07
テスラ、予想を上回る2021年第4四半期決算を発表
IT関連
2022-01-28 12:35
ウクライナ紛争が米国のサイバーセキュリティを脅かす理由
IT関連
2022-02-04 19:57