アフラック・日立ら、従業員を当事者とした「キャンサーエコシステム」構築で協業

今回は「アフラック・日立ら、従業員を当事者とした「キャンサーエコシステム」構築で協業」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アフラック生命保険、日立製作所、GlobalLogic Japanは9月12日、がんに関わる社会的課題を包括的に解決するために、さまざまなステークホルダー(利害関係者)が連携する仕組み「キャンサーエコシステム」の構築に向けた協業を開始した。

 3社は、2022年12月から日立の職域をフィールドにした先行検討のプロジェクトを推進しており、アフラックが掲げる「職域版キャンサーエコシステム」構想に対し、GlobalLogicが持つデザイン主導のデジタルエンジニアリングを駆使し、がんに罹患した従業員に対するインタビューやワークショップなどを展開してきた。

 職域版キャンサーエコシステムは、がん罹患の前後で経験する当事者の道のり(サバイバージャーニー)に寄り添い伴走する職場や組織の仕組み。これまでの取り組みでは、社内支援制度の現状を整理しながら、従業員に対する各種調査から導いたペルソナのサバイバージャーニーを作成した。そして、これまでケアが行き届いていなかった課題をエンドユーザーである従業員視点で徹底的に洗い出し、ありたい姿の方向性と20の施策アイデアを検討した。

 3社は今後、先行プロジェクトで導き出した20の施策アイデアを基に、日立の職域における実装と展開を目指すとともに、他の企業や領域、社会全体への展開も見据えたアイデアの具体化や検証を進める。2024年中を目標に職域版キャンサーエコシステムを実現するプラットフォームの設計と実装を進め、企業としての従業員のウェルビーイング向上を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
英国が子どものためのオンライン安全法案の草案を発表
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-25 23:25
立命館大、AI活用の警備システム導入–侵入や転倒を素早く通知
IT関連
2023-04-23 11:14
Apple TV+、ソフトバンクGに大損害を与えたWeWork創業者のドラマ制作
製品動向
2021-02-01 17:39
Firefox 111、Webアプリからローカルファイルにアクセスできる「Origin Private File System」が正式機能に。これでChrome、Safari、Firefoxが対応
Firefox
2023-03-20 02:43
マイクロソフト、サイバーセキュリティ人材の需要増で女性らのスキルアップを支援
IT関連
2023-05-04 07:26
日本人の赤ちゃんの顔の「かわいさ」には客観的な特徴があった―日本版かわいい乳児顔データセット公開
IT関連
2022-02-23 02:15
パーソル、グループ経費管理基盤として「SAP Concur」を採用–全従業員の働き方改革を推進
IT関連
2023-03-24 20:48
自動運転技術のティアフォーと自動車学校運営のミナミHDがAI教習システムを手がける「AI教習所」設立
オープンソース / Open Source(用語)
2021-05-18 12:54
新薬発見もクラウドやAIで寄与–マイクロソフトがヘルスケア事例を説明
IT関連
2022-10-25 00:50
出社組と在宅組をつなぐ–「バーチャルオフィス」の潜在能力
IT関連
2021-08-22 13:27
ITに疎い上司は「テクハラ」被害者か 「聞いてくれれば教える」「仕事丸投げ」と賛否
IT関連
2021-04-21 17:53
なぜ俳優テリー・クルーズはソーシャルマネーを立ち上げるのか
ブロックチェーン
2021-03-12 04:51
「世界初」AI・IoTの特許審査基準をマンガで解説 特許庁の職員作「荒削りですが……」
ロボット・AI
2021-04-08 09:02
ITリーダーの成功を左右する?–軽視されがちな「人の話を聞くスキル」
IT関連
2022-04-16 08:08