アフラック・日立ら、従業員を当事者とした「キャンサーエコシステム」構築で協業

今回は「アフラック・日立ら、従業員を当事者とした「キャンサーエコシステム」構築で協業」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アフラック生命保険、日立製作所、GlobalLogic Japanは9月12日、がんに関わる社会的課題を包括的に解決するために、さまざまなステークホルダー(利害関係者)が連携する仕組み「キャンサーエコシステム」の構築に向けた協業を開始した。

 3社は、2022年12月から日立の職域をフィールドにした先行検討のプロジェクトを推進しており、アフラックが掲げる「職域版キャンサーエコシステム」構想に対し、GlobalLogicが持つデザイン主導のデジタルエンジニアリングを駆使し、がんに罹患した従業員に対するインタビューやワークショップなどを展開してきた。

 職域版キャンサーエコシステムは、がん罹患の前後で経験する当事者の道のり(サバイバージャーニー)に寄り添い伴走する職場や組織の仕組み。これまでの取り組みでは、社内支援制度の現状を整理しながら、従業員に対する各種調査から導いたペルソナのサバイバージャーニーを作成した。そして、これまでケアが行き届いていなかった課題をエンドユーザーである従業員視点で徹底的に洗い出し、ありたい姿の方向性と20の施策アイデアを検討した。

 3社は今後、先行プロジェクトで導き出した20の施策アイデアを基に、日立の職域における実装と展開を目指すとともに、他の企業や領域、社会全体への展開も見据えたアイデアの具体化や検証を進める。2024年中を目標に職域版キャンサーエコシステムを実現するプラットフォームの設計と実装を進め、企業としての従業員のウェルビーイング向上を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
情報通信研究機構、サイバー攻撃統合分析基盤に横断分析機能を搭載
IT関連
2023-06-15 19:38
「テディにも野菜あげて」の声届く 「PUI PUI モルカー」ぬいぐるみ、にんじんの着せ替えパーツ付きに
くらテク
2021-02-07 04:08
ツイッターが新しいプライバシー機能のアイデアを公開、アカウントを検索から隠す方法も
ネットサービス
2021-07-08 18:29
筑波大、5Gで飛行中のドローンへ無線給電 30秒間途切れることなく送受電に成功
科学・テクノロジー
2021-07-09 05:29
VMwareが「vSphere 8」と「vSAN 8」を発表。SmartNICへ処理をオフロード、SSDに最適化したアーキテクチャで高速化など
VMware
2022-08-31 16:36
飲食店向けの予約・注文・顧客管理システムなどのトレタが総額20.3億円調達、プロダクト開発・人材採用を強化
IT関連
2022-02-17 20:05
Linuxが「M1搭載Mac miniで完全に使えるように」とCorelliumが発表
IT関連
2021-01-22 19:14
1日1回、数百カ所のアナログ計器点検を効率化する「LiLz Gauge」運営が約2.5億円を調達
ネットサービス
2021-02-10 02:35
AWSのスタートアップ支援会見に経産省が登壇した意味とは
IT関連
2022-11-03 16:10
GitLab、「GitLab Duo Enterprise」を一般提供–エンドツーエンドのAIアドオン
IT関連
2024-08-29 07:23
SREを通じたデータドリブンな運用の世界
IT関連
2022-03-29 08:20
グーグルがPythonエコシステムのセキュリティ向上を支援
IT関連
2021-02-17 06:18
グーグルのInboxを復活させてSlackも混ぜたメールクライアント「Shortwave」
IT関連
2022-02-17 00:33
シスコ、第4四半期決算は予想をわずかに上回る–半導体不足の影響続く見通し
IT関連
2021-08-20 17:56