日産自動車、マーケティングDX基盤を構築–購買ライフサイクル全体にわたる顧客体験を向上

今回は「日産自動車、マーケティングDX基盤を構築–購買ライフサイクル全体にわたる顧客体験を向上」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日産自動車は、トレジャーデータの顧客データ活用サービス「Treasure Data CDP」を導入し、マーケティングDX基盤を新たに構築した。部門横断で統合された顧客データ基盤をベースに、購買ライフサイクル全体にわたる顧客体験の向上を目指す。基盤の構築には電通国際情報サービス(ISID)が協力した。

 日産自動車は、ブランド戦略の一環として、顧客体験の向上に注力している。部門やチャネルを超えて一貫したコミュニケーションを展開するとともに、データガバナンスやデータプラットフォームの統合などの取り組みを進めている。さらに、顧客のニーズや行動を360度分析し、パーソナライズされたキャンペーンを実施するため顧客データ基盤(CDP)が必要となっていた。同社は今後、Treasure Data CDPを活用することで顧客中心のビジネスを推進していく。

 同社は今後、顧客情報の充実と機械学習による精度向上で各タッチポイントでのパーソナライズ化を目指し、今年度からTreasure Data CDPを基盤とした顧客データ活用の仕組みを構築する。これにより、同社製品の購入前から購入後まで部門やチャネルを超えてシームレスなOne to Oneの顧客体験を提供する体制を整える計画だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インフォマティカ、AWS上で利用可能なAI搭載データ管理基盤を国内提供
IT関連
2023-06-23 07:26
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、この3カ月でマイクロソフトのシェアが2%増加。2023年第2四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2023-11-20 20:09
ドローンのオープンソフトウェアプラットフォームが火星探査支える技術企業と提携–業界変える動力へ
IT関連
2021-05-27 04:45
NECキャピタルソリューション、「Oracle Cloud ERP」を導入–経営分析と決算業務を強化
IT関連
2025-01-16 13:50
"進歩的なCIO"は何が違うのか–殻を破り変化を起こすリーダーになるには
IT関連
2022-03-30 22:12
中国2大ネット企業、アリババとテンセントの戦いを振り返る
IT関連
2024-10-16 10:21
顧客を理解するデータの使い方とビジネスへの生かし方
IT関連
2022-12-24 17:19
「ほっともっと」など展開のプレナスが稲作参入 「ドローン田植え」開始
IT関連
2021-05-13 01:18
全銀ネットのシステム障害が復旧–2日にわたり10行の振込取引に影響
IT関連
2023-10-13 07:36
ガートナー、「日本におけるコネクテッド・インダストリ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」を発表
IT関連
2023-10-06 05:39
JAL、海外空港の整備部門に「Buddycom」を導入–現場整備士とサポート部門のやりとりを効率化
IT関連
2024-09-05 08:26
「Visual Studio for Mac」が終了へ、サポートは2024年8月まで
IT関連
2023-09-01 13:47
京セラが無人レジシステム AIの画像認識活用
IT関連
2021-06-12 01:35
テクノロジーと災害対応の未来2「データとAI」
EnviroTech
2021-05-29 00:40