Databricks、AI特化型のデータ基盤を提供するEinblickを買収

今回は「Databricks、AI特化型のデータ基盤を提供するEinblickを買収」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Databricksは米国時間1月31日、AIに特化したデータ基盤を提供するEinblickの買収を発表した。

 Einblickは、自然言語による質問をコード、チャート、モデルに変換する技術を開発する企業。マサチューセッツ工科大学とブラウン大学の研究者によって設立され、自然言語を使ってデータ課題の解決を可能にする「AIネイティブコラボレーションプラットフォーム」を構築している。Databricksに加わることで、Einblickの技術は既存のデータカタログと統合・拡張されるとしている。

 Einblickの最高経営責任者(CEO)であるEmanuel Zgraggen氏は発表資料で、「Einblickを設立した際、私たちの目標は、最も簡単にコラボレーションが可能になるデータプラットフォームを構築し、企業のデータ活用の可能性を広げることだった。私たちは本日、Databricksが推進するデータとAIを簡素化して民主化するというミッションに加わった。Databricksと共に、新たなステージを始めることをうれしく思う」と述べる。

 また、Databricksの共同設立者でCEOのAli Ghodsi氏は「Einblickの経営陣や優秀なチームがDatabricksに加わることを心から歓迎する。私たちと同様に彼らも、組織が新しい時代で成功するためには、データとAIの活用を深化させることが必要だと考えている。Einblickの革新的でAIネイティブなアプローチを、Databricksのプラットフォームに直接組み込むことで、組織がデータインテリジェンスを民主化し、品質、スピード、アジャイル性を備えた次世代のデータ・AIのアプリケーションが作成可能になることを期待する」と話す。

 Databricksは、2023年にもOkera(5月)、Rubicon(6月)、MosaicML(同)、Arcion(11月)などの企業を買収しており、今回もそれに続くものとなる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
接種予約電話不通、ネットは苦手……高齢者に静岡県内自治体「出張巡回」などサポート
IT関連
2021-05-15 00:02
Amazon、マーケットプレイスの返品や売れ残りを再活用する2つのプログラム
アプリ・Web
2021-08-06 01:39
求人広告で見る人気プログラミング言語–転職や給与アップに有利
IT関連
2021-04-24 00:42
ServiceNow、「Microsoft Teams」との統合機能を一般提供
IT関連
2021-02-23 08:04
NTT、ドローンを「空飛ぶ避雷針」に–雷の誘導に成功、雷被害ゼロ社会へ
IT関連
2025-04-20 17:27
オンライン・カタログギフトを手がけるギフトパッドが4億円を調達、お土産や野菜・米などの仕送りサービス拡充
ネットサービス
2021-04-13 10:03
GitHub CEO トーマス・ドムケ氏が来日。いずれコードの80%がAIで作成されるようになると予言
GitHub
2022-12-07 22:47
「差別化の前にまずは同質化」–ベイシアが説く、オムニチャネルへの挑戦
IT関連
2022-04-02 00:06
自衛隊初の5G基地 ドローン、無人車両で省人化 実証実験へ
IT関連
2021-02-15 14:16
みんなの銀行とピクシブが連携、「ピクシブ支店」(仮称)独自銀行サービスでクリエイターの創作活動を支援
フィンテック
2021-06-23 15:18
ヘルスケア大手CVS Healthのデータ10億件以上が公開状態だったと判明
IT関連
2021-06-17 16:04
日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」
セキュリティ
2021-08-18 01:39
米国人の過半数、連邦政府によるAI規制を支持
IT関連
2023-08-16 05:10
輸送テックの波に乗るデジタル道路運送のドイツSennderが約166億円調達、欧州事業拡大へ
ネットサービス
2021-01-19 03:14