GitHub、脆弱性のあるコードを実際にデバッグして学べる「Secure Code Game」シーズン2がスタート

今回は「GitHub、脆弱性のあるコードを実際にデバッグして学べる「Secure Code Game」シーズン2がスタート」についてご紹介します。

関連ワード (月間、無料、起動等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは、脆弱性を含むコードを実際にデバッグすることでセキュアなコーディングを無料で学べる「Secure Code Game」のシーズン2開始を発表しました。

fig

「Secure Code Game」は、ゲームと名付けられていますが、実際のコードを月間60時間無料で提供されるGitHub Codespacesの機能を駆使して修正し、ユニットテストを通して完成させる手順となっており、実践に近い内容となっています。

昨年(2023年)3月に開始されたシーズン1は、PythonとC言語でのセキュアなコーディングを学べる内容でした。今回のシーズン2ではPythonに加えてJavaScript、Go、そしてGitHub ActionsのYamlファイルなどが含まれており、これらのコードのバグを修正することになります。

Secure Code Gameの始め方

「Secure Code Game」の始め方は次の通りです。

まず「Secure Code Game」のGitHubのページに移動します。

fig

下にスクロールしていくと「How to Start this course」の見出しの下に「Start course」ボタンがあるので、これをクリック(あるいは右クリックから新しいタブで開く)しましょう。

fig

するとSecure Code Gameのリポジトリをテンプレートとして、自分のGitHubアカウントに新しいリポジトリを作成することになります。そのままパブリックリポジトリとして作成しましょう。

「skills-secure-code-game」が自分のリポジトリに作られます。シーズン1、シーズン2のフォルダがあるのが分かります。

fig

「Season-2」のフォルダをクリックすると、Level-1からLevel-5まで5問のフォルダとREADME.mdファイルが用意されています。README.mdにはそれぞれの設問が書いてあります。

fig

1つ前の自分のリポジトリ「skills-secure-code-game」画面に戻り、右上の緑の「<> code」ボタンをクリックし、「Codespaces」タブの中の緑の「Create codespace on main」をクリックしましょう。

fig

GitHubサーバ上で環境が構築された後に、Webブラウザ上でVSCode互換のGitHub Codespaceが起動します。 ここでもう一度、Seasn-2のREADME.mdを開いて問題の内容を把握し、バグを修正していきましょう。

fig

GitHubは学習する上で、現在プレビュー版ではあるもののGitHub Copilotの拡張機能などの利用も推奨しています。

fig

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux 5.19」が公開、トーバルズ氏はAppleシリコン搭載Macからリリース
IT関連
2022-08-04 02:49
「Linux」で実行してはいけない危険なコマンド5選
IT関連
2024-10-11 08:03
自社グループのDX戦略を加速するためのIT組織の在り方と再編のポイント
IT関連
2024-06-04 08:28
ハネウェルの量子ソリューション事業がCambridge Quantum Computingと合併、新会社設立へ
IT関連
2021-06-09 23:01
東亜ディーケーケー、自動ピッキングシステム「AutoStore」導入–荷待ちと残業時間削減へ
IT関連
2024-12-27 08:12
スペースXの次世代超大型ロケットブースターが完成間近
宇宙
2021-03-21 02:50
Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表
Linux
2023-06-23 06:46
A.L.I.、丸紅と連携で高速道路インフラマネジメントの実証に参画
IT関連
2021-05-08 19:34
日本にプロダクト責任者が活躍する環境を目指す–日本CPO協会が設立
IT関連
2021-01-21 01:34
SAPの「SolMan」に存在する深刻な脆弱性を突くエクスプロイトコードが出回る
IT関連
2021-01-22 15:56
カウンセリングなど対人援助のオンライン相談室を開設できる「ソラハル Client First」のソラハルが1500万円調達
ヘルステック
2021-07-22 02:39
アップルが発表した「M3」チップはインテルへの挑戦状、その戦略的意義は
IT関連
2023-11-09 08:52
フォルクスワーゲン、米国など330万人の顧客情報が販売業者から流出との報道
IT関連
2021-06-14 08:39
マネーフォワード、インボイス制度対応の請求書受領システムを提供
IT関連
2022-08-26 09:40