Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表

今回は「Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表」についてご紹介します。

関連ワード (唯一、太字部分、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Red Hatは6月21日付けのブログ「Furthering the evolution of CentOS Stream」で、今後はCentOS StreamがRed Hat Enterprise Linux(RHEL)関連のパブリックなソースコードリリースの唯一のリポジトリになると発表しました。

fig

CentOS Stream will now be the sole repository for public @RHEL-related source code releases. Read more about this change. https://t.co/uh0joEVexI

— Red Hat (@RedHat) June 21, 2023

以下はそのブログからの引用です。太字部分はオリジナルでも太字になっています。

As the CentOS Stream community grows and the enterprise software world tackles new dynamics, we want to sharpen our focus on CentOS Stream as the backbone of enterprise Linux innovation. We are continuing our investment in and increasing our commitment to CentOS Stream. CentOS Stream will now be the sole repository for public RHEL-related source code releases.

CentOS Streamコミュニティが成長すると同時に、エンタープライズソフトウェアの世界が新たな変化に見舞われる中で、我々はエンタープライズにおいてLinuxを革新させるバックボーンとしてCentOS Streamに焦点を絞っていきたいと考えています。私たちは、CentOS Streamへの投資を継続し、コミットメントを強化しています。CentOS Streamは今後、RHEL関連のパブリックなソースコードリリースの唯一のリポジトリとなります

これがRed Hat EnterpriseのクローンOS群にどのような影響をもたらすものなのかは現在のところ不明です。

下記はこの発表を受けてのAlmaLinuxのツイート。今回の発表内容に関する影響を調べているところだとしています。

Hello #community. No need to panic! We are looking into the Red Hat announcement this morning and the implications for us. We will keep the community updated as we have a clearer understanding of how we can work with Red Hat and our plan moving forward.

— AlmaLinux (@AlmaLinux) June 21, 2023

Rocky Linux開発元のRocky Enterprise Software Foundationのツイート。ユーザーが混乱しないように戦略を練っているとのこと。

CentOS Stream announces changes affecting access to RHEL source code. This was always a possibility. Currently strategizing steps to ensure no disruption for @rocky_linux users. The RESF & partners remain committed to providing a rock-solid EL solution. Stay tuned.

— Rocky Enterprise Software Foundation (@resforg) June 21, 2023

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アクティオと大成建設、山岳トンネル工事の設備を監視する新システム
IT関連
2022-05-14 17:18
「Microsoft Teams」無料版にコミュニティー機能が登場
IT関連
2022-12-09 03:56
中国でSaaSが普及しない理由–“SaaS不要論”の原因を探る
IT関連
2023-08-19 12:25
MetaがAI活用、環境に優しいコンクリート製造目指す–データセンターなど想定
IT関連
2022-04-29 07:19
マイクロソフト「Teams」、ウェビナー機能の提供を開始
IT関連
2021-05-14 20:17
複数ツールの利用が生む複雑さに対処–New RelicステイプルズCEOが語る開発者の課題
IT関連
2023-09-16 17:06
Windows Autopilotの注意点とセキュリティベースラインの利用
IT関連
2022-07-07 16:26
GitHub、スポンサーだけが見られるリポジトリ「Sponsors-only repositories」発表
GitHub
2022-02-04 22:12
LG、スマホ事業から撤退 AIなど他分野にリソースを集中
企業・業界動向
2021-04-06 17:10
後払い販売(Buy-Now-Pay-Later)が英国で規制対象に
フィンテック
2021-02-04 04:07
日産自動車、統合人事システムとBPOサービスを導入–年末調整の98%をペーパーレス化
IT関連
2023-03-24 06:17
オンラインとオフラインのコミュニケーションをよりシームレスに–oViceのジョンCEO
IT関連
2022-06-11 08:00
数学オリンピックで日本代表全員がメダル 開成高の神尾悠陽さんが金、日本勢2年ぶり
科学・テクノロジー
2021-07-27 13:10
Facebook、偽情報対策でグループ規制を強化 違反が多いと削除も
アプリ・Web
2021-03-19 13:23