Linux Foundationとオープンソースの形はどう変わってきたか

今回は「Linux Foundationとオープンソースの形はどう変わってきたか」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 今やLinux Foundationは、Linux以外にも1000以上のオープンソースプロジェクトを抱えている。

 しかし、昔からこうだったわけではない。2007年に設立された頃のLinux Foundationは、ほぼ完全にLinuxのためだけの団体だった。当時からずっとLinux Foundationのエグゼクティブディレクターを務めているJim Zemlin氏は、先日ウェブで公開されたDell Technologiesのデベロッパーコミュニティ担当マネージャーBarton George氏との対談の中で、同財団は創設に関わった人々の想像をはるかに超えて拡大してきたと語った。

 物語は、LinuxがエンタープライズITの世界で本格的に受け入れられ始めた2000年代の始め頃から始まる。その頃、Linuxはすでに単なる趣味のOSではなくなっており、IBMのようなエンタープライズ企業がLinuxに数十億ドルの資金をつぎ込んでいた。その状況を受けて、Linuxビジネスの爆発的な成長を管理するために、Open Source Development Labs(OSDL)とFree Standards Group(FSG)の2つの非営利団体が設立された。

 これらの団体は似たようなミッションを持っていた。OSDLは、Linus Torvalds氏やAndrew Morton氏などのLinux界の有力な開発者を雇用し、Linuxやオープンソースソフトウェアのライセンスや特許の問題に関する法律面での支援のために資金を提供するなどした。一方、FSGは、Linux Standard Base(LSB)とそのテストスイートに力を注いでいた。

 この2つの団体は、お互いに目的が非常に似通っていたため、1つにまとまった方がいいと考えた。そこに登場したのがZemlin氏だった。同氏は対談で「私の仕事は、これらの組織を1つにまとめることだった。この組織はLinux Foundationと名付けられた」と述べている。

 最初の仕事は、Linuxを中心としたエンタープライズエコシステムを構築することだった。「当時はほとんどの時間をMicrosoftの批判に費やし、クローズドなシステムと比べて、オープンなシステムがいかに優れているかを語っていたが、本当にMicrosoftを倒せると思っていたわけではなかった。ただ、MicrosoftとLinuxの一騎打ちだという印象を作ろうとしていたんだ」と同氏は言う。

 確かに、MicrosoftがLinuxに倒されることはなかった。実際、現在のMicrosoftはLinuxをサポートしており、同社のクラウドサービスである「Azure」では、「Windows」よりもLinuxの方が多く使われている。それがSun Microsystemsが追い詰められた理由の1つになった。Zemlin氏は、「LinuxはUNIX界を飲み込みつつあった。UNIXのワークロードをLinuxに移行するのは簡単で、Linuxを使えばコストが削減できたからだ」と述べた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本企業のデータ活用を新たなフェーズへ–グーグル・クラウド平手代表
IT関連
2023-01-12 10:22
婚活の主流、マッチングアプリに潜む怪しい男とその手口
IT関連
2021-05-25 18:52
ツイートへの共感度でマッチング “オタク”向けの婚活サービスが登場
企業・業界動向
2021-05-22 12:38
国内DC建設投資、2023年は16.4%増の3222億円に–ハイパースケールDCの増設需要が継続
IT関連
2023-08-23 02:22
インド政府がビットコインなどの民間発行仮想通貨を禁止する法律を提出へ
ブロックチェーン
2021-02-01 03:17
グラフコア、機械学習特化チップの新モデルを解説–3D積層技術を採用
IT関連
2022-03-23 20:12
Brave、プライバシー重視の検索エンジン「Brave Search」提供へ–グーグルと差別化
IT関連
2021-03-04 08:32
トライアルとNTT、SCM最適化で連携協定–デジタルツイン活用で流通業界の無駄削減
IT関連
2024-01-24 00:12
PublickeyのIT業界予想2024。ハイパースケーラーの優位性高まる、AzureはAWSに追いつくか? ITエンジニアの給与レベル上昇
AWS
2024-01-04 23:45
日本MS、災害時の事業継続アプリをGitHubで無償公開 自由にカスタマイズ可能
DX
2021-06-24 19:04
浮かび上がってきたメガバンクとメガクラウドの連携による“三つ巴”の勢力争い
IT関連
2022-04-08 16:41
Androidアプリの誤設定で多数のユーザーのデータが危険にさらされている–CPR調査
IT関連
2021-05-21 03:36
個人向け銀行ローンマッチングの「クラウドローン」が累計1.56億円調達、オリコとの事前審査の連携開始も発表
フィンテック
2021-07-03 01:36
セキュリティが脆弱なVPNサーバーを狙う「Daixin Team」の攻撃が活発化–FBIが警告
IT関連
2022-10-27 10:36