CTC・新宮新社長が就任メッセージ–「プラスのスパイラル創出」で存在感高める

今回は「CTC・新宮新社長が就任メッセージ–「プラスのスパイラル創出」で存在感高める」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は4月1日、同日付で代表取締役社長に就任した新宮達史氏のメッセージを発表した。

 伊藤忠商事は2023年8月、子会社のデジタルバリューチェーンパートナーズを介して、CTCの普通株式に対する公開買付け(TOB)を開始すると発表。CTCは2024年2月1日、柘植一郎氏が代表取締役社長を退任し、伊藤忠商事で常務執行役員 情報・金融カンパニー プレジデントを務めていた新宮氏が就任すると明らかにした。異動に当たり、柘植氏は取締役会長に就任した。新宮氏のメッセージは下記の通り。

 世界は多くの問題で溢れており、企業にとって社会課題への取り組みは避けて通れないものになっています。課題解決につながる事業を進めて収益を生み出す経営体質をいかに強化できるかが今後の成長を大きく左右することになるでしょう。改めて、ITによる業務効率化やコストの最適化を推し進め、成長領域への投資を積極的に実行することで、筋肉質な組織かつメリハリのある経営を目指します。

 その上で、AIによるソリューションの高度化や先端技術に対する知見の拡充に取り組み、クラウドネイティブ技術を含めたコアビジネス領域も深耕しながら、さらなる技術力の強化に臨みます。CTCの強みである技術力を生かした実績を積み上げれば、お客さま企業のITパートナーとしての存在感やブランド価値も一層高まり、人材の拡充、ひいてはさらなる技術力の強化につながります。このようなプラスのスパイラルを創出して、社会の中でもっと大きな役割を果たせる会社に成長させていきます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ローコード開発テクノロジー市場の成長続く–ガートナー
IT関連
2021-02-19 01:07
Colt、東南アジア6カ国で事業を拡大–包括的なネットワークサービスを提供
IT関連
2024-06-07 07:17
Twitter、GoogleおよびAppleのアカウントでのログインが可能に(既存アカウントとのリンクも可能)
アプリ・Web
2021-08-04 02:50
Apple Musicの日本語ラジオ番組「Tokyo Highway Radio」、Appleが商標申請
IT関連
2021-07-17 15:09
「Java 22」正式リリース。無名変数と無名パターン、複数のソースコードからなるJavaを一発実行する新機能など。「void main()」な記述もセカンドプレビューへ
Java
2024-03-21 05:57
なぜ嫌われるのか–開発者に嫌われるプログラミング言語、それぞれの不満
IT関連
2021-02-27 06:22
香港のフィンテックユニコーンWeLabが保険大手Allianzなどから約82億円調達
フィンテック
2021-03-10 13:51
開発費73億円で話題の“五輪アプリ”、機能は? 発注元の内閣IT室に聞く
クラウドユーザー
2021-02-26 16:23
レトロなアーケードでゲームを楽しめるハイブリッドな没入型プラットフォームをPortalOneが年内提供予定
IT関連
2022-02-15 04:46
ITシステムと組み込みソフトウェアにおけるSBOM対応の違い
IT関連
2025-02-26 12:52
日本企業のCIOの78%、「ITの価値を経営陣に示せていない」と認識
IT関連
2024-10-23 06:40
JCBら、メタバース/ゲーム世界でのデジタルデータの安全な流通・販売に向けた共同プロジェクトを開始
IT関連
2022-08-26 00:58
第25回:ITベンダーからの転職が増えたひとり情シスの姿
IT関連
2021-04-08 07:26
グーグル「Firebase」に複数のアップデート–アプリ開発をシンプルに、高速に
IT関連
2022-05-15 00:00