Rust言語、WebAssemblyでコンポーネントモデルを実現する「WASI Preview 2」対応を発表

今回は「Rust言語、WebAssemblyでコンポーネントモデルを実現する「WASI Preview 2」対応を発表」についてご紹介します。

関連ワード (今年、期待、競合等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Rust言語がWebAssemblyでコンポーネントモデルなどを実現するWASI 0.2(もしくはWASI Preview 2:WebAssembly System Interface Preview 2)に対応することを明らかにしました。

fig

Rust言語はWebAssemblyアプリの開発に人気

Rust言語は、C言語のように低レベルのシステム開発向けに作られた言語です。不正なメモリ領域を指すポインターなどを許容しない安全なメモリ管理と、マルチスレッド実行においてデータ競合を排除した高い並列性を実現している点が特長です。

WebAssemblyアプリケーションを開発するために使われる言語としても人気が高く、WebAssembly関連の調査では、WebAssemblyアプリケーション開発で最も使われている言語として3年連続で1位となっています。

WASI Preview 2ではコンポーネントモデルを実現

そのWebAssemblyアプリケーションにおいて、OSやプラットフォームの依存性をなくすために策定された業界標準がWASIです。

もともとWebAssemblyはWebブラウザ上で高速に実行するためのバイナリフォーマットとして策定されましたが、その後OS上でWebAssemblyバイナリを実行できるスタンドアロンのWebAssemblyランタイムが登場しました。

WebブラウザやさまざまなOS上でWebAssemblyアプリケーションする際に、OSやプラットフォームのAPIを抽象化することで、WebAssemblyアプリケーションのポータビリティを実現する業界標準仕様としてWASIが策定されました。

そのWASIは最初のバージョンとなるWASI Preview 1で、POSIXの基本的な要素を元に作られました。

参考:WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同

そして今年(2024年)1月に安定版に到達したWASI Preview 2では、OSや開発に用いられたプログラミング言語に依存せず、WebAssemblyで作られたモジュールを自由に組み合わせてアプリケーションを構築できるコンポーネントモデルを中心とした強力な仕様となりました。非同期IO、ネットワーキング、HTTPなどのさまざまな機能やインターフェイスも用意されます。

参考:WebAssemblyを進化させる「WASI Preview 2」が安定版に到達。OSや言語に依存しないコンポーネントモデルを実現

ただしWASI Preview 2はWASI Preview 1とは互換性がないため、移行には注意が必要となります。

2024年末にはWASI Preview 2への対応完了

RustのWASI Preview 2への対応は、5月に予定されているRust 1.78で「wasm32-wasip」ターゲットが導入され開始されます。ただしこの時点ではまだstdlibのサポートなど多くの機能が欠けており、2024年中は対応作業が進められます。

そして2024年末には対応作業の完了が期待されています。

RustのWASI Preview 2対応により、Rustから生成されたさまざまなWebAssemblyコンポーネントを組み合わせてアプリケーションを構築できるようになることが期待されるとともに、おそらくは多元と比較して早期にWASI Preview 2への対応を行うことで、WebAssemblyアプリケーションの開発言語としてさらに人気を高めることになるはずです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヴイエムウェアが年次イベント、日本20周年で「伝統と革新」「マルチクラウドとAI」を主軸に
IT関連
2023-11-16 10:02
Go言語、実行時プロファイル情報による最適化「Profile-guided optimization」が正式機能に。Go 1.21リリース
Go
2023-08-21 20:08
マイクロソフトがワークフローを自動化するPower Automate DesktopをWindows 10ユーザーに無料で公開
ソフトウェア
2021-03-04 13:31
Okta、開発者向けの新たな無料プラン–最大1.5万人の月間ユーザーに対応
IT関連
2021-04-07 06:24
「G-SHOCKである」と主張するスマートウォッチ、「GSW-H1000」の真価
PR
2021-06-22 03:09
教育現場で広がる「Microsoft 365 Education」の活用事例–Microsoft Education EXPO 2023
IT関連
2023-07-09 07:25
工場や倉庫で活躍する産業用ロボットの制御システムを手がけるボストンのRealtime Roboticsが約34.6億円調達
ロボティクス
2021-06-06 05:30
Docker DesktopがWebAssemblyランタイムを統合。コンテナと同様にWebAssemblyイメージを実行可能に
Docker
2022-10-26 08:16
NTT Comら、AIが化学プラントの運転を支援する新サービス
IT関連
2022-04-14 12:11
「iOS 16.5.1(a)」リリース、緊急セキュリティ対応で
IT関連
2023-07-12 06:09
キヤノンITS、メインフレームと高互換性のシステム基盤ソフトを発売
IT関連
2024-10-30 10:29
ドコモ、「dミュージック月額コース」終了へ タワレコの新サービスに引き継ぎ
くらテク
2021-07-02 02:43
250万ユーザーのアフリカの農家向けSNS「Wefarm」が独立農家のネットワーク拡大に向け約12億円追加調達
ネットサービス
2021-05-11 03:59
等身大ヤドン、4万9500円 ポケモンセンターオンラインで受注販売
くらテク
2021-06-04 18:02