オラクルとGoogle Cloudが提携–顧客のクラウド移行やマルチクラウド展開を後押し

今回は「オラクルとGoogle Cloudが提携–顧客のクラウド移行やマルチクラウド展開を後押し」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OracleとGoogle Cloudは米国時間6月11日、顧客が「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)とGoogle Cloudのテクノロジーを組み合わせ、アプリケーションの移行とモダナイゼーションを加速できるようにする提携について発表した。

 Google Cloudの「Cross-Cloud Interconnect」ではまず、世界11のリージョンで顧客オンボーディングの開始を予定している。これにより顧客は、クラウド間のデータ転送料なしで汎用ワークロードを導入することが可能となる。2024年後半には新サービス「Oracle Database@Google Cloud」の提供を予定しており、同サービスは最高レベルの「Oracle Database」とネットワークパフォーマンスをOCIと同等の機能と価格で提供するという。

 両社はOracle Database@Google Cloudを共同で市場に展開し、金融サービス、ヘルスケア、小売、製造など、さまざまな業界の企業にメリットをもたらすとしている。

 Oracle Database@Google Cloudは、Google Cloudデータセンターに配置され、OCI上で実行されるOracleのデータベースサービスへの直接のアクセスを可能にする。この新サービスは、顧客のクラウド移行の加速を支援し、IT環境のモダナイゼーションに加え、Google Cloudのインフラストラクチャー、ツール、「Vertex AI」や「Gemini」の基盤モデルなどを含むAIサービスを活用できる。具体的には、以下の利点がある。

 Oracleは北米と欧州を皮切りに、世界中のGoogle Cloudデータセンター内でOracle Databaseサービスを直接運用管理することを予定している。「Oracle Exadata Database Service」「Oracle Autonomous Database Service」「Oracle Real Application Clusters(RAC)」は2024年後半、米国東部(アッシュバーン)、米国西部(ソルトレイクシティ)、英国南部(ロンドン)、ドイツ中部(フランクフルト)の4リージョンで提供開始され、そのほかの地域にも急速に展開される予定。

 OCIとGoogle Cross-Cloud Interconnectは、顧客がOCIとGoogle Cloudの両リージョンにわたって、クラウド間のデータ転送料金なくワークロードを展開することを可能にする。

 顧客は6月11日から、オーストラリア東部(シドニー)、オーストラリア南東部(メルボルン)、ブラジル東部(サンパウロ)、カナダ南東部(モントリオール)、ドイツ中部(フランクフルト)、インド西部(ムンバイ)、日本東部(東京)、シンガポール、スペイン中部(マドリード)、英国南部(ロンドン)、米国東部(アッシュバーン)の11のクロスクラウドインターコネクトリージョンにおいて、オンボーディングを行える。

 これにより顧客は、機能、パフォーマンス、価格に基づいて両社のサービスを最適に組み合わせ、イノベーションをもたらせる。また、OCIとGoogle Cloud間の直接相互接続を活用することで、低遅延を実現し、最高クラスのマルチクラウドネットワークパフォーマンスを実現できるという。

 OCIとGoogle Cloud上の分散データストアを用いて、「Oracle E-Business Suite」「Oracle PeopleSoft Enterprise」「Oracle Retail Merchandising」など、Oracleの複数アプリケーションをOCI上で実行することも可能。加えて、Google CloudのエンタープライズクラスのAIテクノロジーを含むGoogle CloudとOCIのテクノロジーを活用し、新しいクラウドネイティブなアプリケーションを構築できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
auじぶん銀行のスマホアプリでアクセス障害 Webサイト経由の利用を呼び掛け
ネットトピック
2021-05-07 17:32
Cato Networks、日本でマネージドサービス事業者向けSASE基盤を提供開始
IT関連
2024-07-10 03:55
TwitterがAPI刷新のテコ入れためにAPI統合化プラットフォームReshuffleを買収
ネットサービス
2021-03-25 15:51
「Apache Log4j」の脆弱性、発覚から数時間で悪用される–Mandiant報告
IT関連
2022-03-12 23:15
「ノーコード」の認知率は23%、導入メリットの訴求が課題–ヤプリ調査
IT関連
2022-03-27 09:16
Twitter決算、売上高74%増 mDAUはついに2億人突破
企業・業界動向
2021-07-24 23:04
フィンテックUpgradeがビットコインリワード付きのクレジットカードを発行
フィンテック
2021-07-24 20:35
Mirantis、Docker Enterpriseの資産買収から2年間でランレート約115.6億円超えの大成功
IT関連
2022-02-11 02:04
社員一人ひとりがしっかりと成長して顧客の期待に応える–テラスカイ・佐藤社長
IT関連
2023-01-06 13:25
考えるだけで操作できる脳モニタリングデバイス「Cognixion One」、重度障がい者の円滑な意思疎通をアシスト
ハードウェア
2021-05-15 14:32
サイボウズ、地方銀行との協業事例を紹介–「Bank Transformation」の実現を目指す
IT関連
2023-07-20 21:35
次世代のEV充電ネットワーク構築を目指すSparkCharge
モビリティ
2021-03-29 20:59
三井倉庫SCS、「事故管理・ヒヤリハット管理」システムを開発
IT関連
2022-09-29 22:22
ネットフリックスのTV向けアプリで「視聴中コンテンツ」削除機能が利用可能に
IT関連
2022-02-03 09:07