Cloudera、シンガポールで「EVOLVE24 APAC」を開催–“真”のハイブリッドをアピール

今回は「Cloudera、シンガポールで「EVOLVE24 APAC」を開催–“真”のハイブリッドをアピール」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Clouderaは現地時間8月6~7日にシンガポールで年次カンファレンス「EVOLVE24 APAC」を開催した。7日の基調講演には、最高経営責任者(CEO)のCharles Sansbury氏をはじめ、同社の主要幹部が登壇した。

 「EVOLVE24」は、シンガポール、ドバイ、サンパウロ、ニューヨーク、ミラノ、パリ、マドリードの世界7都市をめぐるイベントシリーズ。「Trusted Data Today for Tomorrow’s AI」(今日のデータの信頼性を浮き彫りに、明日のAIを支える)と題して、業界のリーダーや顧客、パートナーが集まり、最新のデータアーキテクチャ―やエンタープライズAIなどをテーマにしたセッションが行われた。

 最高収益責任者(CRO)のFrank O’Dowd氏は基調講演で、「Clouderaにとって、アジア太平洋(APAC)はとても高い成長率の高い地域だ」といい、「(その成長は)Amazon Web Services(AWS)やIBM、NVIDIA、Red Hatなどのパートナーがあってこそであり、エコシステムを拡大していきたい」と述べた。

 APACでは、業界として特に金融・保険や電気通信、公共/公益などが上位を占め、「われわれのテクノロジーを使ってビジネスから成果を得るためのユースケースを学べる素晴らしい市場である」と語った。

 O’Dowd氏は「データはビジネスの成長にとって、戦略的に必要不可欠なものだ」とし、同社はデータやアナリティクス、AIのための「真のハイブリッドプラットフォーム」を提供する唯一のベンダーだとアピールした。

 その特徴は、オンプレミスやクラウドで一貫したデータ基盤を、クラウドベンダーなどに依存しないオープンな技術で構築している点であり、「スケーラブルでオープンかつセキュアなデータ管理を実現する」

 また、同社はGartnerの「Peer Insights Customers’ Choice」の1社に選ばれており、クラウドデータベース管理システム市場で高く評価されていると強調。APACでは新規顧客数が年間61%のペースで増えているとし、ビジネスの好調さを示した。

 続いて登壇したSansbury氏は、CEOに就任して1年になる。同社の顧客は金融や政府など、テクノロジーに対する要求が特に厳しい業界であり、「世界のどこからでもエキスパートにアクセスできる環境を構築し、世界一流のテクノロジープロバイダーでありたい」と語った。

 その上で、Sansbury氏は同社のこれまでを振り返った。Clouderaは、2008年に「Apache Hadoop」の商用ベンダーとして設立され、現在ではHadoopの分散処理技術だけにとどまらず、データの収集、加工、蓄積、分析などのデータライフサイクル全体に対応するビッグデータプラットフォームとなっている。

 2019年に同業のHortonworksと合併したほか、2024年にはオペレーショナルAIプラットフォームのVertaを買収している。「Clouderaはデータや信頼性の高いエンタープライズAIの領域でさらなるリーダーシップを発揮する」

 現在、保険、金融、自動車、製薬、通信など各業界の世界上位10社のほとんどが同社の顧客であるという。また、2025会計年度の戦略として「Deliver True Hybrid」「Enable Modern Data Architecures」「Accelerate Enterprise AI」の3つを掲げ、「われわれはイノベーションを加速させ、顧客のグローバルな要求に応えるため、将来に向けた投資を行っていく」と語った。

 基調講演には、最高戦略責任者(CSO)のAbhas Ricky氏も登壇し、同社がセキュリティやガバナンスへのニーズに対応しながら、どのようにオープンな相互運用性の取り組みを強化しているのかを語った。具体的には、「Iceberg REST Catalog」の統合などメタデータ管理に関する拡張機能が発表された。

 EVOLVE24 APACでは、「Cloudera Data Impact Awards」も発表された。これは、組織内や業界全体、世界に大きなビジネスインパクトを与えたデータ駆動型プロジェクトを表彰するものになる。「近代化されたアーキテクチャーとパイプライン」の部門では、データのライフサイクル全体を効果的にサポートする革新的なデータアーキテクチャーの設計と実装に優れた組織としてLINEヤフーが受賞した。また、「Customer of the Year」として日本企業から日本総合研究所(JRI)が選出された。

(取材協力:Cloudera)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHubのプロファイルでタイムゾーンの設定が可能に。他のユーザーにローカルの現在時刻を表示
GitHub
2022-10-06 23:11
巨大ロボットで有名な三笠製作所が、移動式交番2号機をドバイ警察に納車決定
IT関連
2021-08-07 12:00
神戸市、AI条例を9月末に完全施行–AIの効果的かつ安全な活用を推進
IT関連
2024-05-04 23:00
2021年夏頃発表予定の海外旅行予約アプリを開発するオンライン旅行代理店「令和トラベル」が22.5億円調達
ネットサービス
2021-06-29 13:08
メタ、グローバルコミュニティ開発責任者が未成年者との性交渉ビデオに撮影され辞任
IT関連
2022-02-20 06:33
SpaceXが着地に成功した試作機を再使用する飛行試験の実施を示唆
宇宙
2021-05-10 10:56
Facebook、開発言語に「Rust」採用 次期ビルドシステムの開発で
クラウドユーザー
2021-07-29 10:52
宇宙実験・製造を可能とする日本初の宇宙環境利用プラットフォームを開発する「ElevationSpace」が3000万円を調達
宇宙
2021-07-17 09:06
KDDIがバーチャル人間「coh」発表、5Gの超低遅延技術を活用したリアルタイムクラウドレンダリング採用
VR / AR / MR
2021-03-12 21:09
Discord、一部のサーバーでフォーラム、新MODツール、ホットな話題を表示するホームページをテスト中
IT関連
2022-02-07 05:40
不正経費自動検知クラウドStena Expense、飲食店の相場価格から会議費・交際費の異常利用を検知するAI機能を追加
IT関連
2022-03-17 02:09
グーグルがセキュリティプラットフォーム「BeyondCorp」のエンタープライズ版を公開
セキュリティ
2021-01-28 16:22
防水&ペン対応の「Galaxy Z Fold3 5G」発表 3代目になる“フォルダブル”はモバイルの未来か (1/2 ページ)
製品動向
2021-08-13 20:17
Disney+の第3四半期の契約者数は予想を上回る1億1600万人、アジア市場が下支え
IT関連
2021-08-14 23:41