AWS、VMwareからAWSへの移行支援を強化した「AWS Migration Acceleration Program for VMware」発表

今回は「AWS、VMwareからAWSへの移行支援を強化した「AWS Migration Acceleration Program for VMware」発表」についてご紹介します。

関連ワード (みや、方法論、追跡等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


AWSは、VMwareからAWSへの移行支援を強化したプログラム「AWS Migration Acceleration Program for VMware」を発表しました。

AWS Migration Acceleration Program for VMware

AWSは以前から「AWS Migration Acceleration Program」(MAP)として、エンタープライズ向けにオンプレミスからクラウドへ移行するためのアジャイルベースの方法論、移行ツール、トレーニング、プロフェッショナルサービス、パートナーなどを含む包括的なプログラムを提供しています。

また以前から、VMware Cloud on AWSのワークロードをAmazon EC2に移行するインセンティブとしてAWSの費用に使えるクレジットを提供する「AWS VMware Migration Accelerator」も提供されていました(2024年12月31日まで)。

今回、VMwareからAWSへの移行に関してより強化されたプログラムとしてのMAPが提供されることになりました。

提供されるのは、マイグレーションアセスメントによる適切なインスタンスサイズとインスタンスタイプの提案やライセンスの持ち込みや移行のシナリオ、AWS Migration Hubによるガイド付きのVMwareからAWSへの移行とモダナイゼーションの計画、実行、追跡などを含む、AWS認定移行パートナーによるMAPの包括的なサービスです。

VMwareは昨年(2023年)のBraodcomによる買収の後、買い切り型のライセンスが廃止され、サブスクリプションも事実上の値上げなどが行われた結果、多くのユーザーが他のプラットフォームへの移行を検討していると言われています。

今回のAWSによるVMwareからの移行プログラムの強化は、そうした顧客ニーズの高まりに応えるものになりそうです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米国関税で「iPhone」が9%の値上げか?–業界アナリストが予測
IT関連
2025-02-22 21:09
M1 MacとBig Sur対応で確定申告ができるICカードリーダーライター エレコムが非接触式・接触式2タイプ
IT関連
2021-02-10 00:55
ヤンマーパワーテクノロジー、業務システム横断の文書閲覧を可能に
IT関連
2022-11-18 16:33
カンロ、Shopify ID統合アプリ「App Unity IDP」を導入
IT関連
2024-09-20 11:18
ハリウッドではすべてがリブートされる、そう散々なサービスだった映画見放題サブスクMoviePassでさえも
IT関連
2022-02-13 21:33
フェイスブックがアプリ内でSpotifyをストリーミングできる新機能を導入、日本でも提供
ネットサービス
2021-04-28 01:46
ワイヤレス充電技術のPowermatが太陽光発電設備を自律ロボで掃除するJetsons Roboticsと提携、産業用アプリ進出を目指す
ハードウェア
2021-01-23 21:54
デロイト「Tech Trends」から読み解く、2024年に生成AIが企業に与える影響
IT関連
2023-12-21 11:23
アニメ「東京BABYLON 2021」制作中止 「多数の模倣盗用があった」
くらテク
2021-03-30 16:26
欧州のAI規則案について知っておきたいこと
IT関連
2022-06-02 20:03
グーグル、新しい動画生成モデル「Veo 2」を発表
IT関連
2024-12-20 01:51
約6割の企業に決められたセキュリティ予算が存在せず–IDC Japan調査
IT関連
2021-04-12 20:10
サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
くわしく
2021-06-04 20:12
オブザーバビリティSaaSを提供するNew Relicが投資ファンドによる買収を発表
クラウドネイティブ
2023-08-01 08:07