シャープ、量子アニーリングで1000台規模のAMRを制御する技術を開発

今回は「シャープ、量子アニーリングで1000台規模のAMRを制御する技術を開発」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シャープは、東北大学と共同で量子アニーリングを応用して、1000台規模の自動搬送ロボット(AMR)を同時に制御可能なエンジンの開発に成功したと発表した。

 両者は、物流業界の人手不足に対応するため、2023年からシミュレーテッド量子アニーリングを応用して、1000台規模のAMRの最適経路を生成する計算エンジンの開発を進めてきた。また、このエンジンにAIを組み合わせた大規模物流倉庫向けアプリケーションの研究も進めているといい、需要予測から入出庫管理、商品や作業者配置までを最適化することを目指しているという。

 エンジンやアプリケーションに関する研究は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「量子・古典ハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業」に採択されたもので、両者は2026年度中に性能評価や実証実験を行い、2027年度内の実用化を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KDDIがデータクリーンルームで実現する「データコラボレーション構想」とは
IT関連
2023-12-26 09:27
Facebookの「MySQL 8.0」への移行作業、エンジニアが詳細をブログに
IT関連
2021-07-29 02:49
ウイングアーク1st、BIダッシュボードとAWSのAI・IoTを連携
IT関連
2022-05-28 10:18
イオンリテールやヤマト運輸も利用–バーコードスキャンで成長支えるScandit
IT関連
2025-03-01 14:03
ランサムウェア攻撃による身代金やデータ復旧費用が増加傾向–Sophos調査
IT関連
2023-05-19 00:47
食料品店従業員の腰を守る外骨格のパイロット試験を経てVerve Motionが約16.5億円調達
ロボティクス
2021-07-17 12:08
トヨタ、Auroraとロボタクシー製造で提携 年末にはテスト開始へ
企業・業界動向
2021-02-11 15:48
「OK Google」と呼びかけて駐車料金の支払いが可能に、米国400以上の都市の駐車場で
IT関連
2022-03-12 13:10
ENEOS、基幹システム「CoMPASS」を「RISE with SAP」に移行
IT関連
2025-02-19 08:07
Metaのメタバースが目指す、新たなコラボレーションの世界
IT関連
2022-12-29 14:36
製造業の調達にデジタル革命、先駆者・ミスミに続け 最適な発注先を自動選定
IT関連
2021-03-24 03:33
日立、「プロ人財視える化・育成ソリューション」を提供–各職種に特化した人材育成を支援
IT関連
2024-03-17 13:29
デジタル庁、協力覚書の取り交わしに「Adobe Acrobat Sign」採用–使いやすさが決め手に
IT関連
2022-06-25 11:35
Veeam、「Veeam Backup for Microsoft 365 v6」を提供開始
IT関連
2022-03-13 15:32