鴻池運輸、自社開発クラウドを強化、デジタルアダプションで業務効率化を加速

今回は「鴻池運輸、自社開発クラウドを強化、デジタルアダプションで業務効率化を加速」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 鴻池運輸は、顧客の利便性向上と社内業務の生産性向上を目的として、国際物流クラウドサービス「KBX」にデジタルアダプションプラットフォーム(DAP)「テックタッチ」を採用した。

 KBXは、鴻池運輸が提供する国際物流クラウドサービス。輸出入業務に関する見積もりから手配、進捗確認、完了までの全てをウェブサイトとチャットで完結できる。手配状況や船の動きが確認でき、案件情報や進捗も一覧で管理できるので、効率的に業務が行える。

 テックタッチは、誰でも簡単にウェブシステムを使えるようにするDXプラットフォーム。デジタルガイドなどをノーコードで実装できるので、システム開発の知識がない担当者でも簡単に利用できる。

 鴻池運輸は、国際物流業務のDX化を推進するため、2022年5月にKBXの提供を開始した。その後、航空輸送にも対応し、2024年9月にはグローバル版もリリースするなど、サービスを拡大している。しかし、KBXは従来の業務プロセスを大きく変革するサービスであるため、ユーザーが操作に慣れるまでに時間を要したり、入力ミスが発生したりするなどの課題があった。

 テックタッチを活用することで、操作方法などを分かりやすくガイド表示でき、ユーザーがスムーズにシステムに習熟できるという。これにより業務の標準化・自動化を促進し、業務生産性を向上できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IoT開発支援システムを展開するcynapsがきのこ栽培遠隔管理システムでスマート農業分野に進出
フードテック
2021-07-07 04:41
「Linux」マシンに新しいユーザーを追加するには
IT関連
2022-06-17 15:12
Googleもアプリストアの手数料を年間100万ドルまで15%に Appleと違い全開発者対象
アプリ・Web
2021-03-18 00:09
EUがAIのリスクベース規則の罰金を全世界年間売上高の最大4%で計画、草案流出で判明
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-30 21:34
政府の「ワクチン接種記録システム」、ITベンチャーのミラボが3.85億円で受注 4月本格稼働へ マイナンバーとひもづけ
クラウドユーザー
2021-02-20 17:41
従業員の維持にはキャリアやスキルアップの機会提供が重要–アマゾン調査
IT関連
2022-11-09 05:29
Snowflake、「Iceberg」テーブルの機能強化を発表–データ共有/保護など機能統合
IT関連
2025-04-11 11:58
「スーパー野田ゲーPARTY」、任天堂の審査を通る マヂラブ野田さんがラジオで報告
くらテク
2021-04-17 20:01
ジャック・ドーシー氏、ビットコイン開発ファンドにラッパーのJay-Zと500ビットコイン出資
企業・業界動向
2021-02-16 12:04
GVA TECH、「ChatGPT4」活用した「GVA 契約書管理」提供
IT関連
2024-03-12 19:23
Twitterが分散型ソーシャルネットワーク研究グループ「bluesky」のリーダーに暗号資産開発者を起用
ネットサービス
2021-08-18 23:56
Denodo、SCSKとパートナー契約を締結–論理データファブリックでDX推進をサポート
IT関連
2022-11-26 23:39
米ライドシェアリングLyft、アクティブ乗客数の減少を隠すほど売上は成長
IT関連
2022-02-10 05:35
アトラシアン、プロダクトのライフサイクル全体を支援–「Jira Product Discovery」を提供
IT関連
2023-06-09 16:36