マイクロソフト、「Windows Server 2025」正式リリース。ホットパッチの提供、NVMe最適化によるストレージ高速化、SMB over QUICなど新機能

今回は「マイクロソフト、「Windows Server 2025」正式リリース。ホットパッチの提供、NVMe最適化によるストレージ高速化、SMB over QUICなど新機能」についてご紹介します。

関連ワード (メモリ、使用、対応等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、サーバ向けOSの最新版となる「Windows Server 2025」正式リリースを発表しました。

fig

Windows Serverは3年おきにメジャーバージョンアップが行われており、Windows Server 2025は2021年8月に登場したWindows server 2022以来3年振りのメジャーバージョンアップとなります。

Windows Server 2025の主な新機能

Windows Server 2025の主な新機能や改善点などは以下の通りです。

Active Directoryのスケーラビリティ向上
Active Directoryでは、32kデータベースページ形式への移行によるスケーラビリティの拡大、LDAPのTLS 1.3使用などによるセキュリティの向上、Non-Uniform Memory Access (NUMA) 対応ハードウェアのサポートにより64コア以上が利用可能になることでの性能向上などが行われました。

SMB over QUICが広く利用可能に
これまでMicrosoft Azure上の特定のWindows Serverでしか使えなかった高速なファイルサービスを実現するSMB over QUICが、通常のWindows Serverでも利用可能になりました。

オンプレミスでのホットパッチの提供
Azure ArcによってオンプレミスのWindows Server 2025に対してホットパッチのサブスクリプションサービスが提供されます。現在プレビュー中です。

NVMeへの最適化
NVMe最適化によりSSDストレージのIOPS性能がWindows Server 2022と比較して最大で60%向上しました。

Hyper-Vのスケーラビリティ向上
Hyper-Vのスケーラビリティが向上し、仮想マシン当たりの最大メモリが240TBと従来の10倍に、仮想マシンあたりの仮想プロセッサは最大で2048と従来の8.5倍に拡大しました。

Windows Server 2025の詳細については「Windows Server 2025 now generally available, with advanced security, improved performance, and cloud agility – Microsoft Windows Server Blog」および「Windows Server 2025 の新機能 | Microsoft Learn」をご覧ください。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アイデンティティ管理のSailPointがSaaS管理スタートアップIntelloを買収
ソフトウェア
2021-02-21 02:37
「学習者に合った教育プログラムを展開したい」–AWSが投資するクラウド人材育成
IT関連
2024-01-06 10:49
ティム・クック氏はEpic Games対アップルの反トラスト裁判でしらを切る
ゲーム / eSports
2021-05-25 20:15
電気ポットからApple Watchまで、デジタルで緩やかな“みまもり”を :デジタル防災を始めよう(1/2 ページ)
トップニュース
2021-07-31 11:23
第4回:多様化する生成AIモデルの統合管理とその注意点–戦略的アプローチと統合管理の重要性
IT関連
2023-12-22 09:23
保険大手アクサが仏でランサムウェア身代金支払いの補償契約を停止との報道–専門家はどう見る
IT関連
2021-05-14 10:23
日立ソリューションズ、「グローバルSCMシミュレーション」でCO2排出量を試算
IT関連
2022-04-22 19:56
Twitter、「誤解を招く投稿」を報告するテストを米、韓国、豪で開始
アプリ・Web
2021-08-19 18:23
NTTデータGSLが振り返るSAP事業の10年–SAP人材の獲得競争は激化
IT関連
2023-02-23 13:38
LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側のサーバに保存
企業・業界動向
2021-07-13 16:44
Twitter、偽情報対策「バードウォッチ」のテスト公開 コミュニティ主体でツイートに注釈追加
アプリ・Web
2021-01-27 11:20
MS、「ワードパッド」を非推奨アプリに–今後のWindowsリリースで削除予定
IT関連
2023-09-05 21:55
無観客キャンプで衛生放送、ネット中継が存在感 プロ野球ファンに新たな楽しみ提供
IT関連
2021-02-10 11:11
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業
働き方
2021-07-12 17:25