MS、「ワードパッド」を非推奨アプリに–今後のWindowsリリースで削除予定

今回は「MS、「ワードパッド」を非推奨アプリに–今後のWindowsリリースで削除予定」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間9月1日、「ワードパッド」を「推奨されない機能」に追加した。同アプリは今後更新されることはなくなり、将来的なWindowsアップデートにおいて削除される可能性があるという。

 ワードパッドは「Windows 95」がリリースされた1995年からWindowsシステムに標準で含まれるようになった文書作成ソフトウェア。フォントサイズや色などの装飾的要素を変更でき、同じく標準で搭載されている「メモ帳」よりも高度な編集機能を持つ。

 Microsoftのサポートページには、次のように記載されている。「ワードパッドは更新されなくなり、今後のWindowsリリースで削除される予定です。 .txtなどのプレーンテキストドキュメントには、.docや.rtf、Windowsメモ帳などのリッチテキストドキュメントにMicrosoft Wordをお勧めします」

 ワードパッドは2009年10月にリリースされた「Windows 7」でリボンUIが採用されて以降、大きな更新がされていなかった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Gemini Advanced」に3つの新機能が追加–LLMも「Gemini 1.5 Pro」へ
IT関連
2024-05-16 20:46
専門団体も設立–生成AIの企業実装を考える
IT関連
2024-02-07 00:48
エスプランニング、RPAツールで保険代理店業務を効率化–人手不足対策として導入
IT関連
2024-11-29 19:11
国内携帯各社のMECサービス、急速な台頭も将来性に複数課題–IDC
IT関連
2023-10-13 07:04
生成AIはボットサービスにどのような影響をもたらすか
IT関連
2024-10-01 03:18
三菱UFJニコス、クレジットカードの不正使用検知にAI導入–不正使用抑止の精度向上
IT関連
2023-02-10 03:40
BigQueryがJSONにネイティブ対応。SQLでJSONに対するクエリが可能に
Google
2022-01-12 20:36
つぎはぎされた「フランケンクラウド」モデルは最大のセキュリティーリスクなのか
セキュリティ
2021-03-24 15:36
クラウド受付のRECEPTIONISTがスマートロックのRemoteLOCKと連携、受付から入館・入室まで非対面化しセキュリティも向上
IT関連
2022-03-25 17:51
ウィズセキュア、中堅企業市場に注力しパートナーとの協業推進–2024年事業戦略
IT関連
2024-03-03 23:02
情報窃取型マルウェアを使用したインシデントが大幅増–IBM X-Forceレポート
IT関連
2024-03-27 11:43
ライフがネットスーパーの新会社 配送網の整備や専用アプリの開発など
企業・業界動向
2021-04-09 16:29
バイデン大統領が「国家の情報セキュリティ改善の大統領令」に署名、サイバーセキュリティ対策の近代化を打ち出す
セキュリティ
2021-05-15 22:47
「Raspberry Pi OS」がアップデート–テキスト検索やネットワーク管理機能が強化
IT関連
2022-09-14 16:05