「iPhone」と「Windows」間でファイル共有する新機能–まずは「Windows Insider」で提供

今回は「「iPhone」と「Windows」間でファイル共有する新機能–まずは「Windows Insider」で提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleが構築するエコシステムの大きな魅力の一つは、異なるデバイス間でスムーズに作業を続けられることだ。例えば、便利な「AirDrop」機能を使えば、容易にファイルを転送できる。

 Microsoftは米国時間12月11日、「Windows Insider」向けの発表で、「iPhone」と「Windows」の間でファイルを簡単に共有する方法を発表した。

 これによって、2つのアプリと数回のクリックを行うだけで、iPhoneからWindowsに容易にファイルを転送できるようになる。これまでは、「Google Drive」や「Dropbox」などのサードパーティー製ファイル共有アプリを使ったり、自分宛にメールでファイルを送ったりする必要があった。

 この新機能を利用するためには幾つかの条件がある。まず、Windows Insider Programに登録していること、次に「iOS 16」以上を搭載したiPhoneを持っていること、さらにiPhoneに「Link to Windows」アプリがインストールされていること、そしてPCに「Phone Link」がインストールされていること。

 MicrosoftがWindows Insider向けにリリースするほとんどの機能と同様に、同機能も数週間以内に全ユーザーに展開される見込みだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オンライン本人確認・eKYCサービスとデジタル身分証アプリを提供するTRUSTDOCKが13億円調達
セキュリティ
2021-06-26 10:06
モバイルSuica、リニューアル後に不具合 定期券登録などでエラー、原因はアクセス集中
企業・業界動向
2021-03-23 21:41
マルチクラウドの導入進む、AWSとMicrosoft Azureの差は?–Flexeraレポート
IT関連
2021-03-16 19:25
「スマホを離れて何もしないのは意外と楽しい」との研究結果
IT関連
2022-08-21 04:23
ゲイツ氏の取締役辞任、背景に女性社員との性的関係か
IT関連
2021-05-17 01:36
Facebook、純利益2倍増で四半期過去最高を更新も「今後は規制やAppleで鈍化」と予告
企業・業界動向
2021-07-30 03:56
Square、分割後払いサービスのAfterpayを290億ドル(3兆円超)で買収
アプリ・Web
2021-08-03 02:17
丸紅、「GRANDIT」で国内のERP刷新–脱SAPでコスト削減と業務効率化へ
IT関連
2024-11-01 04:09
アクロニス、EDR機能を拡張–XDRソリューションとして追加
IT関連
2024-05-26 06:20
「生成AIが持つ事業へのインパクトの大きさを直感」–明治安田、先端技術を全社横断的に活用
IT関連
2025-01-19 00:47
バイドゥ、自社の生成AIが中国の軍事システム訓練に用いられたとする報道を否定
IT関連
2024-01-18 22:46
サイバー犯罪グループを雇う国家–主犯国の特定はさらに困難に
IT関連
2021-03-08 00:25
Tricentis、AI型テスト自動化ツールを日本で本格展開–伊藤忠商事が「S/4HANA」移行で活用
IT関連
2024-04-26 02:32
TikTokがWhiskと連携して料理動画からレシピを保存する機能をテスト
ネットサービス
2021-02-14 22:44