藤沢市、市民ポータルサイト「ふじまど」の構築に「Salesforce」を活用

今回は「藤沢市、市民ポータルサイト「ふじまど」の構築に「Salesforce」を活用」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 神奈川県藤沢市は、「Salesforce」を活用して市民ポータルサイト「ふじまど」を構築した。セールスフォース・ジャパンが1月6日に発表した。

 藤沢市は「ふじまど」のサービス開始に伴い、「ふじさわID」の利用を開始した。「ふじさわID」はマイナンバーカードを活用したデジタルIDで、各プラットフォーム間で共通のIDとして機能し、さまざまなサービスへのアクセスを可能にする。

 また、同市は行政と都市のデジタル化を推進しており、2022年に「藤沢市DX推進計画」を策定した。この計画の一環として、デロイト トーマツ コンサルティングの支援を受け、「Salesforce Platform」を活用してデジタル市役所の基盤となるデジタルプラットフォームの構築を2024年4月から進めている。

 「ふじまど」は、市民と市役所をデジタル空間でつなぐデジタル市役所サービスだ。オンライン申請、オンライン予約、情報発信などの機能を備え、住民向けの顧客関係管理(CRM)プラットフォームとして機能している。

 住民向けには、アカウント作成、オンライン申請・予約、申請・予約の確認機能、疑問解決プラットフォームへのアクセス機能が提供されている。職員向けには、申請・予約手続き、説明画面作成、申請・予約情報管理、住民へのメッセージ通知機能が搭載されている。

 今後は、妊娠・出産・子育てに関するオンライン手続きを拡充し、特別保育予約システムとの連携を進める。また、1月からは公共施設予約システムとの連携や障がい者サポートページの公開も予定している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
自動車部品メーカーの仏ヴァレオが「CES 2023」で提案する「未来の車」
IT関連
2023-01-25 06:57
日本特殊陶業、IoT基盤のデータ活用で生産設備の稼動効率を改善
IT関連
2021-08-23 06:43
マクニカ、さらなるDX推進を目指し「RISE with SAP」を採用
IT関連
2024-12-13 00:59
アルペン、システム内製化を推進する業務基盤に「kintone」採用
IT関連
2022-04-28 09:44
メタバースの台頭で真剣にとらえるべきセキュリティの課題
IT関連
2022-04-09 11:54
テラスカイ、2030年代のグループ経営を担う「後継者育成プロジェクト」を開始
IT関連
2021-06-22 04:33
NTT Com、国内向けデータセキュリティソリューションにCohesity製品を採用
IT関連
2023-02-18 09:31
T-Mobileがハッキング被害、3700万人の顧客情報が流出
IT関連
2023-01-24 12:24
GitHub、プロンプトでコード生成やデバッグを指示できる「GitHub Copilot Chat」を個人ユーザーにも提供開始
GitHub
2023-09-22 09:55
ベストプラクティスの導入がイノベーション活用につながる–インフォアCMOのウィリアムズ氏
IT関連
2024-06-28 04:54
DXグランプリは中外製薬と日本瓦斯–経産省が選出
IT関連
2022-06-10 16:51
ローコード/ノーコードアプリが生み出すソフトウェア開発者の新たな役割
IT関連
2022-12-22 14:56
日経平均テクニカル分析:上値重く、下値堅い–上下どちらに動く?2つのシナリオ
IT関連
2021-07-14 22:15
絵画100点をデジタル化して爆破 NFTアートとしてオークション出品
イラスト・デザイン
2021-06-24 10:53