GNOMEとMonoとXamarinの開発者Miguel de Icaza(ミゲル・デ・イカザ)氏がマイクロソフト退職を発表

今回は「GNOMEとMonoとXamarinの開発者Miguel de Icaza(ミゲル・デ・イカザ)氏がマイクロソフト退職を発表」についてご紹介します。

関連ワード (互換、同社、社員等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Linuxなどのグラフィカルデスクトップ環境を構築するソフトウェアとして知られるGNOMEの開発プロジェクトの創設者の1人で、その後.NET Framework互換の環境をLinuxなどの上に構築するMonoを開発し、さらにC#言語などの.NETテクノロジーを用いてiOSやAndroidに対応したモバイルアプリケーション開発を可能にするXamarinの開発を主導したMiguel de Icaza(ミゲル・デ・イカザ)氏が、マイクロソフトを退職することを明らかにしました。

Today was my last day at Microsoft. Leaving such a great team was a difficult decision, but the world outside grows bigger and more exciting each day.

I plan to make a dent on my open browser tabs, catch up on TikTok and pet projects before starting something new this fall. pic.twitter.com/mqkwJFDwqx

— Miguel de Icaza (@migueldeicaza) March 5, 2022

2016年にXamarinがマイクロソフトに買収されたことで、イカザ氏はマイクロソフト社員となっていました。

同じくXamarin買収によってマイクロソフト社員となった同社CEOのNat Friedman氏はその後GitHubのCEOとなり、昨年11月にはそのGitHub CEOの退任を発表。今後はスタートアップへの投資や支援をしていくことを表明しています。

  • GitHubのNat Friedman CEOが退任を発表、マイクロソフト買収後のGitHubを支えたCEO

イカザ氏も経歴から明らかなように(そしてFriedman氏と同様に)オープンソースとスタートアップを志向してきた人物です。

ツイートにあるように、秋には新しいプロジェクトを開始するとしていますが、おそらくそれはスタートアップとしてオープンソースに関わるものになると見られています。

GNOMEもMono/Xamarinも、非常に大きな影響力を持つソフトウェアであり、それは今も続いています。イカザ氏の次のプロジェクトも期待して待ちたいと思います。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第3回:生成AIと文書管理の連携がもたらす次世代のDX
IT関連
2023-11-29 23:06
みずほ銀行、AIアバターとの対話で営業力を底上げ
IT関連
2024-11-14 05:19
「Raspberry Pi」に新型タッチスクリーンが登場–価格60ドルで画面解像度が向上
IT関連
2024-11-07 13:50
本のウーバーイーツ!? 注文から最短45分で届けるサービス、丸善ジュンク堂が開始
企業・業界動向
2021-02-04 20:01
任天堂・宮本茂フェロー、「ポケモンGO」に夫婦でハマる 「夢が叶った」
くらテク
2021-07-08 09:17
非正規社員のアイデンティティー管理–組織コラボレーションを加速する・前編
IT関連
2024-08-08 02:03
原点に立ち返った“オリンパスPEN” 誰もが軽快に写真を楽しめる「E-P7」 :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/4 ページ)
くらテク
2021-07-30 02:09
「素晴らしい会社だ」山崎製パンに感謝の声続々 豪雨被災地にいち早く食糧差し入れSNSで話題
IT関連
2021-08-19 01:01
IoTやAIを活用した保育支援サービス「ルクミー」を手がけるユニファが40億円のシリーズD調達
EdTech
2021-06-03 16:04
東大らがOSSベースの5G中核技術を国産化・低コスト化–ローカル5Gに活用も
IT関連
2022-11-26 08:20
成熟した国内AIシステム市場は生成AIで再成長か–IDCが予測
IT関連
2023-04-30 02:38
KDDIら3社、物流DXで業務提携–ベンダーフリーな倉庫自動化ソリューションを提供へ
IT関連
2022-12-03 22:02
「ゴルゴ13」ギネス世界記録に 「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」として
くらテク
2021-07-10 05:50
Nixieのドローンを使った水質検査は都市行政の時間と費用を節約する
ドローン
2021-06-26 07:33