「Claude」が最も多く活用される業務タスクは?–Anthropicがチャット内容から調査

今回は「「Claude」が最も多く活用される業務タスクは?–Anthropicがチャット内容から調査」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AIの導入拡大は、長期的に労働市場へどのような影響を与えるのか。Anthropicはそれを解明しようとしている。

 Anthropicは米国時間2月10日、同社が立ち上げた取り組み「Economic Index」の一環として初のレポートを発表し、同社の生成AIモデル「Claude」を利用する従業員や、活用されているタスクの種類を調査した。同社のアプローチは、未来を予測しようとする多くのAIや労働に関する研究とは異なり、職種ではなく業務タスクの類似性、アンケート回答ではなく実際のチャットボットへの問い合わせ内容に着目した。

 「仕事ではしばしば、特定のタスクやスキルが共通している。例えば、視覚パターン認識は、デザイナーや写真家、セキュリティ担当者、放射線科医などが行うタスクである」と、同社はレポートの発表で説明する。

 Anthropicは、プライバシー保護のための独自システム「Clio」を用いて、Claudeの無料/プロ版ユーザーがチャットボットと交わした100万件の匿名化された会話を分析。Clioは各会話を米国労働省の2万件の作業タスクのデータベース「O*NET」(Occupational Information Network)にマッピングし、各会話において「AIの役割を最もよく表している」タスクを特定したという。会話の内容は、芸術やメディア、コンピューターや数学、ビジネスや金融などの職種カテゴリーに分類された。

 ソフトウェアエンジニアリングのタスクがデータセット内のクエリー(問い合わせ)の大部分を占めており、会話の37.2%がデバッグコードやネットワークトラブルシューティングなどに関連していた。この結果は、Claudeがコーディングを得意とするモデルとして位置付けられていることを踏まえると、ある程度予想できる。次に多いクエリーのカテゴリーは、執筆と編集に関連しており、10.3%を占めていた。Anthropicは、このカテゴリーをコピーライティングのような「芸術、デザイン、スポーツ、エンターテインメント、メディア」の仕事として分類した。

 この調査では、これら2つの職種カテゴリーが米国経済に占める割合はそれぞれ3.4%と1.4%に過ぎず、事務や営業などよりもはるかに少ないが、AIの使用率ははるかに高いことが観察された。科学や教育の分野でも、経済界での浸透率に比べてAIの使用率が高いことが示された。

 プログラミング以外のこれら4つのカテゴリーにおける主なタスクには、映画やテレビなどのエンターテインメント制作、研究、教材作成などが含まれた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業
働き方
2021-07-12 17:25
NECソリューションイノベータ、RPAとAI-OCR分野の人材育成サービスを提供
IT関連
2021-07-08 23:30
音声SNS「Clubhouse」が「連絡先をすべて吸い上げる」仕様を廃止、プライバシー侵害の指摘で
セキュリティ
2021-03-16 14:39
Twitter、米大統領就任式に向けて7万件のアカウントを凍結
アプリ・Web
2021-01-13 00:44
「HashiConf Global 2022」–写真で見るHashiCorpコミュニティーカンファレンス
IT関連
2022-10-15 23:53
NTTグループと飛島建設、建設現場のデジタル化で新会社–BPOなどを提供
IT関連
2022-03-05 02:51
IPA、「内部不正防止ガイド」を改訂–テレワークや検知技術を追加
IT関連
2022-04-08 09:27
コロナ禍でも「データドリブン組織はレジリエンスがある」–タブロー調査
IT関連
2021-01-21 23:50
GMの自動運転車技術子会社Cruiseが商業化に向けデルタ航空元幹部を採用
モビリティ
2021-01-12 12:41
日本の国立研究所が電子契約に「Adobe Sign」を初導入 多言語対応などを評価
DX
2021-07-07 01:27
無調整でもほぼ人間 AI歌声合成ソフト「CeVIO AI」の実力 (1/3 ページ)
くわしく
2021-01-30 00:40
サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
くわしく
2021-06-04 20:12
マイクロソフトのナデラCEOがアップルに「Windows版iMessageを歓迎する」と呼びかけ
ソフトウェア
2021-06-26 09:19
Facebook、3万5000人体制のフェイク対策 3カ月で13億の偽アカ削除
企業・業界動向
2021-03-24 22:18