オラクルとNRI、セキュリティサービスとAI実行環境の提供で協働

今回は「オラクルとNRI、セキュリティサービスとAI実行環境の提供で協働」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルは、野村総合研究所(NRI)の東京と大阪のデータセンターにおいて「Oracle Alloy」の導入をサポートした。NRIは、今後これを活用し、新しいセキュリティサービスとAIプラットフォームを提供する。2月13日、日本オラクルが発表した。

 今回の導入を受けNRIは、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に必要なセキュリティ対策をトータルで提供する「NRIデジタルトラスト(仮称)」を2025年度上期より提供を開始する。このサービスは、システムライフサイクル全体でのサイバーセキュリティとオペレーショナルレジリエンスの確保を目的としたプラットフォームで、関連法規やガイドラインに対応したセキュリティ機能を組み込む。

 同社は、同サービスの第一弾として、Oracle Alloyを活用し、3つのコンポーネントを提供する。1つは「セキュリティビルトインクラウド」で、IT基盤構築とセキュリティ運用を統合したクラウド環境だ。2つ目は「セキュア開発プラットフォーム」で、セキュリティを標準実装し、生産性と統制強化を両立させる。3つ目は「サイバーフュージョンセンター」で、24時間365日の脅威監視と迅速な対応を実現する。

 さらにNRIは、データセンターにNVIDIA製GPUを導入し、生成AIや大規模言語モデル(LLM)のデータ主権要件を満たしながら、高性能なインフラを提供する。このプラットフォームは、LLMを統合するフルマネージドサービス「OCI Generative AI」との統合にも最適化されており、金融業界向けには「NRI 金融AIプラットフォーム(仮称)」として提供される。

 Oracle Alloyは、「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)の150以上のサービスの提供を可能にする。NRIによる今回の導入は、金融SaaSを提供する基盤である「OCI Dedicated Region」において、OCIの専用クラウドソリューションをより拡張して利用可能にする。

 今回の取り組みによりNRIは、金融統制やデータ主権などの日本市場における厳しいクラウド活用要件に対応し、パブリッククラウドの活用に慎重な企業への選択肢を拡充する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHubが考える開発へのAI活用–「2025年の崖」への対応や日本の立ち位置
IT関連
2024-05-17 18:06
フォードとBMWが全固体電池のSolid Powerに142.2億円を投入
モビリティ
2021-05-06 16:24
「Linux」インストール用に起動可能なUSBドライブを作成するには
IT関連
2023-03-24 07:27
リアルタイム翻訳機能付きVRオフィス、ロゼッタらが開発へ 会話を自動で多言語変換
DX
2021-03-11 09:57
似ているヘアカット写真を見つける画像認識AI 「Yahoo! BEAUTY」の新機能で活用
ロボット・AI
2021-02-16 17:22
「Windows 11」、次期大型アップデートで「Copilot」搭載へ
IT関連
2023-09-23 14:28
Zoom、ビデオ会議中にコンテンツを共同編集できる「Notes」を発表
IT関連
2023-09-05 00:26
競技プログラミング(競プロ)コンテストサイト「AtCoder」の世界登録ユーザー数が30万人を突破
EdTech
2021-07-29 05:18
ServiceNowはエンタープライズソフトウェア市場で「先頭集団」に食い込めるか
IT関連
2023-10-13 12:03
グーグル、一部従業員のネットアクセスを制限–サイバー攻撃のリスク低減に向け
IT関連
2023-07-21 12:34
ラストマイル配送用の電動自転車サプライヤーZoomo、三菱UFJイノベーション・パートナーズなどから約23億円調達
IT関連
2022-02-24 23:49
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2021年版
AWS
2021-06-21 20:08
多様なIoT機器通信の最適制御技術を開発–東大、早大、日立、富士通が連携
IT関連
2021-03-27 09:58
オラクル、「AI Agent Studio」を発表–AIエージェントのカスタムや新規作成が容易に
IT関連
2025-03-22 06:55