[速報]Google Cloudが「Agent Development Kit」をオープンソースで公開へ。100行以下のコードでMCPやガードレールを備えたエージェントを開発可能

今回は「[速報]Google Cloudが「Agent Development Kit」をオープンソースで公開へ。100行以下のコードでMCPやガードレールを備えたエージェントを開発可能」についてご紹介します。

関連ワード (最大、決定論的、言語等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは、日本時間で今夜開催予定のイベント「Google Cloud Next 2025」において、AIエージェントの開発を容易にするフレームワーク「Agent Development Kit」をオープンソースとして公開することを発表します。事前に行われた記者向けの発表会で明らかにしました。

Agent Development Kit

Google Cloudは、Agent Development Kitは、エージェントの動作を正確に制御しながら100 行未満の直感的なコードでAIエージェントを構築できると説明しています。

使用するAIモデルとしてGoogleのGeminiだけでなく、Google Cloudが提供するモデルカタログであるVertex AIのModel Gardenからアクセス可能なAnthropic、Meta、Mistral AI、AI21 Labs、CAMB.AI、Qodo などが提供する200以上のモデルから選択可能(ただしGeminiとVertex AIに最適化されていると説明されています)。

Model Context Protocol(MCP)もサポートしており、データとエージェント間の安全な接続を実現。

エージェントの動作や意思決定プロセスを緻密に制御するために、決定論的なガードレールとオーケストレーション制御を用いてエージェントの思考、推論、コラボレーションの方法を設計できます。

さらに数行のコードで双方向オーディオおよびビデオストリーミング機能を用いてエージェントと人間との間で自然な会話を実現できるとのこと。

デプロイ先として、ローカル環境もしくはCloud Run、Kubernetes、Vertex AIなどのコンテナ化された環境を選択可能。

Agent Development Kitは現時点でPythonに対応しており、2025 年後半にほかの言語にも対応予定です。

Agent Development Kit

Google Cloudはまた、Agent Development Kitの開発を迅速に開始するためのサンプルやツールを集めた「Agent Garden」のプレビュー公開を発表しました。

これに合わせてマネージドなエージェント実行環境であるVertex AI Agent Engineが正式版となりました。

Google Cloud Next 2025 記事一覧

  • [速報]Google Cloud、第7世代となるAI処理向けTPU 「Ironwood」発表。推論に特化し、前世代から性能を最大10倍に
  • [速報]Google Cloudが複数のAIエージェントを連携させる「Agent2Agentプロトコル」を発表。50社以上がサポートを表明
  • [速報]Google Cloudが「Agent Development Kit」をオープンソースで公開へ。100行以下のコードでMCPやガードレールを備えたエージェントを開発可能

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
トヨタ販売店9社、顧客情報を無断登録 3318人分のID発行
社会とIT
2021-08-20 00:49
Esriが地理情報システムプラットフォーム「ArcGIS」をKubernetesに搭載
ソフトウェア
2021-04-08 23:09
約40%の従業員が「生成AIは職場のコミュニケーションに役立つ」と回答–米調査
IT関連
2023-08-30 04:28
デザインコミュニケーションツールのFigmaが日本法人を設立–数カ月をめどに日本語版をリリースへ
IT関連
2022-03-18 19:04
オリコ、クラウドサービスのリスク評価サービスを導入–リスク評価にかかる時間を短縮
IT関連
2023-05-27 14:59
Appleストアでスペースグレイの周辺機器が「在庫がなくなり次第終了します。」に
製品動向
2021-05-16 08:21
Fleksyの共同創設者がApp Store詐欺による売上減でAppleを提訴
ネットサービス
2021-03-31 04:47
新興EV企業のRivianが2023年末までに全米に1万基以上の充電器を設置すると発表
モビリティ
2021-03-21 17:02
ビル・ゲイツ氏が来日、「旭日大綬章」勲章を林外務大臣から手渡される
業界動向
2022-08-19 00:40
EU、域内共通のデジタルIDウォレット計画を発表
IT関連
2021-06-07 01:30
ウクライナ侵攻で露呈–衛星など狙うサイバー攻撃が招く大混乱の可能性
IT関連
2022-07-10 19:56
「iPhone 16 Pro」と「iPhone 14 Pro」–買い替える価値はあるか?
IT関連
2025-03-06 00:01
ロシア、YouTubeに「反ロシア」広告を止めるよう警告
IT関連
2022-03-20 18:48
人気コンパクトカー「Fiat 500」に「Hey Google」バッジ付き限定コラボモデル
アプリ・Web
2021-04-02 21:35