ニオイを可視化する「小型ニオイセンサー」のアロマビットが3億円調達、高度化技術開発と量産化加速

今回は「ニオイを可視化する「小型ニオイセンサー」のアロマビットが3億円調達、高度化技術開発と量産化加速」についてご紹介します。

関連ワード (アロマビット、ニオイセンサー、日本(国・地域)、資金調達(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


小型ニオイセンサーと同センサーを用いたサービスを企画・開発するアロマビットは2月9日、第三者割当増資による3億円の資金調達を発表した。引受先はエプソンクロスインベストメントの出資するEP-GB投資事業有限責任組合、京セラ、テックアクセル1号投資事業有限責任組合(テックアクセルベンチャーズ)。

2014年2月設立のアロマビットが開発する小型ニオイセンサーは、従来からある特定物質を検知するガスセンサーと異なり、生物の嗅覚のように、様々なニオイを入力すると可視化パターンを出力する、ニオイの情報化を初めて実現する小型ニオイセンサー。

調達した資金は、今後の小型ニオイセンサーの高機能化・量産化、事業開発などにあてる。高度なもの作りで強みを持つ大手電子機器企業と協業を進め、小型ニオイセンサーの高度化技術の開発と量産化を加速していく。

また、ニオイセンサーによって初めて実現できるデジタルニオイデータベースを駆使した新製品・新サービスの開発、営業・マーケッティング体制のグローバル対応化、などについても強化・拡充していく予定。

アロマビットが掲げるビジョン「ニオイイメージング技術を通して、ニオイ・カオリが可視化された世界を実現し、より豊かな社会を実現する」を追求していくとしている。

またアロマビットは、6×3mmのシリコンチップ上に80素子(ニオイ感応膜5膜種類×1、膜種あたり16素子)を配したシリコンCMOS型センサーモジュール開発キット「5C-SSM-H1」を1月より販売済み(アロマビット子会社アロマビットシリコンセンサテクノロジーが販売担当)。

アロマビットは現在、QCM(水晶振動子)型とシリコンCMOS型の2種類のセンサー素子を用いたニオイセンサーを開発しており、シリコンCMOS型ニオイセンサーの販売開始によって、QCM型ニオイセンサーでは価格面や使用環境面の理由から搭載が困難であったモバイル、モビリティ、家電、などハイボリュームのコンシューマー用途向けに用途市場の拡大が期待されるとしている。

関連記事
・ニオイ可視化センサーのアロマビットがソニーの新設ファンドから1億円を追加調達
・ニオイ可視化センサーのアロマビットが日本たばこ産業、East Venturesから資金調達
・スマホ搭載可、犬の鼻レベルの新「ニオイセンサー」事業化へアロマビットが子会社設立
・ニオイ“可視化”センサー開発のアロマビット、ソニーらから2.5億円を調達

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGOで強ポケ入手のチャンス到来 ホウエン地方イベント開始 “コメパングロス”も
くらテク
2021-01-21 08:29
Clubhouseで楽しさを知った会話の「輪」はさらに広がる 「音声」の重要性を改めて考えてみた (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-26 05:40
ClubhouseのAndroidアプリ(β)、日本は5月18日リリース
アプリ・Web
2021-05-18 02:33
クラウド受付のRECEPTIONISTがスマートロックのRemoteLOCKと連携、受付から入館・入室まで非対面化しセキュリティも向上
IT関連
2022-03-25 17:51
ソフトバンク、人工衛星で宇宙・成層圏から通信ネットワーク展開へ 米スタートアップと協業
企業・業界動向
2021-06-10 04:20
より高速なRubyのWebAssembly実装「Ruvy」、Shopifyがオープンソースで公開。Ruby仮想マシンとRubyアプリを組み合わせてビルド
Ruby
2023-10-20 19:01
第0回:ソフトウェア/アプリを定着化させるユーザーデータ分析の可能性
IT関連
2022-04-28 11:17
ウェザーニューズ、Snowflake経由でデータ提供
IT関連
2021-06-09 02:15
Snowflake、データクラウドの機能を拡充–「Document AI」や開発者向けフレームワークなど
IT関連
2023-06-29 15:52
ヤマトら4社が自動運転と共同輸送を目指すシステムを開発–データ連携で物流最適化
IT関連
2025-02-20 16:31
「たとえ解雇されてもオフィス勤務には戻りたくない」労働者は意外に多い
IT関連
2022-10-22 05:45
JVCケンウッド、クラウドERPで業務の自動化・省人化を実現
IT関連
2023-02-23 20:36
日本オラクル三澤社長、NTTデータ本間社長、日本IBM山口社長は入社式で何を語ったか
IT関連
2021-04-02 02:30
NTTドコモで職場接種、ショップ店員ら優先
IT関連
2021-06-23 12:49