エンジニアのスキルシートと活用方法について–SES分科会

今回は「エンジニアのスキルシートと活用方法について–SES分科会」についてご紹介します。

関連ワード (キャリア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言の中でもあるため、2021年1月に開催した第83回の「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」はオンラインで実施しました。最近ではオンラインでの開催もだいぶ慣れてきたところです。

 第1部では「スキルシート作成講座」として、SES事業を展開するLEVELSの竹中氏からエンジニアのスキルシートを作成する際の注意点やポイントなど、ご自身の経験をもとに講義していただきました。第2部では「エンジニアのスキルシート活用について」を議題にして、クライアント企業に提示する際の工夫や課題などを話し合いました。

 クライアント企業に必ずといっていいほど提示する機会の多いエンジニアのスキルシート。特にSESでの業務依頼に関する検討材料として参考にされるケースばかりです。 エンジニアが実際にクライアント企業の担当者と打ち合わせする際にもスキルシートに沿って会話する流れがスタンダードとなっており、営業担当者や会社単位で工夫している点や課題・悩みがありました。まとめた内容は次の通りになります。

立命館アジア太平洋大学 - キャリアオフィス

立命館アジア太平洋大学(APU)の公式サイトです。留学生と日本人が半数ずつ在籍するAPUでは、日本語と英語による日英二言語教育システムを展開。キャンパスでは多国籍・多文化環境を実現しています。

キャリア採用情報 | 新生銀行

新生銀行キャリア採用情報です。中途や経験者の方を対象としています。 ここでキャリアを築いてく

with navi ウィズナビ 大学生協のキャリア・就活支援サイト

大学情報サイトwith navi(ウィズナビ)は大学生協がお届けするキャリア形成・就活支援のサイトです

株式会社キャリアデザインセンター会社案内

私たちキャリアデザインセンターは、少子化による新卒採用マーケットの縮小から中途採用マーケットに着目し、1993年に設立された企業です。中途採用の中でも特にキャリア志向の高い「エンジニア」および「ビジネスパーソン」に焦点をあてた商品ラインアップで、多数のクライアントから高い評価を得ています。

新型コロナ回復後も喉の痛みと鼻炎が続く人は「無症候性 ...

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から完全回復した患者の17%近くが、ウイルスを保持し続けている可能性のあることが、イタリアで実施された研究から明らかになった。

TUFREQルーフキャリア:精興工業株式会社

TUFREQキャリア&リヤラダーを紹介。自分の車にキャリアの装着状態をWEB上で再現したバーチャル適合ナビで簡単シュミレーション バーチャル適合ナビ ルーフの種類の基礎知識 チョイス、購入方法 仕切カーテン適合 TUFREQシリーズの特徴

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフトの開発者会議「Build 2021」、米国時間5月25日よりオンラインで
IT関連
2021-04-05 12:19
リテールメディア戦略で実店舗を軸とするWalmart–米国に見るトレンド
IT関連
2023-07-19 17:11
[速報]「GitHub Copilot X」発表、ChatGPT-4ベースで大幅強化。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も
GitHub
2023-03-23 15:02
ランサムウェア攻撃の約6割は3つの業界がターゲット
IT関連
2022-02-11 12:09
SUBARU、HPCワークロードの実行環境に「Oracle Cloud Infrastructure」導入
IT関連
2022-05-25 09:38
Google ChromeのDevToolsがAngular、Vue、JSX、Dart、LESS、SCSS、SASSなどのシンタックスハイライトに対応
Angular
2023-02-22 14:45
freee、「freee経理」を提供–インボイス制度に既存の会計ソフトを使いながら対応
IT関連
2022-08-10 07:03
PFU、「ScanSnap Cloud」のサービス運用をオブザーバビリティで高度化
IT関連
2025-03-20 10:16
GitHubドムケCEOが考えるAI活用:「オープンソースの変遷同様に課題は解決できる」
IT関連
2022-12-13 00:12
新たなオープンソースのAIコード生成モデル「PolyCoder」–カーネギーメロン大
IT関連
2022-03-09 22:14
転ばぬ先の”しっぽ”型ロボット 東大が技術開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-04-07 21:07
ベライゾンとAWS、5Gと「Outposts」によるエッジコンピューティングを提供
IT関連
2021-04-06 15:28
日立製作所、エクイニクスと協業強化–DX通じて持続可能な社会や事業の実現に取り組む
IT関連
2023-04-27 21:32
リモートワークのもう1つのメリットは人間関係の改善
IT関連
2022-08-16 06:37