みずほ銀行のシステム障害、ほぼ復旧 定期預金のデータ更新作業が原因 1日午後にも説明へ

今回は「みずほ銀行のシステム障害、ほぼ復旧 定期預金のデータ更新作業が原因 1日午後にも説明へ」についてご紹介します。

関連ワード (全面復旧、再開、日午後等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 みずほ銀行は3月1日、一部のATMで2月28日から起きていた障害についてほぼ復旧したと発表した。定期預金のデータ更新作業が原因だという。全国の支店内にあるATMは全て1日朝から稼働しているものの、午前9時時点で稼働が確認できていない店舗外のATMが計42カ所あり、全面復旧へ作業を進めている。

全国の約半数のATMで障害 入れた通帳が戻ってこないなどの不具合

 みずほ銀行によると障害は2月28日午前11時ごろ、利用者からの問い合わせで判明。ATMの操作画面には取引不可のエラーメッセージが表示されたという。その後の調査で、預金を引き出せないトラブルや、ATMに挿入した通帳やキャッシュカードが戻ってこない不具合を確認した。

 28日午後7時半過ぎの時点で全国に設置した5395台にのぼるATMのうち、影響があったのは約半数に当たる少なくとも2956台。このため、みずほ銀行はコンビニATMなどの利用を呼び掛けていた。

 ATM内に残ったキャッシュカードや通帳については、本人に連絡した上で後日返却する。また、コンビニのATMで預金を引き出した利用客には手数料を返金する方針。障害の原因について、同行は「定期預金のデータ更新作業が原因だが、詳細は確認中」としており、1日午後にも一連の経緯を説明する場を設ける方向で調整中だという。

 その他、ネットバンキング「みずほダイレクト」でも定期預金の預け入れなどが一時できなくなっていたが、1日午前0時から全取引を再開した。

 みずほ銀行では2002年4月の発足時と11年3月の東日本大震災の直後にもシステム障害を起こしていた。その後、4000億円以上を投じて基幹システムを刷新。19年夏に本格稼働を始めていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ファミペイ、3日ぶり全面復旧 アクセス集中が原因か:時事 ...

ファミリーマートは29日、システムの不具合により一部機能が利用できなくなっていたスマートフォン決済アプリ「ファミペイ」について、午後8時に全面復旧したと発表した。26日からファミマ以外の店で決済できないトラブルが相次ぎ、27日に一部の機能を利用停止にしていた。アクセスの集中によるシステム障害が原因とみられる。 同社によると、ファミマ以外の店で決済する際に接続するシステムで不具合が発生していた。プログラムを修正して問題なく利用できることを確認し、サーバーの処理能力も増強したという。

ルネサス、那珂工場で生産再開 全面復旧は21日めど―福島県沖 ...

半導体大手のルネサスエレクトロニクスは16日、福島県沖地震の影響で停止していた那珂工場(茨城県ひたちなか市)で一部操業を再開したと明らかにした。21日ごろをめどに通常の生産体制に復帰する見通しだ。

崩土で全面通行止め - けが人報告なし、未復旧/十津川・国道 ...

 · 県道路保全課は25日、十津川村桑畑の国道168号で崩土が発生し、同日午前5時から同道路の果無トンネル南側から奈良交通桑畑バス停までの約1キロの間を全面通行止めにした、と発表した。けが人などの報告はなかった。通報を受けた県五條土木事務所が崩れた斜面上部の状況を確認中だが ...

千曲川の災害復旧 1万3000カ所以上「施工不良」 大手ゼネコン ...

 · 千曲川の災害復旧 1万3000カ所以上「施工不良」 大手ゼネコン「全面やり直し工事」 2月 9日(火) 19:42 1万3000カ所以上の施工不良が見つかった千曲川の災害復旧現場で、9日から工事のやり直しが始まりました。

ファミペイ 3日ぶり全面復旧|BIGLOBEニュース

 · ファミペイ復旧見通し立たずアプリ650万件、究明急ぐ 時事通信 1月28日(木)20時21分 ファミペイ、決済機能を一部停止システム不具合で 時事通信 1月27日(水)13時23分

全面障害・災害時 代替業務の手引き | 自動車リサイクルシステム

全面障害・災害時 代替業務の手引き 自動車リサイクルシステム全面障害・災害時について 自動車リサイクルシステムが障害などにより、停止してしまっている際には、 当システムの入力はシステム復旧後に行っていただきますようお願いします。

大林組が請け負った千曲川護岸復旧工事 全面的にやり直し 1万 ...

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/15(金) 08:24:53.45 ID:qehrkI/09 護岸

Pickup - だめぽアンテナ

専門時代に留学生がいて皆で仲良くしてた。卒業後、留学生がSNSに「あー、やっぱり日本に来るんじゃなかった!最悪な留学、やっと終わったわ」と書き込んでた。

大手ゼネコンが住民説明会で陳謝 台風19号で被災 千曲川護岸 ...

2019年10月の台風で護岸が崩れた長野県東御市の千曲川で復旧工事の施工不良が見つかり、住民説明会が開かれました。 施工不良があったのは、東御市本海野の千曲川右岸です。工事は、千曲川河川事務所が大手ゼネコンの大林組に ...

阿蘇・北側復旧道路、4日から段差補修 一部区間で夜間通行止め ...

 · 阿蘇・北側復旧道路、4日から段差補修 一部区間で夜間通行止め 熊本日日新聞 | 02月04日 11:00 国土交通省熊本河川国道事務所は4日から、国道57号 ...

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
拡大するRaaSエコシステム、ランサムウェア攻撃で「ネゴシエーター」台頭も
IT関連
2021-07-09 12:50
イーロン・マスク氏のインサイダー取引の可能性について米SECが調査開始
IT関連
2022-02-26 13:57
顔を認識して名前を呼ぶ「あみちゃん人形」、タカラトミーがシニア向けに発売 持ち主以外は少し“塩対応”
くらテク
2021-08-19 04:00
新時代の採用プロセス–AIで変わる求職者の最適行動
IT関連
2023-07-07 07:47
サイバー攻撃の侵入成功から侵害開始までは平均62分–クラウドストライク報告書
IT関連
2024-03-27 16:51
UX向上が差別化になる–Pendo.io Japanが事業戦略を発表
IT関連
2024-02-22 12:34
東京でクラウドネイティブ最大級のイベント「KubeCon+CloudNativeCon Japan 2025」開催へ、2025年6月。CNCFが正式発表
Kubernetes
2024-11-18 02:39
GitHub、「Dependabot」を「GitHub Actions」のセルフホステッドランナーで実行可能に
IT関連
2024-05-12 16:12
GitHub、コードの脆弱性を自動的に見つけてCopilotが修正案まで示す「Copilot Autofix」正式サービスに
GitHub
2024-08-15 03:31
米自動車保険スタートアップMetromileがウェブサイトに侵入者が運転免許証番号を取得できるバグがあったと報告
セキュリティ
2021-02-05 23:04
「青色LED生みの親」赤崎勇さん死去 2014年にノーベル物理学賞
社会とIT
2021-04-03 11:16
ウエルシア薬局、1673店舗で利用の基幹システムを「Oracle Cloud Infrastructure」に
IT関連
2022-03-15 02:54
「Zen Browser」レビュー–高いカスタマイズ性を備えた「Firefox」ベースのブラウザー
IT関連
2024-11-17 07:41
「CRM+AI+データ+信頼」で新しい未来を築く–セールスフォース・ジャパン
IT関連
2024-04-17 18:26