バイデン政権下、米国防総省が気候変動対策で作業部会を設置

今回は「バイデン政権下、米国防総省が気候変動対策で作業部会を設置」についてご紹介します。

関連ワード (気候変動、米国防総省等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米国防総省が、気候変動に関する作業部会を立ち上げた。

新しいグループはJoe Bryan(ジョー・ブライアン)氏が指揮する。彼は2021年初めに国防長官の気候問題担当特別補佐官に任命された。

これは、世界的な気候変動がもたらす危機への対策を求める議案を推進するためにバイデン政権が執った、いくつかの方策の1つだ。

声明によるとブライアン氏は、オバマ政権下で海軍長官のエネルギー問題担当副補佐官を務め、今回はバイデン氏の最近の大統領令とそれに次ぐ気候とエネルギーに関連した指示書に対する省としての対応をまとめるためにグループを指揮監督し、また気候とエネルギーに関する実際の対策措置とその進捗を点検する。

国防総省は数千億ドル(数十兆円)にも上る政府支出の財布のひもを握り、電力、石油・ガス、産業資材などを大量に消費している。サプライチェーンの効率を向上させ、車両の排出プロファイルを削減し、再生可能エネルギーを電力事業に利用するために同省がとるいかなる措置も、再生可能で持続可能な技術の商業化と温室効果ガス排出量の削減に大きく貢献する可能性がある。

声明によると、国防総省はすでにリスク分析、戦略開発、計画ガイダンスに気候変動の安全保障上の影響を含めており、設置計画、モデリング、シミュレーション、戦争ゲーム、国防戦略にもこれらのリスク分析を含めている

「競合する物流環境における行動の自由を改善するためにプラットフォームの効率性を向上させることであれ、施設における主要な能力の回復力を強化するために新たなエネルギーソリューションを導入することであれ、我々の任務目標は気候目標と十分に整合している」と、Lloyd Austin(ロイド・オースティン)国防長官は声明で述べた。「国防省はその連携を活用して、軍の近代化、サプライチェーンの強化、同盟国やパートナーと緊密に協力する機会の特定、将来の成功に欠かせないエネルギー技術で中国と競争していきます」。

画像クレジット:Glowimages/Getty Images


【原文】

The U.S. Department of Defense is setting up a working group to focus on climate change.

The new group will be led by Joe Bryan, who was appointed as a special assistant to the Secretary of Defense focused on climate earlier this year.

The move is one of several steps that the Biden administration has taken to push an agenda that looks to address the dangers posed by global climate change.

Bryan, who previously served as deputy assistant to the Secretary of the Navy for Energy under the Obama administration, will oversee a group intended to coordinate the Department’s responses to Biden’s recent executive order and subsequent climate and energy-related directives and track implementation of climate and energy-related actions and progress, according to a statement.

The Department of Defense controls the purse strings for hundreds of billions of dollars in government spending and is a huge consumer of electricity, oil and gas, and industrial materials. Any steps it takes to improve the efficiency of its supply chain, reduce the emissions profile of its fleet of vehicles, and use renewable energy to power operations could make a huge contribution to the commercialization of renewable and sustainable technologies and a reduction in greenhouse gas emissions.

The Pentagon is already including security implications of climate change in its risk analyses, strategy development and planning guidance, according to the statement, and is including those risk analyses in its installation planning, modeling, simulation and war gaming, and the National Defense Strategy.

“Whether it is increasing platform efficiency to improve freedom of action in contested logistics environments, or deploying new energy solutions to strengthen resilience of key capabilities at installations, our mission objectives are well-aligned with our climate goals,” wrote Defense Secretary Lloyd Austin, in a statement. “The department will leverage that alignment to modernize the force, strengthen our supply chains, identify opportunities to work closely with allies and partners, and compete with China for the energy technologies that are essential to our future success.”

(文:Jonathan Shieber、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Denoの作者ライアン・ダール氏らが「Deno Company」を立ち上げ。Denoの開発推進と商用サービスの実現へ
Deno
2021-04-05 03:07
楽天モバイル、20GBまで1980円の新プラン 1GBまで無料の段階制
企業・業界動向
2021-01-30 18:46
パロアルト、「Prisma Access」に新機能–第2世代のZTNAを実現へ
IT関連
2022-06-29 05:38
ソーシャルメディア経由の脅威の増加やRaaSエコシステムの崩壊を予測–McAfee Enterprise
IT関連
2022-01-28 05:26
日本たばこ産業、調達部門とIT部門の連携で業務プロセスを改善
IT関連
2024-11-21 20:45
三菱自動車、取引先約800社が接続するEDIシステムを刷新
IT関連
2024-07-05 05:21
暗号化メッセージアプリ「Signal」、新機能を追加–グループ通話が簡単に
IT関連
2024-11-14 09:37
マイナ保険証への移行が迫る今、ZDNET読者のマイナンバー活用状況は?
IT関連
2024-07-03 18:17
WebAssemblyでBashのコマンドプロンプトを実装、Wasmer 4.0が正式リリース、POSIX対応の「WASIX」など安定版に
WebAssembly
2023-06-27 21:39
GitLab、「GitLab 17.0」リリース–「CI/CDカタログ」を一般提供
IT関連
2024-05-18 16:20
第2回:深刻な被害につながるソーシャルエンジニアリング
IT関連
2022-08-20 02:44
「AWS DeepRacer」に千葉・佐倉西高校が挑戦–「速度」か「正確性」か試行錯誤
IT関連
2023-12-13 18:53
「IOWN」構想は何を可能にするのか?–NTTの狙い
IT関連
2022-12-07 11:56
スマートフォンのモバイル広告IDと位置情報データで個人は特定できる──New York Times
企業・業界動向
2021-02-09 16:15