ノジマ、日立グループGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用–DXを加速

今回は「ノジマ、日立グループGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用–DXを加速」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 家電専門店を運営するノジマは、米国GlobalLogicの日本法人であるGlobalLogic Japanをデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進パートナーとした。今後ノジマが取り組むDX戦略の実行・具現化の加速に向けた「協創プロジェクト」を進める。

 GlobalLogicは日立製作所(日立)が2021年7月に買収し、グルーブ会社となっている。デジタルエンジニアリング業界のリーディングカンパニーとして、エクスペリエンスデザインや高度なエンジニアリング、データに関する専門知識に強みを持つ。

 今回の「協創」を通じ、ノジマが取り組む、リアル店舗のデジタル化や、国内デジタル家電専門店唯一の「コンサルティングセールス」に、GlobalLogicのデジタルエンジニアリングの知見と技術を掛け合わせていく。

 「コンサルティングセールス」では、メーカーから派遣される販売員を置かず、すべて自社雇用の従業員が接客することで、顧客のニーズを引き出し、多くの商品の中から個々の顧客に合った商品を考えて推奨していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IT業界外の経営トップが年頭所感で語ったDXへのチャレンジとは
IT関連
2024-01-12 23:11
Metaの自己教師あり学習AI「data2vec」がバージョン2.0に–学習速度が向上
IT関連
2022-12-20 14:09
豊田通商やIIJら、ウズベキスタン国営の通信事業者から「通信インフラ発展プロジェクト」受注
IT関連
2023-01-29 16:22
コーチング習得プログラム「CoachEd」が1億円超を調達、システム開発・マーケティング体制強化
EdTech
2021-01-30 23:21
セールスフォースのバグ報奨金プログラム、2021年の支払額は約3億円超
IT関連
2022-02-26 03:23
「Windows 11」、機能アップデートは年1回に
IT関連
2021-06-25 14:29
ウイングアーク1st、「invoiceAgent 電子取引」提供–取引文書の配信から保管を一括運用
IT関連
2022-06-22 16:52
開発言語「Python」、3つの新バージョンが公開
IT関連
2022-01-20 09:11
客先常駐のエンジニアも含めたD&I制度の普及が課題–アイエスエフネット調査
IT関連
2023-01-28 10:33
生成AIへの期待、日本は世界より高く珍しい傾向–IDC調査
IT関連
2023-10-28 08:13
災害の被害をAIで管理–樹木1本1本の情報も予測に生かす米企業の取り組み
IT関連
2022-06-09 14:03
電通が炎上覚悟で「アマビエ」を商標出願した理由 弁理士が分析
くわしく
2021-07-15 04:54
ジャック・ドーシー氏、2006年の初ツイートをNFTに 現在のオファーは250万ドル
企業・業界動向
2021-03-08 16:01
フォルクスワーゲン、米国など330万人の顧客情報が販売業者から流出との報道
IT関連
2021-06-14 08:39