中止の噂を否定するためグーグルがPixel 5a 5G販売を突然発表、2021年中に米国と日本で

今回は「中止の噂を否定するためグーグルがPixel 5a 5G販売を突然発表、2021年中に米国と日本で」についてご紹介します。

関連ワード (5G、Google、Google Pixel、スマートフォン等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


時に、噂を鎮めるのに未発表のプロダクトを認める必要がある。それが、チップ不足で中価格帯のスマートフォンがボツになったというAndroid Centralが展開した先の噂を受け、Googleが米国時間4月9日午後に取ったその戦略をとった。

TechCrunchへのコメントで、Googleの広報担当は「Pixel 5a 5Gはキャンセルされていません。米国と日本で2021年後半に発売され、2020年のシリーズ端末と同様の時期に発表されます」と明らかにした。

そのスケジュール感でいくと端末の発売は夏の終わり頃になり、一部の推測の通り、2021年5月に開催されるGoogle I/Oには間に合わない。興味深いことに、Googleは少なくともPixel 5a 5G発売時は販売を2カ国に限定するようだ。それは先の報道にもあった部品不足のためかもしれない。

The Vergeの報道のように、Googleはプロダクトの発表について特に凝ってきたわけではない。同社はPixelのリリースに先立ち、似たようなアプローチを取ったことがある。いずれにせよこれは、噂に対応しないか、そらすかという大手企業が噂を否定するのに取る標準的なアプローチではない。

GoogleはこのところPixelのラインナップについて気が立っているのかもしれない。Pixel製品はモバイル界に旋風を巻き起こさず、これは同社がPixelを大改造することを検討していると長く続いている噂につながっている。それは部分的には何人かの幹部の退社によって確認されてきたようだ。

それでも高級スマホの方では問題があったが、同社の安価な「a」ラインは全体的な数字を押し上げるのに貢献してきた。具体的なスペックについて説明はまだないが、Pixel 5a 5Gは前モデルから大きく変わることはないようだ。

画像クレジット:Brian Heater


【原文】

Sometimes you’ve just got to confirm an unannounced product to put the rumors to bed, I guess. That was Google’s strategy this afternoon, following earlier rumors from Android Central that a chip shortage had put the kibosh on the mid-budget phone.

In a comment to TechCrunch, a Google spokesperson noted, “Pixel 5a 5G is not cancelled. It will be available later this year in the U.S. and Japan and announced in line with when last year’s a-series phone was introduced.”

That time frame would put the device’s arrival around late-summer, meaning it won’t arrive in time for Google I/O in May, as some speculated. Interestingly, the company appears to be limiting the device’s availability to two countries — at least at launch. That could, perhaps, be due to earlier-reported component shortages.

As The Verge notes, the company hasn’t been particularly precious when it comes to product announcements. The company took a similar approach ahead of the release of the Pixel. Either way, this isn’t exactly the standard big company approach to rumor denial, which is to either not answer or otherwise deflect.

Google may well be on edge about its Pixel line these days. The phone line hasn’t exactly taken the mobile world be storm, resulting in longstanding rumors that the company is looking to shake things up. That, in part, has seemingly been confirmed by some fairly high-profile exits.

Still, even while there have been issues on the premium side, the company’s budget “a” line has helped buoy its overall numbers. No word yet on specific specs, but the handset is not expected to be a radical departure from its predecessor.

 

(文:Brian Heater、翻訳:Nariko Mizoguchi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Googleスプレッドシート」でプルダウンリストを作成するには
IT関連
2022-08-09 19:40
「Windows 10」新プレビュー、サポート終了控える「IE 11」を削除
IT関連
2021-05-26 15:12
ウイングアーク1stのCTOが語った「業務アプリにおける生成AIの在り方」とは
IT関連
2024-09-28 22:35
今こそ考えるべき開発者体験–パフォーマンス向上とチャレンジする環境づくり
IT関連
2024-08-21 11:33
SI事業はこれからどうなっていくのか–日鉄ソリューションズ玉置社長に聞いてみた
IT関連
2024-12-06 16:46
NTTデータグループ、2023年度第3四半期は大幅増収–好業績に多くの要因
IT関連
2024-02-09 11:34
テスラが超高速モデル「Model S Plaid」の発売イベントを開催
モビリティ
2021-06-13 09:41
南紀白浜空港でローカル5Gの活用を実証–NECらが開始
IT関連
2022-03-18 19:13
メルペイ、利用者数1000万人突破 サービス開始から2年2カ月で
企業・業界動向
2021-04-23 23:13
「HP Elite Folio」はニューノーマル時代を支えるデバイスになり得るか? 製品コンセプトをベンダー自らが解説 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第四弾
PR
2021-07-27 01:20
インボイス制度を機に進める経理部門の「攻め」のデジタル化(後編)
IT関連
2023-02-04 21:12
「ChatGPT」の奇妙な応答、「恐ろしい」など誇張した表現は不適切
IT関連
2023-03-10 19:02
マイクロソフト、Dev Box上の開発環境をコードで構成する「Config-as-code Dev Box Customizations」プライベートプレビュー開始
Microsoft
2023-11-24 11:57
[速報]マイクロソフト、開発環境向けにビルド高速化を実現する「Dev Drive」発表、新ファイルシステムなど採用。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 00:28