G7は有害オンラインコンテンツ規制に取り組むべきと仏マクロン大統領が力説

今回は「G7は有害オンラインコンテンツ規制に取り組むべきと仏マクロン大統領が力説」についてご紹介します。

関連ワード (G7、SNS、エマニュエル・マクロン、コンテンツモデレーション、フランス等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


エリゼ宮での記者会見で、フランスのEmmanuel Macron(エマニュエル・マクロン)大統領はオンライン規制、特に有害なコンテンツ規制に繰り返し言及した。G7サミットが今週英国で開催されるため、マクロン大統領は国際協力を呼びかけた。

「効果的な多国間主義の恩恵を受けるかもしれず、また我々が今回のG7サミットで取り上げる3つめの大きなトピックはオンライン規制です」とマクロン大統領は述べた。「再度話すことになると私が確信しているこのトピックは我々の民主主義にとって不可欠なものです」。

マクロン大統領はまた、記者会見の場を利用してこの件に関するフランスの取り組みを総括した。「2017年夏に我々はオンラインテロリストコンテンツに取り組むイニシアチブをTheresa May(テリーザ・メイ)首相と立ち上げました。当時も今日同様にクレイジーでしたが、イニシアチブはほとんど失敗に終わりました。言論の自由のために、人々は余計なお世話だ、というようなことを言いました」。

2019年にニュージーランドのクライストチャーチで恐ろしいモスク銃乱射事件が起こった。その銃撃の様子をとらえたビデオの複数のコピーがFacebook、YouTube、Twitter上で出回った。マクロン大統領はニュージーランドのJacinda Ardern(ジャシンダ・アーダーン)首相や何人かのG7のデジタル大臣、テック企業をパリに招待した。

出席者は「Christchurch Call」という拘束力のない誓約に署名した。ソーシャルプラットフォームを運営するテック企業は基本的に有害コンテンツ、なかでもテロリストのコンテンツの阻止でさらに取り組むことに同意した。

Facebook、Twitter、Google (そしてYouTube)、Microsoft、Amazon、その他のテック企業も誓約に署名した。17カ国と欧州委員会もまたChristchurch Callを支持した。ただし1つ大きな例外があった。米国は誓約に署名しなかった。

「誓約に署名したすべてのオンラインプラットフォームが従ったため、この戦略はいくらか具体的な成果につながりました」とマクロン大統領は話した。「この証拠はフランスが昨秋テロ攻撃に直面したときに起こったことに見られます」。2020年10月、フランスの教師Samuel Paty(サミュエル・パティ)氏がテロリストによって殺され、斬首された。

「プラットフォームはコンテンツにフラッグを立て、1時間以内にコンテンツを削除しました」とマクロン大統領は続けた。

その後、さらに多くの国やオンラインプラットフォームがChristchurch Call支持を表明した。2021年5月に米国のJoe Biden(ジョー・バイデン)大統領も有害コンテンツに対する国際的な取り組みに加わった。「米国で法人化されている企業の数を考えたとき、大きなステップであり、私はこれを歓迎します」とマクロン大統領は述べた。

しかしChristchurch Callの次に何がくるのだろう。マクロン大統領はまず、Christchurch Callを支持するようさらに多くの国に働きかけたいとと考えている。たとえば中国とロシアはChristchurch Call支持の輪に加わっていない。

「2つめは、あらゆる種のオンラインのヘイト言論、差別的言論、反ユダヤ主義言論、そしてオンラインハラスメントに関連するフレームワークづくりを進める必要があります」とマクロン大統領は話した。

そしてこの件に関するフランスの規制についても手短に言及した。オンラインプラットフォーム上のヘイトスピーチに関するフランスの規制は2020年、新しい法律が合憲かどうかを判断する最高機関である憲法評議会によって違憲だと判断された。

ヘイトスピーチコンテンツのリストは長く広範で、その一方で科され得る罰金はかなり高額だ。憲法評議会はオンラインプラットフォームがあまりにも早くコンテンツを検閲するのではないかと危惧した。

しかしそれでもマクロン大統領は欧州レベルとG7レベルでンラインコンテンツに関する新しい規制を支持するのをやめはしないようだ。

「G20サミットで議論でき、またオンラインでのやりとりの中の粗暴な行為に対して戦えるようにする効果的なフレームワークを構築する唯一の方法です。ゆえに、我々の新しい世界の秩序の中に粗暴な行為をおくことになります」とマクロン大統領は物議を醸している「粗暴な行為」という暗喩(フランス語ensauvagementは「野蛮化する」の意)を使って述べた。この言葉は最初に極右の政治家によって広まった。

マクロン大統領によると、世界のリーダーがオンライン規制で共通点を見つけ出せなかったらインターネットの崩壊につながる。たとえば一部のオンラインサービスをブロックすることを選択する国も出てくるかもしれない。

そして最近の事件は、そうした事態がすでに起こりつつあることを示している。ナイジェリア政府は数日前にTwitterを禁止した。テロリストコンテンツを阻止するために合意するのは簡単だが、他のコンテンツをモデレートしようと思えばあっという間に大変な作業になる。

画像クレジット:Pascal Rossignol / AFP / Getty Images


【原文】

In a press conference at the Élysée Palace, French President Emmanuel Macron reiterated his focus on online regulation, and more particularly toxic content. He called for more international cooperation as the Group of Seven (G7) summit is taking place later this week in the U.K.

“The third big topic that could benefit from efficient multilateralism and that we’re going to bring up during this G7 summit is online regulation,” Macron said. “This topic, and I’m sure we’ll talk about it again, is essential for our democracies.”

Macron also used that opportunity to sum up France’s efforts on this front. “During the summer of 2017, we launched an initiative to tackle online terrorist content with then Prime Minister Theresa May. At first, and as crazy as it sounds today, we mostly failed. Because of free speech, people told us to mind our own business, more or less.”

In 2019, there was a horrendous mass mosque shooting in Christchurch, New Zealand. And you could find multiple copies of the shooting videos on Facebook, YouTube and Twitter. Macron invited New Zealand Prime Minister Jacinda Ardern, several digital ministers of the G7 and tech companies to Paris.

They all signed a nonbinding pledge called the Christchurch Call. Essentially, tech companies that operate social platforms agreed to increase their efforts when it comes to blocking toxic content — and terrorist content in particular.

Facebook, Twitter, Google (and YouTube), Microsoft, Amazon and other tech companies signed the pledge. Seventeen countries and the European Commission also backed the Christchurch Call. There was one notable exception — the U.S. didn’t sign it.

“This strategy led to some concrete results because all online platforms that signed it have followed through,” Macron said. “Evidence of this lies in what happened in France last fall when we faced terrorist attacks.” In October 2020, French middle-school teacher Samuel Paty was killed and beheaded by a terrorist.

“Platforms flagged content and removed content within an hour,” he added.

Over time, more countries and online platforms announced their support for the Christchurch Call. In May, President Joe Biden joined the international bid against toxic content. “Given the number of companies incorporated in the U.S., it’s a major step and I welcome it,” Macron said today.

But what comes next after the Christchurch Call? First, Macron wants to convince more countries to back the call — China and Russia aren’t part of the supporters for instance.

“The second thing is that we have to push forward to create a framework for all sorts of online hate speech, racist speech, anti-Semitic speech and everything related to online harassment,” Macron said.

He then briefly referred to French regulation on this front. Last year, French regulation on hate speech on online platforms has been widely deemed as unconstitutional by France’s Constitutional Council, the top authority in charge of ruling whether a new law complies with the constitution.

The list of hate-speech content was long and broad while potential fines were very high. The Constitutional Council feared that online platforms would censor content a bit too quickly.

But that doesn’t seem to be stopping Macron from backing new regulation on online content at the European level and at the G7 level.

“It’s the only way to build an efficient framework that we can bring at the G20 summit and that can help us fight against wild behavior in online interactions — and therefore wild behavior in our new world order,” Macron said, using the controversial “wild behavior” metaphor (ensauvagement). That term was first popularized by far-right political figures.

According to him, if world leaders fail to find some common ground when it comes to online regulation, it’ll lead to internet fragmentation. Some countries may choose to block several online services for instance.

And yet, recent events have showed us that this ship has sailed already. The Nigerian government suspended Twitter operations in the country just a few days ago. It’s easy to agree to block terrorist content, but it becomes tedious quite quickly when you want to moderate other content.

(文:Romain Dillet、翻訳:Nariko Mizoguchi)

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)とは - IT用語辞 …

SNS【ソーシャルネットワーキングサービス / Social Networking Service】とは、人と人との社会的な繋がりを維持・促進する様々な機能を提供する、会員制のオンラインサービス。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にする手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人の友人」といった共通点や繋がりを通じて新たな人間関係を構築する場を提供するサービスで、Webサイトや専用のスマートフォンアプリなどで閲覧・利用することができる。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス - Wikipedia

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(英: Social networking service; SNS)とは、Web上で社会的ネットワーク(ソーシャル・ネットワーク)を構築可能にするサービスである。

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の仕組み ...

 · SNS は、 ソーシャルネットワーキングサービス (Social Networking Service)の略で、登録された利用者同士が交流できる Webサイト の会員制サービスのことです。. 友人同士や、同じ趣味を持つ人同士が集まったり、近隣地域の住民が集まったりと、ある程度閉ざされた世界にすることで、密接な利用者間のコミュニケーションを可能にしています。. 最近では、会社 ...

SNSとは?初心者にも優しく解説 | SNSを楽しもう!初心者向 …

SNSってどんなもの? SNSとは、social networking service(ソーシャル・ネットワー・・・

SNSとは - コトバンク

デジタル大辞泉 - SNSの用語解説 - 《social networking service》個人間のコミュニケーションを促進し、社会的なネットワークの構築を支援する、インターネットを利用したサービスのこと。趣味、職業、居住地域などを同じくする個人同士のコミュニティーを容易に構築できる場を...

SNS、20種類の特徴を解説~ソーシャルメディアマーケティン …

Webマーケティングにとって欠かせない存在となったSNS。情報の発信や収集が手軽ということもあり、いまや利用していない人を探すのが難しいほど一般的になりました。ユーザーの増加を受けて、ソーシャルメディアを取り入れる企業も増えおり、ビジネスへの活かし方もどんどんと多様になっています。

無料SNS一覧 - フリーソフト100

 · SNSとは. SNS(Social Networking Service=ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とは、友人どうしのつながりから、コミュニティを広げるための集まりです。. SNSを提供しているサイトでは、日常の思いをつぶやいたり、写真をアップしたり、自分専用のページに日記を書き込んだり、友達の日記にコメントしたり、興味のあるジャンルだけで作るコミュニティに ...

ソーシャル・ネットワーキング・サービスの一覧 - Wikipedia

2006年7月にサービス開始。アメリカのTwitter, Inc.が開発運営。公式にはSNSでないとしているが、日本語版Wikipediaを含めて広くSNSと扱われていることやその知名度から、便宜上リストに記載する。 不明 - TikTok 2016年9月にサービス

SNSとは?やり方・見方・使い方をわかりやすく解説【とは …

SNS初心者のためにSNSのやり方・登録方法・始めるための5ステップを解説。SNSの意味・種類・仕組み・簡単に見る方法などSNSの基本をわかりやすく解説します。

SNSの種類&人気ランキングTOP7まとめ【LINEやInstagramが ...

SNSはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略で、気軽にいろいろな人とコミュニケーションをとるのに役立つツールです。SNSの種類と人気ランキングベスト7をまとめました。みんなどんなSNSを使っているのでしょうか?

フランス - Wikipedia

フランス共和国(フランスきょうわこく、フランス語: République française )、通称フランス(フランス語: France )は、西ヨーロッパ、カリブ、太平洋、およびインド洋に位置する共和制 国家。首都はパ …

フランスのおすすめ観光・観光スポット情報【HIS】

HISが魅力満載のフランス観光をお届けします!モンサンミッシェル、凱旋門、ヴェルサイユ宮殿といった有名観光スポットの情報を豊富に掲載しています。フランスのホテル、アクティビティ、お土産の情報なども紹介しています!

フランス基礎データ|外務省

(1)フランスは、多極的・相互依存的な世界観を背景として、伝統的に国連を中心とした「国際協調」の重要性を主張。欧州統合を積極的に推進し、EUを通じた仏の影響力拡大を引き続き目指す。安保理改革については、日本の常任理事

フランス共和国|外務省

 · ヴァレリー・ジスカール・デスタン・フランス共和国元大統領の逝去を受けた菅総理大臣からアンヌ=エモンヌ・ジスカール・デスタン元大統領夫人へのメッセージの発出(令和2年12月3日). フランス・ニースにおける襲撃事件を受けた茂木外務大臣のお見舞いメッセージの発出(令和2年11月2日). 過去の要人往来・会談. 基本文書. 「特別なパートナーシップ」の下で ...

フランス観光ガイド / 人気の観光スポット・ベスト7|阪急交 …

阪急交通社スタッフがおすすめする、フランス観光情人気のスポットをご紹介!パリやモンサンミッシェルなどの観光スポット、グルメやイベント、現地の気候や交通事情など詳しくガイドいたします。

フランスの旅行・観光ガイド|地球の歩き方 - Arukikata

 · フランスは、あらゆる面において「豊かな国」だ。モン・サン・ミッシェルやヴェルサイユ宮殿など数多くの歴史遺産、食通をうならせる料理とワインにスイーツ、芸術家たちを虜にしたパリの都、そして多彩な魅力にあふれた地方の町

Meiji Co., Ltd. - フランス共和国|比べてみよう!世界の食と文 …

フランスには、アルプス 山脈 さんみゃく のある冬が寒い東部、大西洋に面した 比 ひ かく的すずしくて 湿気 しっけ のある西部と北部、地中海に面した 暖 あたた かくてかんそうした南部などさまざまな気候があり、 郷土 きょうど 料理もたくさんあります。. 代表的なものは南フランスの「ブイヤベース」(魚かいのスープ)や、ワインの産地として有名な ...

〈2021年6月9日更新〉フランスにおける新型コロナウイルスの ...

 · 〈アーカイブ〉2020年3月〜12月のフランスにおける新型コロナウイルスの状況 tricolorparis 2021/03/11 パリ市が募集したバレンタイン・愛のメッセージ 2021

フランスのお土産10選! おすすめお菓子・雑貨・コスメなど ...

フランスは食、雑貨、ファッションとあらゆる分野でクオリティの高いモノがリーズナブルな値段で揃う国。おしゃれな雑貨やチョコやキャラメルなどのお菓子、食品や調味料などなかなか日本では買えない、フランスならではのお土産を買って帰りましょう!

フランス書院

フランス書院公式サイト。携帯電話でも楽しめる本・電子書籍の販売や無料で読める連載コンテンツなど。

G7 - Wikipedia

G7(ジーセブン)は、英語: Group of Seven の略で、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの主要な先進国のこと [1] 、または該当7カ国と欧州連合の首脳らで毎年開催される国際会議のことである [2]

よくわかるG7 世界シェアと勢力:日本経済新聞

2018年のG7サミットはカナダケベック州のリゾート地、シャルルボワで開催。世界の政治と経済を主導してきたG7の今をみる。

G7とは - コトバンク

日本大百科全書(ニッポニカ) - G7の用語解説 - Group of Sevenの略称。日本語訳としては先進7か国財務相・中央銀行総裁会議となるが、単にこの会議に出席する国々のことをさす場合もあり、G7諸国などのように用いられる。世界経済の持続的な成長や為替(かわせ)相場の安定などを達成するため...

株式会社G-7ホールディングス

オートバックス、業務スーパー、飲食、ペット関連などのフランチャイズ事業を行っています。あなたの街で、あなたのご家庭で。暮らしを快適にする「衣」「食」「住」を提供します。株式会社G-7ホールディングスのウェブサイト。

「G7」と「G8」と「G20」の違いとは?意外と知らない成り立 …

国際関係のニュースや記事でよく目にする「G7」。7つの国の首相が集まる世界会議を表すが、なぜ現在の7か国が選ばれたのか、どういった会議が行われているのかまでを理解している人は少ないかもしれない。そこ...

新型コロナ: G7サミット、6月11~13日に英南西部で 2年ぶり開 …

【ロンドン=篠崎健太】英政府は16日、議長国を務める2021年の主要7カ国首脳会議(G7サミット)を、6月11~13日に英南西部コーンワルで開くと発表した。20年は新型コロナウイルスの影響で実施できなかったため、2年ぶりの開催となる。新型コロナの封じ込めに向けた連携や経済対策、気候変動問題が主な議題になる見通しだ。コーンワルはグレートブリテン島の南西端に位置する保養地で、海辺のカービスベイがメ

主要国首脳会議 - Wikipedia

主要国首脳会議 (しゅようこくしゅのうかいぎ)もしくは 先進国首脳会議 (せんしんこくしゅのうかいぎ)は、国際的な 首脳会議 のひとつ。. G7 、 主要7ヶ国首脳会議 、 先進7ヶ国首脳会議 、あるいは単に サミット (首脳の地位を 山頂 に擬えたもの)ともいう。. ロシア連邦 が参加していた1998年から2013年までは、 G8 、 主要8ヶ国首脳会議 などと呼ばれて ...

2021 G7 Summit – UK Presidency

Prime Minister Boris Johnson will use the UK’s G7 Presidency to unite leading democracies to help the world fight, and then build back better from coronavirus and create a greener, more prosperous future.

トランプ氏の韓国G7招待に中国が「その国は大した力もない ...

 トランプ米大統領がG7サミットに韓国、オーストラリアなどを招待したのに対し、中国側は眼下に見るように「2カ国は国際的に影響力のない国」と表現、米国が画策する中国包囲網の枠組みのイメージダウンを図る。

G7外務・開発大臣会合|外務省 - Ministry of Foreign Affairs

 · G7として、(1)メディアの自由を擁護することにコミットし、またジャーナリストに対する脅迫、ハラスメント、暴力を非難すること、(2)既存の国際法がサイバー空間にどのように適用されるかについての共通理解の増進のために協力する

COMMENTS


40763:
2021-06-13 18:36

エマニュエル・マクロン大統領は、サミットの傍ら、ボリス・ジョンソン首相、カナダのジャスティン・トルドー首相、日本の菅義偉首相との二国間会談を予定している。

40766:
2021-06-13 17:26

カンテのバロンドールをフランスのマクロン大統領も支持!「獲ってほしいと思う」(超WORLDサッカー!) フランスのエマニュエル・マクロン大統領がチェルシーのフランス代表MFエンゴロ・カンテのバロンドール受賞を支持した。...…

40758:
2021-06-13 17:10

横からですけれど、マクロンさんは15歳のときに、教師だった今の夫人(24歳上)に告白してお付き合いを始めてるんです。なので良し悪しは別として今回の議論には年齢的にはもろに引っ掛かる事例です。当時の具体的な関係までは知るよ…

40761:
2021-06-13 16:39

横からですけれど、マクロンさんは15歳のときに、教師だった今の夫人(24歳上)に告白してお付き合いを始めてるんです。なので良し悪しは別として今回の議論には年齢的にはもろに引っ掛かる事例です。当時の…

40767:
2021-06-13 16:19

エマニュエル・マクロン大統領は、サミットの傍ら、ボリス・ジョンソン首相、カナダのジャスティン・トルドー首相、日本の菅義偉首相との二国間会談を予定している。

40760:
2021-06-13 12:47

50歳女と14歳男の場合も、同様に批判していただきたい。マクロン仏大統領も人間終わりですかね?

40762:
2021-06-13 11:56

エマニュエル・マクロンというフランス人は存在しない。存在自体が贋者だが繰返し再生産されている。内閣を含め、無国籍のヤクザだ。溝口守宏,吉田忠智,國部毅,大前研一,渡辺捷昭,等を名乗っているようだ。Franceは尚更無関係。Fran…

40759:
2021-06-13 07:11

15歳の時、29歳年上の女性に告白し、その後結婚した仏マクロン大統領も黒歴史ですかね?

40764:
2021-06-13 02:33

 独のアンゲラ・メルケルと仏のエマニュエル・マクロンがキーだろうな。この期に及んで「中国と友好関係を」とは言わないだろうけれども、面従腹背されたら余計に中国を増長させる。

40765:
2021-06-13 01:56

マクロン仏大統領、男から顔に平手打ち受ける 地方訪問中 フランスのエマニュエル・マクロン大統領(43)が8日、地方訪問中に、男から顔に平手打ちを受ける騒動があった。

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
化学品プラントをスマート化–AGC化学品カンパニー、DX推進でデータ分析基盤導入
IT関連
2021-05-27 07:00
悲哀に満ちたガンダムのスノードーム発売 「ザク」の散り際、大破した「百式」再現
くらテク
2021-07-28 06:22
ブラジルのフードデリバリーiFoodが2025年までにカーボンニュートラルを目指す取り組みを発表
シェアリングエコノミー
2021-03-30 18:05
世界最大級の食品会社が新製品を開発するとき、まず相談するAIデータ分析「Tastewise」
IT関連
2022-03-04 00:09
サイバーリーズン、「Cybereason XDR」の国内展開を本格化–XDRは中堅企業で普及期に
IT関連
2023-03-31 08:17
オラクル、OLTP/OLAP性能ともに最大で3倍以上とする「Oracle Exadata X10M」発表、96コアの第四世代AMD EPYCに最適化
Oracle
2023-06-26 16:30
アカマイ、東京オフィスを八重洲に移転–コーポレートカラーで空間彩る
IT関連
2024-03-03 01:48
リサイクルのRedwood MaterialsがProterraと提携しEV用バッテリーの原材料を持続可能なかたちで供給
EnviroTech
2021-03-31 11:15
任天堂「有機ELモデル以外の新型Switchは計画していない」「収益性も上がらない」 一部報道に反応
企業・業界動向
2021-07-20 17:09
エンジニアとしての業務経験を「お金で買える」サービスに賛否 公式サイトはメンテナンス状態に
ネットトピック
2021-04-28 15:42
NEC、「スポーツビジネス推進本部」を新設–企業スポーツのビジネス化を加速
IT関連
2021-07-20 01:05
人型ロボットが作業しながら自然に会話–OpenAIと提携するFigureが動画を公開
IT関連
2024-03-16 08:56
本物のクラウドと従来型サービスを誤解していないか–ガートナーが流行解説
IT関連
2022-11-04 06:52
注目のWeb会議サービス「Remotehour」手掛けた日本人起業家
IT関連
2021-03-04 11:11