顧客とのやりとりをチャットで実現–アパレル企業のバロックが「LINE WORKS」導入

今回は「顧客とのやりとりをチャットで実現–アパレル企業のバロックが「LINE WORKS」導入」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、リテールテック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アパレル企業のバロックジャパンリミテッド(バロック)は、ビジネスチャットツール「LINE WORKS」を100店舗以上の直営店に導入した。同ツールを提供するワークスモバイルジャパンが3月22日に発表した。

 「MOUSSY(マウジー)」や「SLY(スライ)」などの20ブランドを展開するバロックでは、各店舗において商品の問い合わせや取り置きなどへの対応を電話で受け付けていたが、オペレーションの効率化を図るため、顧客との新たなコミュニケーション手段を検討していた。

 導入に当たり同社は「LINE」ユーザーとやりとりできる機能「外部トーク連携」を活用し、顧客のLINEアカウントとつながることで、商品の問い合わせ/回答、取り置き商品に関する連絡などをチャットで行えるようになった(図1)。

 「rienda(リエンダ)」や「RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズ ワイドボウル)」など、顧客への情報発信頻度が高いブランドでは外部トーク連携との相性が良く、商品問い合わせに対する入荷連絡を素早く行うことで、顧客満足度の向上につながっているという。

 百貨店や店舗でキャンペーンなどを開催する際は、トーク画面下部に表示される「リッチメニュー」を通してECサイトなどに誘導でき、売り上げの向上も期待されている。リッチメニューは、LINE WORKSが連携しているテクノロジーズのサービス「Circle」で提供されている機能。

 バロックは今後、店舗への導入、LINEで「友だち登録」されている顧客のCRMへの登録、LINEを通したキャンペーン案内の効果測定など、LINE WORKSの活用範囲を拡大することを検討している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGO、6日は待望の「フカマル」大量発生 捕獲時の経験値3倍
くらテク
2021-06-05 19:34
Facebook版Clubhouse「Live Audio Rooms」とPodcast、米国で始動
アプリ・Web
2021-06-23 14:17
マルウェア「Emotet」の拡散に新手法–JPCERT/CCが注意喚起
IT関連
2022-04-28 01:59
Amazon Alexaの頭脳構築に貢献したチームを擁する住宅関連サービスのHomeXが約98億円調達
ネットサービス
2021-04-20 16:05
日本マイクロソフトの吉田社長が退任へ
IT関連
2022-06-12 02:13
シン・エヴァ興収99.9億円で「裏コード999」トレンド入り 「また無茶させるわ」
くらテク
2021-07-13 19:47
プログラマーアイドルユニット「電脳カプセル」がメンバー募集 プログラミング経験問わず
企業・業界動向
2021-06-22 17:08
ユビテック、安全見守りサービス「Work Mate」に注意力低下を検知する新機能
IT関連
2023-02-01 06:45
CloudLinux、「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」ベータ版リリース
IT関連
2021-02-02 08:44
日本の消費者は個人データ保護に関する意識が低い?–タレス調査
IT関連
2022-12-11 12:27
職業としてのセキュリティ–世界で急増しているセキュリティ人材
IT関連
2022-12-13 18:02
GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始
GitHub
2022-02-17 11:07
開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022
CI/CD
2022-09-26 09:25
NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始
IT関連
2022-07-27 07:05