HPEとGMのCEOが対談–DX、リーダーの役割、仕事への姿勢で何を語ったか

今回は「HPEとGMのCEOが対談–DX、リーダーの役割、仕事への姿勢で何を語ったか」についてご紹介します。

関連ワード (松岡功の一言もの申す、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Hewlett Packard Enterprise(HPE)のオンラインイベントで、同社とGeneral Moters(GM)のCEO(最高経営責任者)が対談を行った。その内容が興味深かったので、今回はこの話を取り上げたい。

 HPEが先頃オンラインで開催した年次イベント「HPE Discover 2021」の基調講演で、同社CEOのAntonio Neri(アントニオ・ネリ)氏と、GM CEOのMary Barra(メアリー・バーラ)氏が、デジタルトランスフォーメーション(DX)やDXを推進するリーダーの役割、仕事への姿勢をテーマに対談を行った(写真1)。

 Neri氏の基調講演の中で、HPEの顧客でもあるGMのBarra氏がゲスト出演した形だ。講演全体の内容については関連記事を参照していただくとして、ここでは両氏の対談の内容に注目したい。

 Neri氏は講演の中で、さまざまな分野でDXの取り組みが行われていることに触れた上で、GMのBarra氏を紹介し、自動車分野でのDXの取り組みから語り合った。

 以下、両氏のやりとりを対話形式で記しておく。

Neri氏: GMは自動車のトランスフォーメーションにおいて業界をリードしているが、どのように取り組んでいるのか。

Barra氏: 自動車業界は今、歴史的な変革期にあり、コネクテッドカーや電気自動車(EV)の開発に注力している。特にコネクテッドカーは、ICT端末としての機能を持つ自動車のことで、車両の状態や交通状況などのさまざまなデータをセンサーから取得し、ネットワークを介して集積し分析することにより、新たな価値を生み出せると期待されている。

 自動車はハードウェアもさることながら、これからはソフトウェアが非常に重要な役割を担う。言い換えると、これからの自動車は「ソフトウェアプラットフォーム」との捉え方が必要だ。GMはそうした自動車のトランスフォーメーションにおいて業界をリードしていく存在であり続けたい。

Neri氏: 企業としてのDXの取り組みで大事なポイントは何だとお考えか。

Barra氏: 「企業文化」と「現場力」だ。企業文化として大事なのは、組織として風通しがよく、さまざまなことに対して従業員の誰もが遠慮無く発言でき、気持ちよく仕事ができる環境を作ることだと考えている。

 また、現場力については、これからソフトウェアプラットフォームづくりを推進していく中で、顧客の要望を直接聞くことができる現場のノウハウをどれだけ反映できるかが重要なポイントになる。その意味ではテクノロジーチームだけでなく、現場でもソフトウェアスキルを高めていくことが、これから求められるようになるだろう。

スカイコート【公式】 ー マンション経営のパイオニア

スカイコートはマンション経営(投資用マンション)業界のパイオニア。累計分譲戸数は約34,000戸、2万人以上のオーナー様とお付き合いしており、安心してお任せいただけます。物件は今後も需要が見込める東京圏のワンルームマンションが中心。人生100年時代が近づき、定年後や老後の私的年金や資産形成としてマンション経営を今始めませんか。

YOROZUYA経営シミュレーション

経営 シミュレーションゲーム「YOROZUYA」Ver.0.6 RPG・シミュレーション、 じっくりやるゲーム、 リンク ※終了しました! 2020/12/31 プレイ動画を載せておきます ランキング ページ - 旧ランキング ゲームの説明 できるだけ早い日数で 資金 ...

MIC 経営情報センター

各種業務ソフトやWeb系、FA系のソフトウェアの受託開発を行う。 2021.03.01 Recruit 就活生向け特設サイトを更新 2021.03.01 Recruit新卒採用を更新 2020.03.01 Recruit 就活生向け特設サイトを更新 2020.03.01 Recruit新卒採用を更新 2019

MMPG 【医療・福祉・介護の経営コンサルティンググループ】

MMPGは全国をネットするわが国最大級の医療機関・福祉施設経営コンサルティンググループです。 2021年06月24日 MMPG九州会共催 医業経営セミナー「医療法人の相続税対策 認定医療法人編」にお申し込みの方は、こちらよりお進みください。

筑波大学人文社会・ビジネス科学学術院ビジネス科学研究群

4月24日(土)に実施した博士後期課程オープンキャンパスの動画とスライド資料を、Web版オープンキャンパスのページに掲載しました。 Web版オープンキャンパス

労務ドットコムの名南経営による人事労務管理最新情報 - …

 · 経営労務診断受付中 働き方改革で話題沸騰 大津章敬 人事制度本 2018年 社労士50周年 プロフィール 名南経営 最新記事(画像付) 当ブログは新サイトに移管しました 時間外上限規制の対応とともに検討したい変形労働時間制 資格取得中 ...

公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団

公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 交通環境対策(エコロジー)・交通バリアフリー(モビリティ)の普及推進を図る活動をしています

ふじやま出版会~日本AST協会 書籍案内~ - ヴィヴァイオ船橋 ...

船橋及び近隣の子供たちのために、ジュニア・ジュニアユ−ス・ユ−スの一環指導(ヴィヴァイオ船橋創設者 市立船橋高校サッカー部元監督 現U−17日本代表監督 布啓一郎氏 提唱)を目指し、その年代に適した指導を実践し長くサッカ−及び他のスポ−ツに関わることのできる選手の育成を目指します。

西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間(おもしろ ...

 · ヤクザ経営 農場経営 洋服屋経営 ブラウザを閉じている間も ゲームの時間は進むよ! オススメサイト れんらくさき ↑これは画像なので、 ご連絡下さる時は、 手打ちでお願いします。 エム アット サイオンジ ドット ネットです ...

業務・財務に関する資料|連盟の概要|公益財団法人日本高等 ...

令和2年度 令和2年度 事業計画書 令和2年度 収支予算書 2019年度 2019年度 事業報告書 2019年度 決算報告書 2019年度 事業計画書 ...

山本五十六 - Wikipedia

山本 五十六(やまもと いそろく、1884年〈明治17年〉4月4日 - 1943年〈昭和18年〉4月18日)は、日本の海軍 軍人。最終階級は元帥 海軍大将。第26、27代連合艦隊司令長官。 海軍兵学校 32期生。 前線視察の際、ブーゲンビル島上空で戦死(海軍甲事件)。

全銀協、ベーシック手順などを2023年末に終了 - ZDNet Japan

NTT東西のIP網移行のため、全銀協は全銀プロトコルのベーシック手順とTCP/IP手順のサポートを終了する。

2020年に最もよく使われたパスワードは? - ZDNet Japan

「最もよく使われているパスワード」のリストが今年も発表されている。依然として推測されやすい簡単なパスワードを使っている人が多いことが伺える。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東京五輪、3試合が視聴率30%超え 2位はマラソン、1位は?
くらテク
2021-08-11 17:04
米政府機関、ブラックベリー製品の脆弱性で注意喚起
IT関連
2021-08-18 01:33
Teamsの個人向け無償提供スタート/Googleの新デザインフレームワーク「Matrial You」/目の前に相手が実在するかのような「Project Starline」ほか、2021年5月の人気記事
編集後記
2021-06-04 19:47
クラウドは変革にスピードを提供、スタートアップの新支援も–AWS Summit基調講演
IT関連
2022-05-27 22:22
富士通CTと日本リーテック、伐採作業を効率化するAIアプリを実証
IT関連
2021-07-14 13:20
マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載
IT関連
2024-03-15 08:27
自然言語でアプリ開発が可能になる「Copilot in Power Apps」発表/「GitHub Copilot X」はGPT-4ベースで大幅強化ほか、2023年3月の人気記事
編集後記
2023-04-07 23:34
ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末での終了を発表。23年の歴史に幕
業界動向
2024-01-23 15:03
テラスカイ、成長領域への先行投資を継続–中期経営計画を見直し
IT関連
2023-04-18 05:42
マイクロソフト、財務向け「Copilot for Finance」のプレビュー版を公開
IT関連
2024-03-02 19:09
武田大臣、KDDIの新料金プランは「非常に紛らわしい」 「条件をハッキリせず『一番安い』とするのは残念」
-
2021-01-17 01:40
紛失モードのAirTagは、NFC搭載Android端末でも確認可能
IT関連
2021-04-23 02:42
三井住友海上、自動車保険の損害調査研修をVR空間で 3Dモデルで実技研修を再現
最近の注目ニュース
2021-03-23 21:47
セキュリティ脅威の検知と対応、最適化へのポイントをセミナーで解説
IT関連
2025-02-04 21:43