ごみ拾いSNSアプリ「ピリカ」を使い、プラごみの総量算定に取り組む参加型プロジェクトが開始

今回は「ごみ拾いSNSアプリ「ピリカ」を使い、プラごみの総量算定に取り組む参加型プロジェクトが開始」についてご紹介します。

関連ワード (レジ、九州大学応用力学研究所、分析等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


九州大学は1月28日、街や海岸のプラスチックごみの散乱状況を分析するための参加型プロジェクトを開始すると発表した。ごみ拾いを目的とするSNSアプリ「ピリカ」(Android版・iOS版)を利用し、プラスチックごみの画像を収集して、総量・分布・時間変化の追跡などを行う。2022年1月から2025年3月末まで実施される予定だ。

これは、九州大学応用力学研究所の磯辺篤彦教授、鹿児島大学学術研究院の加古真一郎准教授、海洋研究開発機構(JAMSTEC)付加価値情報創生部門の松岡大祐副主任研究員らからなる研究グループと、ピリカとの共同による研究。参加者は、「ピリカ」のアプリをスマートフォンにインストールし、街や海岸で見つけたプラスチックごみを撮影する。すると、その画像が日時や位置の情報とともに鹿児島大学やJAMSTECに送られ、深層学習を用いて分析される。そこでは、ごみの抽出、ごみの種類(ペットボトル、レジ袋など)や面積が自動判別される。

海に漂流したり海岸に漂着するプラスチックごみの80%は、陸から流出したものだとされているが、どれだけのプラスチックごみが陸から海に移動しているかを知るのは難しい。そこで研究グループは、このプロジェクトを通してプラスチックごみの総量や時間変化による移動の様子を推測しようしている。研究グループは、「地域社会の皆さん一人ひとりが、お手持ちのスマホを利用することで、海洋プラスチック研究に参加するプロジェクト」であり、「参加型で作成したビッグデータによって、研究の大きく前進することを期待しています」と話している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
移住者が急増するテキサス州オースティンの住宅問題を解決するスタートアップ「Homebound」
その他
2021-04-16 02:38
日本企業の47%がクラウド活用でAIインフラ需要に対応–レノボ調査
IT関連
2024-08-21 10:36
徳島大学発スタートアップ「グリラス」が国産食用コオロギを用いた独自ブランドのクッキーを発売開始
フードテック
2021-06-05 18:36
KDDIの大規模障害、発端はコアルーターの経路設定ミス
IT関連
2022-07-31 03:52
DeepL、文書翻訳機能をアップデート–「Excel」への対応やファイルサイズの拡大
IT関連
2023-11-08 14:31
AI時代の到来で変わるCEOの意思決定–日本IBMが「CEOスタディ2023」日本語版を発表
IT関連
2023-08-11 18:11
老舗靴メーカーのマドラス、オンライン接客ツール導入–販売員の評価を最適化へ
IT関連
2024-05-02 11:09
IBMが買収を決めたHashiCorp、市場での評価と狙い
IT関連
2024-05-09 14:23
協調して動く球体ロボット群「FreeBOT」 くっついたり離れたり、転がったり壁を登ったり :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-17 01:36
Excelがeスポーツに? 財務処理の腕を競うイベント開催、Microsoftが協賛
企業・業界動向
2021-06-09 23:03
DXの要である自動化–ビジネス部門も率先して取り組めるようになるには
IT関連
2022-05-12 21:34
日立と阪急阪神HD、情報連携アプリを活用したヘルスケアサービスの実証を開始
IT関連
2023-04-12 20:18
「ChatGPT」の利用を開始するには–話題のAIチャットボットの使い方と注意点
IT関連
2023-01-29 04:39
ロシア国営宇宙企業、英政府らが買収した米OneWebの衛星打ち上げを拒否
IT関連
2022-03-04 22:39