MariaDBがニューヨーク証券取引所への株式公開を発表

今回は「MariaDBがニューヨーク証券取引所への株式公開を発表」についてご紹介します。

関連ワード (加速、期待、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


MySQLからフォークしたオープンソースデータベースとして知られるMariaDBを開発するMariaDB社が、ニューヨーク証券取引所への株式公開を行い、上場企業になることを発表しました。

株式公開は2022年下半期に完了する予定です。

#MariaDB intends to become a publicly listed company on the @NYSE in partnership with NYSE-listed Angel Pond Holdings Corporation! The combined company — MariaDB plc — will be led by our CEO Michael Howard.

More on the news: https://t.co/AqdmheutXD pic.twitter.com/MRNAahNOr8

— MariaDB (@mariadb) February 1, 2022

MariaDBは、MySQLのオリジナルの開発者だったMichael “Monty” Widenius氏が、MySQLをフォークして立ち上げたプロジェクトです。そして、そのMariaDBを推進する企業であったSkySQL社が2014年に社名を「MariaDB Corp.」に変更し、現在のMariaDB社になります。

当初はMySQL互換がMariaDBの最大の特徴でしたが、2016年にはカラム型データベースエンジンを搭載した「MariaDB ColumnStore」を発表してOLAP市場へ参入、2018年にはMySQL互換の分散データベースClustrixを買収するなど、独自の技術と実装を備えた製品展開を開始しました。

現在ではミッションクリティカル向けの「MariaDB Enterprise Server」、スケーラブルなデータベースを実現する「MariaDB Maxscale」、アナリティクス向けの「MariaDB Columnstore」、クラウドデータベースサービスの「SkySQL」など、幅広い製品展開を行っています。

同社CEOのマイケル・ハワード氏は株式公開にあたり「I am excited that a public investor base and enhanced capital access will allow us to accelerate the go-to-market for our technology that has already been battle-tested and proven its market fit.」(株式公開と資本アクセスの強化により、すでに実践で証明されている我が社の技術の市場投入が、さらに加速できると期待しています)と、コメントしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Epic Gamesが楽曲販売プラットフォームBandcampを買収、音楽分野へ進出
IT関連
2022-03-04 11:55
eスポーツのオンライン大会プラットフォームを提供するJCGが総額5億円のシリーズB調達
ゲーム / eSports
2021-05-13 02:35
日本IBM、地域のデジタル人材育成とDX推進を支援する新サービス–北九州から
IT関連
2024-12-15 07:13
5年保存できるポテチ、湖池屋が開発した理由
くらテク
2021-07-28 06:44
OSが継続的にアップデートする時代のPC運用を考える
IT関連
2022-10-21 09:08
DenoがNode.js互換レイヤを本体に統合し高速化、package.jsonサポートでNode.jsからの移行がさらに容易に。Deno 1.31リリース
Deno
2023-03-08 06:23
「IBMは成長軌道に戻れるか」とIBMプレジデントのホワイトハースト氏に聞いてみた
IT関連
2021-05-13 12:35
「世界一のExcel職人」を決める選手権が米国で開催–優勝者はどんな人?
IT関連
2025-01-26 11:57
Apple、Google、マイクロソフトが対応表明した、パスワードレスがさらに便利になる2つの新機能とは。 PCがスマホとBluetooth通信でパスワード不要に、2台目のスマホにもクレデンシャルを簡単リストア
Apple
2022-05-09 03:54
Google Healthトップのデビッド・ファインバーグ氏、電子カルテ企業がCEOとして引き抜き
企業・業界動向
2021-08-21 18:11
ローカル5Gで想定されるセキュリティの脅威と対策
IT関連
2021-02-25 11:27
「和食さと」21店舗でAI配膳ロボット導入–実証で費用対効果を確認
IT関連
2023-05-18 05:54
花き産業の世界的独占の打破を目指すColvinはB2Bによる中間業者排除に向かう
その他
2021-07-30 20:34
LINE起点CRMを構築するマーケティングSaaS「MicoCloud」のMicoworksが12億円調達、新規プロダクト開発注力
IT関連
2022-02-10 09:22