Epic Gamesが楽曲販売プラットフォームBandcampを買収、音楽分野へ進出

今回は「Epic Gamesが楽曲販売プラットフォームBandcampを買収、音楽分野へ進出」についてご紹介します。

関連ワード (世界、追加、開発元等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ハッピーBandcamp(バンドキャンプ)ウェンズデイ。Fortnite(フォートナイト)開発元であるEpic Games(エピックゲームズ)が、Bandcampを丸ごと買収することになった。音楽配信・販売プラットフォームを提供するBandcampは、米国時間3月2日のブログ記事で買収を発表し、共同創設者兼CEOのEthan Diamond(イーサン・ダイアモンド)氏が指揮をとる独立した組織として、今後も機能し続けることを付け加えた。

「我々は、世界で最もオープンでアーティストフレンドリーなエコシステムを構築するというビジョンを共有しており、ともにアーティストが作品に対して公正な報酬を得る機会をさらに増やすことができるでしょう」とダイヤモンド氏は投稿で述べている。

今回の買収では、Bandcampのマーケットプレイス、コミュニティ、エディトリアル製品であるThe Dailyは独立した組織として引き続き運営されるなど、業務は比較的いつもどおりに続くアプローチがとられている。また、同社が毎月第一金曜日に行ってきたBandcamp Friday(バンドキャンプ・フライデー)も予定通り継続するとしている。Bandcamp Fridayは、コロナ禍でコンサートツアーが中止され、多くのミュージシャンが生活を維持するのに苦労している中、購入額から通常Bandcampが差し引く手数料を受け取ることなく、その分もアーティストやレーベルに還元するという毎月恒例のイベントで、非常に人気がある。

Bandcamp is joining Epic Games! Read more here: https://t.co/dvLEhURZYG pic.twitter.com/4t1MRvugmG

— bandcamp (@Bandcamp) March 2, 2022

「2008年の設立以来、当社は音楽が持つ癒しの力を広め、ファンからの直接的な支援によってアーティストが成功するコミュニティを構築するというミッションを追求してきました」とダイアモンド氏は続けた。「そのシンプルな発想が功を奏し、アーティストやレーベルへの支払いは10億ドル(約1155億円)に迫る勢いです」。

確かにテーマからすると奇妙な買収だ。しかし、Epicは近年、Fortniteの熱狂的な人気のおかげで、大量の資金を手に入れ、買収に明け暮れている。一方、パンデミックによって、多くのミュージシャンが自分の作品と、それを世に送り出すためのプラットフォームとの関係を見直す必要に迫られている。Bandcampは、Spotify(スポティファイ)のような巨大サービスに対して、はるかにミュージシャンフレンドリーなサービスと位置づけで、ストリーミングコンサートなどを提供サービスに追加している。

EpicのVPであるSteve Allison(スティーブ・アリソン)氏は、別のブログ投稿でこう述べている。「Epic GamesにBandcampのチームを迎えることができ、これ以上ないほどうれしく思っています。Bandcampは、新進気鋭のアーティストが、ファンの直接的なサポートによって成功できるようなすばらしいコミュニティとビジネスを構築しており、音楽界で最高レベルの収益モデルと条件を備えています。これは、あらゆるメディアでクリエイターを支援し、ファンと直接つながることを可能にするというEpicのアプローチと良く調和しています」。

画像クレジット:Brian Heater


【原文】

Happy Bandcamp Wednesday. Fortnite-maker Epic Games is treating itself to an entire Bandcamp. The music download site announced the acquisition in a blog post today, adding that it will continue to function as a standalone entity with co-founder and CEO Ethan Diamond at its helm.

“We share a vision of building the most open, artist-friendly ecosystem in the world, and together we’ll be able to create even more opportunities for artists to be compensated fairly for their work,” Diamond wrote in the post.

The relatively business-as-usual approach includes the continued operation of Bandcamp’s marketplace, community and editorial product, The Daily, as standalone entities. The company says it will also continue to operate Bandcamp Fridays as planned. The monthly event, which removes the service’s cut from purchases, has been a wildly popular features as many musician have struggled to make ends meet amid touring shutdowns.

“Since our founding in 2008, we’ve been motivated by the pursuit of our mission, which is to help spread the healing power of music by building a community where artists thrive through the direct support of their fans, the CEO adds. “That simple idea has worked well, with payments to artists and labels closing in on $1 billion USD.”

It’s a strange acquisition from a thematic perspective, for sure. But Epic has been on something of an acquisition tear in recent years, with a ton of funding in its coffers, thanks largely to Fortnite’s wild popularity. The pandemic, meanwhile, has forced many musicians to reassess their relationship with their work and the platforms they use to put it out into the world. Bandcamp has positioned itself as a far more musician-friendly service versus behemoths like Spotify, adding things like streaming concerts to its list of offerings.

“We couldn’t be more excited to welcome the Bandcamp team to Epic Games,” Epic VP Steve Allison said in a separate post. “Bandcamp has built an incredible community and business where up and coming artists can succeed thanks to the direct support of their fans, with one of the best revenue models and terms in music. This aligns closely with Epic’s approach to supporting creators across all media and enabling them to connect directly with their fans.”

(文:Brian Heater、翻訳:Den Nakano)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
今の教育の足りない部分に気づいた教師がリモートEdTechの起業家に転身
EdTech
2021-08-18 01:17
五輪選手への相次ぐ誹謗中傷 実際にどれくらい増えたのか分析してみた :東京五輪とネット
くわしく
2021-08-09 08:35
ユニ・チャーム、社員専用生成AIを拡張–法務問い合わせを最大97%削減
IT関連
2025-01-29 11:07
NECとNXHD、フォークリフトに後付けで自律遠隔搬送を可能にするソリューション
IT関連
2023-08-30 20:40
岡山県、コロナ対応強化に「LINE WORKS」導入–療養施設への患者移送を効率化
IT関連
2022-03-31 00:47
日本IBM、「IBM Cloud」の最新状況およびCTCとの協業を発表
IT関連
2022-12-02 20:11
ロシアのハッカー、「ChatGPT」の制限回避を狙う–Check Pointが確認
IT関連
2023-02-14 22:51
ウェブサイト変更モニタリングの誤アラートを80%減らすVisualpingが約6.6億円を追加調達
ネットサービス
2021-07-20 02:55
トヨタ自動車、マリン事業室のサプライチェーン基盤を「Oracle Cloud SCM」で構築
IT関連
2024-04-21 09:06
「生きた細胞の中」を覗ける超解像蛍光顕微鏡を活用する創薬プログラムEikon Therapeuticsが約598億円調達
IT関連
2022-01-19 07:57
AIのガバナンスと信頼構築を支援するツールキットを提供開始–日本IBM
IT関連
2023-12-07 00:49
[速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 00:18
アニメの音に反応して開く「モンスターボール」、タカラトミーが発売 見逃し配信にも対応
くらテク
2021-06-02 02:51
フィッシングメール対策にはドメイン認証技術「DMARC」が有効
IT関連
2021-03-25 11:51