モバイル版「Slack」で通知スケジュールを設定するには

今回は「モバイル版「Slack」で通知スケジュールを設定するには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 仕事と私生活の融合は、一部の人にとって必要なことになっている。しかし、それら2つの世界をある程度分離しないと、深刻な燃え尽き症候群に陥ってしまうおそれもある。さらに悪いことに、会社からのさまざまな要求が原因で、個人的な生活を楽しめなくなる可能性もある。

 どうすればいいのだろうか。

 時には、仕事を遮断することが必要だ。それは、勤務時間外には全く仕事をしないことを意味する。

 チームがコミュニケーションと共同作業の手段を維持するために「Slack」を利用している場合、仲間のチームメートの多くが深夜や早朝などの時間帯に仕事をしているのに気づくこともあるだろう。ほかの国で働くメンバーがいる場合は、さらに厄介である。最も避けなければならないのは、深夜にSlackの通知で起こされることだ。

 そのような状況にいる人のために、本記事では、Slackのモバイル版で通知スケジュールを設定する方法を紹介する。この手順を実行すれば、チームからの絶え間ないメッセージによって、家族と過ごす貴重な時間(や睡眠)が中断されてしまうことを心配しなくてもよくなる。

 「Android」版のSlackを使って説明を進めるが、このプロセスは「iOS」でも同じであるはずだ。

 通常の勤務時間とみなされている時間帯(つまり、9時~5時)にのみSlack通知を許可したいとしよう。近頃では、9時から5時までしか働かないという考えが笑止千万であることは理解しているが、気にせずに読み進めてほしい。

 モバイルデバイスでSlackを開いて、画面下部の「You」(自分)タブをタップする。表示された画面(図1)で、「Notifications」(通知)をタップする。

図1

 次の画面(図2)で、「Notification schedule」(通知スケジュール)をタップする。

図2

 表示された画面(図3)で、「Start」(開始)をタップし、Slack通知の開始時間を設定する。

図3

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AI時代のメールセキュリティ技術とは–Check Point傘下のAvanan創業者に聞く
IT関連
2023-12-28 17:57
AWS、Amazon S3やEBSを爆速にする「Amazon File Cache」発表。複数のストレージを単一のビューで利用可能に
AWS
2022-08-23 13:09
責任あるAIの実現には多面的なアプローチが必要–MIT SMR誌レポート
IT関連
2023-07-01 05:16
数年間で1億ドルを日本に投資–キンドリルが国内の事業戦略を明らかに
IT関連
2023-10-14 01:15
イーロン・マスク氏の妻Grimes、ブロックチェーンのNFT作品を約600万ドルで販売
ブロックチェーン導入事例
2021-03-03 09:53
API管理ニーズの高まりに対応を進めるKong、有泉氏社長に聞く日本の戦略
IT関連
2024-12-25 17:30
ハイブリッド型授業はこれからの教育を変える–オックスフォード大学の取り組み
IT関連
2022-07-09 15:56
オラクル、シングルラックにIaaSクラウドを詰め込んだ「Oracle Compute Cloud@Customer」提供開始
Oracle
2023-08-16 08:24
取引先との交渉をAIに任せられる日はやってくるか
IT関連
2021-05-25 06:55
IIJ、エンジニア育成の場「IIJアカデミー」を開設–現役社員がマンツーマン指導
IT関連
2022-11-23 03:51
パーパスは「あなたの会社は社会にとって必要な存在か」から問え
IT関連
2022-10-14 10:34
日立製作所、「JP1 Cloud Service」に生成AIアシスタントを追加–アラート対応の初動を迅速化
IT関連
2024-04-26 14:37
Amazon従業員による初の労組結成ならず
企業・業界動向
2021-04-13 17:46
IBM上級幹部が語る「日本への投資を増強している理由」とは
IT関連
2023-09-30 06:22