セガ、Qlikのデータ分析製品群を導入–約450のレポートを自動生成

今回は「セガ、Qlikのデータ分析製品群を導入–約450のレポートを自動生成」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ゲームメーカーのセガは、データ主導型の事業運営基盤を確立するため、「Qlik Sense」をはじめとするデータ分析製品群を導入。製品を提供する米Qlik Technologiesの日本法人であるクリックテック・ジャパンが6月6日に発表した。

 Qlik Senseは人工知能(AI)とプラットフォーム機能を備えたSaaS型のデータ分析プラットフォーム。専門知識を持たない人でも、データの可視化やダッシュボード、視覚的なレポートを短時間で容易に作成できる。セガでは、このソリューションにより、スマートフォン向けモバイルゲームアプリケーションの関連業務の効率化と、社内アナリストによるユーザーニーズ分析の深化を実現するとしている。

 近年、セガではモバイルゲーム事業の重要性が高まりを見せている。ゲームの改善にはデータ分析でユーザーニーズを把握し、データに基づいた意思決定と行動に結びつけるサイクルが不可欠とされている。各ゲームタイトルのアナリストは、膨大なログデータやソーシャルメディア、広告など、多様なソースから得られる外部データを用いたセグメント分析などの各種分析の深掘りが要求されている。

 その一方でアナリストには定型的なレポート作成の負荷があり、また、新たな分析指標の設定や外部データとの接続にはシステムエンジニアによるコード開発が必要なため、機動的な対応が容易ではなかった。セガは、定型業務の自動化によるアナリストの負荷軽減、加えてアナリスト自身が必要となるデータを収集、加工し、新たな分析を迅速に行える環境の整備、そしてノーコードでの外部データソース接続を可能にするため、Qlik製品の導入を決定した。

 導入により、約450のレポートを自動生成することに成功し、1つのゲームタイトル当たり約1人月の工数削減が実現したという。また、データの統合や標準化をすることでアナリストが分析に集中できる環境が整うとともに、ユーザーニーズの把握や問題点の発見、改善策の立案、仮説の検証、対策の実行といったサイクルの迅速化につなげた。

 セガのゲームコンテンツ&サービス事業本部 事業企画部 ビジネス&データ分析課課長の竹内公紀氏は、Qlikの導入によってデータアナリストがデータを深掘りし、より複雑な分析に時間を割り当てることができるようになったと、業務の効率化に対する手応えを感じている。また、「外部データとの接続が容易になったことで、数多くの社員が市場の動きから俯瞰的なものの見方を養い、より多面的にゲームタイトルを評価できるようになっている。『次の面白いこと』へアクティブに挑戦する環境が整ってきたと感じる」と、語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWSら、深刻化するドラッグラグ解消に寄与–ヘルスケア業界のクラウド活用事例
IT関連
2022-11-11 20:25
東証がSREによるレジリエンス向上に挑む理由。過去のシステム障害から何を学んだのか?(前編) ソフトウェア品質シンポジウム2022
SRE
2022-09-28 13:50
Classiとトモノカイ、高校で必修化「探究」の指導と評価をオンラインツールで支援
IT関連
2022-09-01 20:01
手術支援ロボットを手がけるMemicが約105億円の資金を調達
ロボティクス
2021-04-14 06:42
マイクロソフトが目指す「インダストリアルメタバース」とその布石
IT関連
2022-05-17 17:13
再生医療スタートアップU-Factorと慶應義塾大学医学部、幹細胞培養上清液によるドライアイ治療の共同研究開始
IT関連
2022-02-04 14:52
アップルが発表した「M3」チップはインテルへの挑戦状、その戦略的意義は
IT関連
2023-11-09 08:52
いまさら聞けない「○aaS」 AaaSからZaaSまでアルファベット順に紹介 :明日から使えるITトリビア
クラウドユーザー
2021-06-25 09:09
宇都宮市、水道管の漏水をAIで発見する実証実験–KDDIらが音で診断
IT関連
2025-03-01 05:34
Twitterのサブスク「Twitter Blue」は月額350円と判明
アプリ・Web
2021-05-29 14:59
リモートワーク用ネットワーキングツールtwine、ビデオチャット内で参加者をマッチングさせるプラットフォームGlimpseを買収
IT関連
2022-02-12 08:30
グローサリー配達のInstacartが新CEOにフェイスブック幹部のシモ氏を指名
シェアリングエコノミー
2021-07-10 18:05
カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」発売、取扱店舗一覧が公開。1個500円、シスコ、古河電気工業、A10ネットワークスが監修
Cisco
2023-06-16 01:04
AI倫理の専門家が語る、AIによる偏見の助長を防ぐために必要なこと
IT関連
2023-05-31 14:38