再生医療スタートアップU-Factorと慶應義塾大学医学部、幹細胞培養上清液によるドライアイ治療の共同研究開始

今回は「再生医療スタートアップU-Factorと慶應義塾大学医学部、幹細胞培養上清液によるドライアイ治療の共同研究開始」についてご紹介します。

関連ワード (再生、研究、研究費用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


再生医療スタートアップU-Factor(ユーファクター)と慶應義塾大学医学部眼科学教室は2月2日、乳歯由来の歯髄幹細胞培養上清液を用いたドライアイ治療の共同研究を開始したと発表した。

U-Factorは、アルツハイマー病をはじめ、有効な治療法のない疾患に対する要望、いわゆる「アンメットメディカルニーズ」に対処する薬の開発を進めており、乳歯由来の歯髄幹細胞培養上清液の基礎研究も行っている。幹細胞培養上清液とは、幹細胞を培養する過程で得られる上澄み液のこと。これまでの再生医療では、幹細胞そのものを体内に移植する方式が有効とされているが、近年、幹細胞培養上清液にも幹細胞移植と同等の利用効果があることがわかった。

幹細胞培養上清液には数千種類の成長因子が含まれており、体内の細胞組織の再生を促す。なかでも、U-Factorが開発している乳歯由来の幹細胞培養上清液は、骨髄や脂肪から得られる間葉系由来のものに比べて成長因子がより豊富に含まれているという。

この共同研究では、日本で2200万人が悩まされているドライアイ(Uchino M, et al. Am J Ophthalmol, 2013)への幹細胞培養上清液の有効性を確認することにしている。U-Factorは研究費用と幹細胞培養上清液を提供し、慶応義塾大学医学部眼科学教室が研究の実務を行う。数年後には幹細胞培養上清液の産業化を目指すとのことだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、「プラスチック情報流通プラットフォーム」のプロトタイプを開発
IT関連
2024-03-01 22:49
クアルトリクス首脳が説く「DX時代のエクスペリエンス管理」の重要性
IT関連
2023-08-11 17:10
サービスの信頼性と開発効率を両立するSRE–GoogleとJCBの取り組み
IT関連
2022-08-31 10:15
クラウドエッジでのコンピューティングをさらに拡大–アカマイ・テクノロジーズ
IT関連
2024-02-21 07:18
楽天モバイル、回線エリアの人口カバー率90%を達成も目標未達 理由は半導体不足
企業・業界動向
2021-08-12 00:33
フォーティネット、クラウドコンサルやマネージドサービスを国内提供
IT関連
2023-05-24 13:01
カメラではなくレーダーを使ったプライバシーが保護されたアクティビティ追跡の可能性をカーネギーメロン大学の研究者らが提示
セキュリティ
2021-05-30 11:11
[速報]AWS、読み込み性能も書き込み性能もスケールする「Amazon Aurora Limitless Database」プレビューを発表。AWS re:Invent 2023
AWS
2023-11-29 07:27
米サイバーセキュリティ庁CISAがハッカー向けにセキュリティバグ報告用プラットフォーム開設
セキュリティ
2021-06-10 01:31
「プチプチ」つぶす感触を再現した「∞プチプチAIR」、バンダイが発売 260万個売れたヒット商品をリニューアル
くらテク
2021-06-16 14:31
サイバー脅威への適切な対応を実現していくセキュリティの運用と戦略
IT関連
2023-01-11 01:10
パナソニック、コンセント火災防ぐ「感熱・トラッキングお知らせコンセント」発売 
くらテク
2021-04-29 13:14
なぜ女性ファウンダーは資金獲得に苦労しているのか?
IT関連
2022-01-21 19:15
丸亀製麺を運営するトリドールHD、サイト多言語化で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-02-16 00:21