セガ、Qlikのデータ分析製品群を導入–約450のレポートを自動生成

今回は「セガ、Qlikのデータ分析製品群を導入–約450のレポートを自動生成」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ゲームメーカーのセガは、データ主導型の事業運営基盤を確立するため、「Qlik Sense」をはじめとするデータ分析製品群を導入。製品を提供する米Qlik Technologiesの日本法人であるクリックテック・ジャパンが6月6日に発表した。

 Qlik Senseは人工知能(AI)とプラットフォーム機能を備えたSaaS型のデータ分析プラットフォーム。専門知識を持たない人でも、データの可視化やダッシュボード、視覚的なレポートを短時間で容易に作成できる。セガでは、このソリューションにより、スマートフォン向けモバイルゲームアプリケーションの関連業務の効率化と、社内アナリストによるユーザーニーズ分析の深化を実現するとしている。

 近年、セガではモバイルゲーム事業の重要性が高まりを見せている。ゲームの改善にはデータ分析でユーザーニーズを把握し、データに基づいた意思決定と行動に結びつけるサイクルが不可欠とされている。各ゲームタイトルのアナリストは、膨大なログデータやソーシャルメディア、広告など、多様なソースから得られる外部データを用いたセグメント分析などの各種分析の深掘りが要求されている。

 その一方でアナリストには定型的なレポート作成の負荷があり、また、新たな分析指標の設定や外部データとの接続にはシステムエンジニアによるコード開発が必要なため、機動的な対応が容易ではなかった。セガは、定型業務の自動化によるアナリストの負荷軽減、加えてアナリスト自身が必要となるデータを収集、加工し、新たな分析を迅速に行える環境の整備、そしてノーコードでの外部データソース接続を可能にするため、Qlik製品の導入を決定した。

 導入により、約450のレポートを自動生成することに成功し、1つのゲームタイトル当たり約1人月の工数削減が実現したという。また、データの統合や標準化をすることでアナリストが分析に集中できる環境が整うとともに、ユーザーニーズの把握や問題点の発見、改善策の立案、仮説の検証、対策の実行といったサイクルの迅速化につなげた。

 セガのゲームコンテンツ&サービス事業本部 事業企画部 ビジネス&データ分析課課長の竹内公紀氏は、Qlikの導入によってデータアナリストがデータを深掘りし、より複雑な分析に時間を割り当てることができるようになったと、業務の効率化に対する手応えを感じている。また、「外部データとの接続が容易になったことで、数多くの社員が市場の動きから俯瞰的なものの見方を養い、より多面的にゲームタイトルを評価できるようになっている。『次の面白いこと』へアクティブに挑戦する環境が整ってきたと感じる」と、語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スタバが交通系電子マネーに対応
ライフ
2021-01-14 02:04
セールスフォース・ジャパン社長が説く「企業向けAIの課題と対策」とは
IT関連
2024-06-22 03:07
コマンドラインでもCopilotが使える「GitHub Copilot in the CLI」が正式版に
GitHub
2024-03-25 09:59
8割の企業で、過去1年以内に深刻なセキュリティインシデントが発生—Snyk調査
IT関連
2022-09-17 03:37
Meta、生成型AIに特化した製品グループを設置–「Messenger」や「Instagram」にも
IT関連
2023-03-01 09:06
量子コンピューティングの基本知識–仕組み、過度の期待が抱えるリスク、技術的課題
IT関連
2022-08-13 18:45
クラウドエッジでのコンピューティングをさらに拡大–アカマイ・テクノロジーズ
IT関連
2024-02-21 07:18
Google Docs、Markdown形式でのドキュメントのエクスポート、インポートなど可能に
Google
2024-07-18 01:17
リコー、新人事システムで年約5100時間の業務工数を削減
IT関連
2024-06-07 11:24
Clubhouseに連絡先を提供してもいいの? 米メディアが注意喚起
アプリ・Web
2021-02-15 05:59
サムスン、2027年までに1.4nmチップの量産を開始へ
IT関連
2022-10-06 16:55
GoogleがSonosの特許5件を侵害したと予備裁定が認定
IT関連
2021-08-16 16:57
サイオス、2024年度はSaaS・API・生成AIの「3本の矢」で黒字化目指す
IT関連
2024-02-16 04:35
IBM、DSPMを手がけるイスラエルの新興企業Polar Securityを買収
IT関連
2023-05-18 07:39