「Scratch」でピンポンゲームを作成–Qiitaが都立両国高校付属中で授業

今回は「「Scratch」でピンポンゲームを作成–Qiitaが都立両国高校付属中で授業」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Qiita(キータ)は7月26日、都立両国高等学校附属中学校の3年生を対象に、プログラミングをテーマにした出張授業を実施した。Qiitaの親会社エイチームが同27日に発表した。同授業は有志参加で、37人が受講した。

 Qiitaは社会貢献活動の一環として、小中学生を対象にプログラミングに関する授業を行っている。今回の授業では、プログラミング言語「Scratch」を使用。参加した生徒は実際にPCを使い、プログラミングの基礎知識に加え、自由に動き回るボールに棒(バー)が触れると得点が加算されるピンポンゲームを作るまでの過程を学んだ。

 生徒は「指示を出すブロックを組み合わせることで、ボールが跳ね返るようにする」「マウスポインターの動きに合わせてバーが動くようにする」「バーに触れるとボールが跳ね返るようにする」「ボールを跳ね返したら得点が増えるようにする」と段階的にゲームを作り、最後はどんな要素を加えると面白くなるかを各自で考えてアレンジを加えた。

 Scratchでは、画面上のブロックをつなぎ合わせてプログラムを作れる。同言語は、プログラミングになじみのない生徒でも視覚的に理解しやすいという。

 授業後、同社が参加生徒に実施したアンケートでは、「プログラミングはやったことがあるか」という質問に対し、41.7%が「Scratchでやったことがある」、38.9%が「Scratchでないものでやったことがある」、19.4%が「今回が初めて」と回答した。

 ある生徒は「最初、自分は文系だからプログラミングなど難しくてできないと思っていたが、とても楽しく行うことができてうれしかった。同時に自分が無意識に決めつけていたことに気付けた」という。

 また「以前少しだけプログラム言語に触れたことがあり、正直なところscratchを使ってプログラムをするのは簡単だと思っていたが、自分が作ろうとしているゲームを再現するのは思っていたより難しかった。どの言語でプログラムしても、優劣があるわけではないと学ぶことができた」というコメントもあった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データプラットフォームはAIプラットフォーム–Cloudera幹部が見据える「ChatGPT」の先
IT関連
2023-08-10 04:31
人型ロボットが作業しながら自然に会話–OpenAIと提携するFigureが動画を公開
IT関連
2024-03-16 08:56
「水路を民主化」したいNavierの水中翼レジャーボートは約3480万円
IT関連
2022-02-22 01:59
Google、アプリストアの「セーフティセクション」をプレビュー
アプリ・Web
2021-07-30 18:42
安川電機、AIを活用した生産スケジューラを導入–属人化によるリスク解消
IT関連
2022-08-27 22:13
アルテリックス、分析プロセスの自動化基盤をクラウドで提供
IT関連
2022-03-04 14:02
死別の悲しみに暮れる家族のためのデジタルアシスタント「Empathy」が14億円調達
ネットサービス
2021-04-08 03:04
ネット風評リスクへの警戒–二重脅迫型ランサムウェアの影響も
IT関連
2022-11-22 15:15
エンジニアの満足度を重視して生産性を上げるパフォーマンス管理ダッシュボード「Okay」
IT関連
2022-02-18 12:51
Metaの自己教師あり学習AI「data2vec」がバージョン2.0に–学習速度が向上
IT関連
2022-12-20 14:09
楽天、「楽天グループ」に社名変更 4月から
IT関連
2021-01-29 08:40
SUBARUと富士通、AIモデルでエンジン部品研削加工工程の品質保証を実現
IT関連
2022-02-12 23:51
2020年は2515万人分の個人情報が流出 原因の多くは「ウイルス感染・不正アクセス」
セキュリティ
2021-01-17 12:09
18〜19世紀の新聞データ100万ページを英国企業が無償公開 商用利用は条件付きで可
イラスト・デザイン
2021-08-13 10:10