「Scratch」でピンポンゲームを作成–Qiitaが都立両国高校付属中で授業

今回は「「Scratch」でピンポンゲームを作成–Qiitaが都立両国高校付属中で授業」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Qiita(キータ)は7月26日、都立両国高等学校附属中学校の3年生を対象に、プログラミングをテーマにした出張授業を実施した。Qiitaの親会社エイチームが同27日に発表した。同授業は有志参加で、37人が受講した。

 Qiitaは社会貢献活動の一環として、小中学生を対象にプログラミングに関する授業を行っている。今回の授業では、プログラミング言語「Scratch」を使用。参加した生徒は実際にPCを使い、プログラミングの基礎知識に加え、自由に動き回るボールに棒(バー)が触れると得点が加算されるピンポンゲームを作るまでの過程を学んだ。

 生徒は「指示を出すブロックを組み合わせることで、ボールが跳ね返るようにする」「マウスポインターの動きに合わせてバーが動くようにする」「バーに触れるとボールが跳ね返るようにする」「ボールを跳ね返したら得点が増えるようにする」と段階的にゲームを作り、最後はどんな要素を加えると面白くなるかを各自で考えてアレンジを加えた。

 Scratchでは、画面上のブロックをつなぎ合わせてプログラムを作れる。同言語は、プログラミングになじみのない生徒でも視覚的に理解しやすいという。

 授業後、同社が参加生徒に実施したアンケートでは、「プログラミングはやったことがあるか」という質問に対し、41.7%が「Scratchでやったことがある」、38.9%が「Scratchでないものでやったことがある」、19.4%が「今回が初めて」と回答した。

 ある生徒は「最初、自分は文系だからプログラミングなど難しくてできないと思っていたが、とても楽しく行うことができてうれしかった。同時に自分が無意識に決めつけていたことに気付けた」という。

 また「以前少しだけプログラム言語に触れたことがあり、正直なところscratchを使ってプログラムをするのは簡単だと思っていたが、自分が作ろうとしているゲームを再現するのは思っていたより難しかった。どの言語でプログラムしても、優劣があるわけではないと学ぶことができた」というコメントもあった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NASAのソフトウェアは地球でも有用–ダウンロードも可能なさまざまなプログラム
IT関連
2021-07-02 05:20
需要高まる自律型移動ロボット(AMR)、新たな相互運用標準で現場の運用を効率化へ
IT関連
2021-07-24 17:51
「GNOME」デスクトップの外観をより魅力的に–お薦めの拡張機能4選
IT関連
2024-07-26 06:03
シン・エヴァ“最後の入場者プレゼント”発表 マリorカヲルの描き下ろしポスター
くらテク
2021-06-22 01:21
ツイッターがダイレクトメッセージのシステムにいくつかの改善を実施
IT関連
2021-08-21 22:47
静的サイトジェネレータ「Astro 3.2」早くも正式リリース。ブラウザの履歴操作、遷移のタイミング制御など新機能
HTML/CSS
2023-10-03 11:21
大成建設、全管理職対象に「リベラルアーツ思考ビジネスプログラム」導入
IT関連
2024-10-02 17:01
Microsoft 365、来年3月1日に値上げ
アプリ・Web
2021-08-21 06:16
React for Web/Reat Native両対応のUIフレームワーク「Tamagui 1.0」正式リリース。最適化コンパイラで高速なレンダリングなど実現
HTML/CSS
2023-01-05 00:32
Pixelのカメラで心拍数計測、何の意味が? ちゃんとありました :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-02-09 21:32
既存防犯カメラで来店客の店内行動を解析可能なエッジAI端末を提供する「AWL」が20億円調達
IoT
2021-06-03 12:19
ブロードバンドを欠く中南米で遠隔医療を実現するコロンビアの「1Doc3」が約3.3億円調達
ヘルステック
2021-04-18 11:00
思い描いた手書き文字を脳インプラントとAIで認識し毎分90文字入力、スタンフォード大が研究論文
人工知能・AI
2021-05-15 19:43
新たなSoC「M1 Ultra」から垣間見えるApple製半導体の優位性と凄み
IT関連
2022-03-11 19:19