「Linux 5.19」が公開、トーバルズ氏はAppleシリコン搭載Macからリリース

今回は「「Linux 5.19」が公開、トーバルズ氏はAppleシリコン搭載Macからリリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Linus Torvalds氏は「Linux 5.19」を発表した。同氏は今回、「Asahi Linux」で動作するArmベースのチップを搭載したAppleの「MacBook」からリリース作業を行った。

 同氏はリリースノートで、Linux 5.19には「特に面白いもの」はなく、「さまざまな変更点がたくさん加えられた」と述べている。

 Torvalds氏によれば、今回のリリースで個人的に最も興味深かったことは、arm64の開発プラットフォームを使って作業したことだったという。同氏は以前からAppleの「M1」を搭載した「MacBook Air」を使いたがっており、「OSを除けばほぼ完璧」だと述べていた。

 Asahi Linuxプロジェクトが2021年から「Arch Linux」ディストリビューションをAppleのM1アーキテクチャーに対応させる活動を行っているが、Linuxの主要メンテナーであるGreg Kroah-Hartman(gregkh)氏は、Appleの社外にはM1チップの公式な仕様を知る人物がいないため、開発は難しい作業になると予想していた。

 Torvalds氏によれば、AppleのArmハードウェアと、そのハードウェアで使用できるLinux OSが実現したことで、開発プラットフォームとしてのArmの位置づけが変わったという。

 同氏は米国時間7月31日に、「これは私がずっと昔から待ち望んでいたことで、Asahiチームのおかげでとうとう実現した。arm64のハードウェアでは、以前からLinuxが動いていたが、これまでは本当に開発プラットフォームとして使えるものはなかった」と述べている。

 「私がAppleのハードウェアをLinuxの開発に使用するのはこれが3度目だ。かなり昔に、『PPC970』で『PowerPC』向けに開発したことがある。それから、本当に薄くて軽いマシンがMacBook Airしかなかった十数年前にも使った。そして今回は、arm64プラットフォームとして使えることになった」

 同氏は、まだ「本当の作業」にはこのマシンを使っていないとただし書きを付けたものの、次に出張する時には、arm64のLinuxカーネルを試してみるつもりだと述べている。

 さらにTorvalds氏は、「また大きな数字に惑わされる心配が出てきた」ため、Linuxカーネルの次のバージョンは6.0になる可能性が高いと述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
登録者数9万人以上のかかりつけオンライン薬局「YOJO」が2.5億円を調達、処方薬市場に本格参入
フェムテック
2021-07-08 06:42
「Windows 11」のシステム要件確認ツール、いったん削除–不満受け修正へ
IT関連
2021-06-29 17:43
ソフトウェアの脱炭素化に着手–NTTグループ、日立、NEC、富士通が連合
IT関連
2023-08-12 17:29
Docker Desktopの大手企業向け無料期間が終了。有料版Docker Businessの利点はシングルサインオンや統合管理、サブスクリプションは日本円と請求書払いにも対応[PR]
Docker
2022-04-05 14:51
産業用AIを大幅強化–IFS モファットCEOが示す2025年の成長戦略
IT関連
2025-02-13 17:50
Google、第6世代のAI専用TPU「Trillium」発表。前世代より約5倍の性能向上、2倍のメモリ容量と帯域など
Google
2024-05-16 21:13
横浜で“レジなしコンビニ”の実験 AIで商品を判別、持ち出すと自動決済
クラウドユーザー
2021-01-16 03:29
トランプ前大統領のひとりツイートサイト、約1カ月で終了
企業・業界動向
2021-06-04 01:13
日本IBM、虎ノ門に新オフィス–枠を超えた共創にアクセル
IT関連
2024-02-01 00:36
写真を「アニメの背景」に変換するAI 30秒で“水彩風”など4種類の背景を生成
ロボット・AI
2021-07-30 08:35
「ファミコンカセット」オークションの落札最高額が更新、NES版「ゼルダ」未開封・初期生産品が約9600万円で落札
ゲーム / eSports
2021-07-13 10:59
明治4年創業の梅専門店が海外展開に活路–老舗企業の快進撃を支えるIT基盤とは
IT関連
2023-04-25 01:57
ツイッター、クリエイターが収益を管理・分析するための新ツールをリリース
IT関連
2022-03-10 18:46
Uber Japanを書類送検 当時の日本代表らも 「Uber Eats」で不法就労助長の疑い
ネットトピック
2021-06-23 19:53