MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加

今回は「MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (オール・アバウト・マイクロソフト、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは、「Teams Premium」と呼ばれる新たなサブスクリプションのプレビュー版を12月に公開する計画を明らかにした。このサブスクリプションは、「Teams」のパーソナライゼーション、人工知能(AI)関連機能、およびセキュリティ機能を強化するものだ。また、かねて公開予定だったTeams用の「Mesh」アバターをプライベートプレビュー版として提供開始したことを「Ignite 2022」カンファレンスで発表した。

 同社によれば、Teams Premiumには、1対1での面談、オンラインでの会合、タウンホール形式の集会、ウェビナーなど、あらゆる種類のミーティングの参加者や主催者にとって、興味深い機能が搭載されているという。

 これらの機能は、Teams Premiumのプレビュー版の一部として12月に提供が開始される。一般提供は2023年2月の予定だ(インテリジェント要約などの新たなAI機能は、2023年上半期に提供が開始される)。同社は現時点で、一般提供後のTeams Premiumの価格は、1ユーザー当たり10ドル(約1470円)になるとの見通しを示している。

 Teams Premiumには、次のような機能が搭載される予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウェブ開発者なら学んでおいた方がいいプログラミング言語はどれか?
IT関連
2021-03-13 15:00
米国株の「逆指値」が可能に–「逆指値・成行売り注文」を活用、守りながら攻める
IT関連
2021-04-13 03:28
米自動車保険スタートアップMetromileがウェブサイトに侵入者が運転免許証番号を取得できるバグがあったと報告
セキュリティ
2021-02-05 23:04
「Chrome」ベースのプライバシー重視型ウェブブラウザー5選
IT関連
2025-02-09 17:18
HashiCorp、「HCP Packer」でアーティファクトのPackerバージョンを確認可能に
IT関連
2024-04-26 18:13
WEDとデータ・ワン、レシート情報を用いたデジタル広告で消費者に新たな購買体験を
IT関連
2022-07-30 06:34
フォードの電気自動車F-150 Lightningは停電時には家庭に電力を供給
モビリティ
2021-05-22 19:29
SpaceXの衛星携帯通信サービス「Starlink」、8月に全世界で利用可能に–マスク氏
IT関連
2021-06-30 04:52
アップルが不評だったSafariの変更点をiOS 15 beta 6で修正、再びアドレスバーの上部表示も可能に
ソフトウェア
2021-08-20 17:22
地方行政デジタル化の大きな一歩は業務フローの可視化・標準化から
IT関連
2022-06-25 12:21
JAVEとCDM、音声配信特化のオウンドメディアSaaSを発表
IT関連
2023-01-28 23:07
ポケモンGO、7月1日は「ビッパデイ」 どこでも大量発生、レイドもビッパのみ
くらテク
2021-06-30 07:42
LG、スマホ事業から撤退 AIなど他分野にリソースを集中
企業・業界動向
2021-04-06 17:10
中堅企業は4つのハードルを乗り越えてDXを推し進めよ
IT関連
2024-05-10 01:00