WEDとデータ・ワン、レシート情報を用いたデジタル広告で消費者に新たな購買体験を

今回は「WEDとデータ・ワン、レシート情報を用いたデジタル広告で消費者に新たな購買体験を」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 レシート買取アプリ「ONE」を運営するWEDは、データ・ワンと業務提携を開始した。この提携により、広告の購買効果の検証やレシート情報を用いたデジタル広告の配信が可能となる。

 WEDはONEから収集した購買データにより、企業のマーケティングを支援している。ONEは、累計4億枚以上のレシート画像と400万以上のユーザーの属性情報からなる膨大なデータを保有しており、消費者や商品、地域、店舗、時間などのチャネルを横断した購買データを導き出すことができる。

 また、データ・ワンはファミリーマートの購買データやNTTドコモが保有する顧客情報を用いて、メーカーのデジタルマーケティング活動の高効率化を支援している。同社では、新たな収益源の獲得とデジタルトランスフォーメーション(DX)支援を目指し、小売・電子商取引(EC)事業者とのデータアライアンス構築を進めている。

 今回の連携では、ONEが収集した店舗や商品の網羅的なデータをデータ・ワンへ連携することで、広告による購買効果の検証やレシート情報を活用した効果的な広告配信を可能にする。これにより、商品の売上増加や幅広い流通チャネルでの購買効果の検証を実現するという。

 また、消費者に対しては、レシート情報に基づく購買行動から推測される興味・関心に沿った最適な情報を提供することで新たな購買体験を創出する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サムスンがエントリーモデルの完全ワイヤレス「Galaxy Buds 2」にアクティブノイズキャン搭載
ハードウェア
2021-08-13 16:39
民事判決、メールで通知 法制審中間試案、迅速化へ半年審理も検討
IT関連
2021-02-23 05:21
プライバシーが気になる人向けのブラウザー「Mullvad」
IT関連
2023-04-15 04:12
簡単にアクセシビリティの問題を解決する「アクセシビリティオーバレイ」のaccessiBeが約29.6億円調達
ネットサービス
2021-03-12 08:21
VMware、新型コロナウイルスの影響を考慮し「vSphere 6.5のジェネラルサポート期間」を2022年10月15日まで11カ月延長へ
Docker / コンテナ / 仮想化
2021-03-30 06:14
長距離送電線の点検をドローンとAIで2日から3分間に短縮するSkyqraftがシードで2.3億円調達
ドローン
2021-01-22 19:35
カラーがシステムエンジニアを募集 「3DCGツールの知識あれば歓迎」
キャリア・しごと
2021-07-06 00:21
「AIがプラットフォームになる時代の始まり」–米マイクロソフト沼本EVP
IT関連
2023-10-04 00:25
GitHub、AIプロジェクト10件に40万ドルの資金提供–第2期「GitHub Accelerator」プログラム
IT関連
2024-02-17 16:56
クラウドネイティブの目的は運用と自動化の改善のため、コンテナやKubernetes採用の最大の課題は社内のスキルや人材不足、ローカルではMinikubeとDocker Kubernetesが人気。Canonicalによる調査結果
Cloud Native
2021-07-08 14:39
東大と日立、ビッグデータ活用した価値協創で連携強化–社会課題の解決を推進
IT関連
2022-04-06 12:50
「ChatGPT」とはどんなものなのか–OpenAIの対話AIを知る
IT関連
2022-12-14 08:30
第6回:「ABMの採用とMA活用」で効果を生み出すシナリオの考え方
IT関連
2021-07-26 03:41
古野電気、グローバル基準に対応したセキュリティ環境を構築–統合型エンドポイント管理を活用
IT関連
2023-02-02 18:37