MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加

今回は「MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (オール・アバウト・マイクロソフト、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは、「Teams Premium」と呼ばれる新たなサブスクリプションのプレビュー版を12月に公開する計画を明らかにした。このサブスクリプションは、「Teams」のパーソナライゼーション、人工知能(AI)関連機能、およびセキュリティ機能を強化するものだ。また、かねて公開予定だったTeams用の「Mesh」アバターをプライベートプレビュー版として提供開始したことを「Ignite 2022」カンファレンスで発表した。

 同社によれば、Teams Premiumには、1対1での面談、オンラインでの会合、タウンホール形式の集会、ウェビナーなど、あらゆる種類のミーティングの参加者や主催者にとって、興味深い機能が搭載されているという。

 これらの機能は、Teams Premiumのプレビュー版の一部として12月に提供が開始される。一般提供は2023年2月の予定だ(インテリジェント要約などの新たなAI機能は、2023年上半期に提供が開始される)。同社は現時点で、一般提供後のTeams Premiumの価格は、1ユーザー当たり10ドル(約1470円)になるとの見通しを示している。

 Teams Premiumには、次のような機能が搭載される予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アライドテレシス、AI/MLを用いてITインフラの運用・管理コストを削減
IT関連
2023-02-07 20:31
クリックテック、2024年度の事業戦略を発表–“新生Qlik”でロゴも刷新
IT関連
2024-03-28 22:26
企業が責任を持って活用できる生成AIで経営のAI Innovationを加速–グーグル・クラウド・平手氏
IT関連
2024-01-11 00:11
パナソニック、サプライチェーン最適化の取り組みを発表
IT関連
2022-05-26 08:33
ソフトもハードも開発するIoTスタートアップobnizインタビュー、第2回目TC HUBイベントレポート
イベント情報
2021-08-07 21:51
米国防総省、1兆円超のクラウド事業でマイクロソフトとの契約を解除
IT関連
2021-07-07 11:39
Twitter、青バッジ申請を再開 申請は誰でも可能に
アプリ・Web
2021-05-22 11:43
イーサリアムよりはるかに高速だと主張するトップ暗号資産投資家たちに人気のブロックチェーンプラットフォーム「Solana」
ブロックチェーン
2021-05-17 14:33
集英社のアクセラレータープログラム「マンガテック2020」採択スタートアップ5社が公開
ネットサービス
2021-03-24 12:51
WebAssemblyでクラウドネイティブを実現するクラウドサービス「Fermyon Cloud」がオープンベータで登場
WebAssembly
2022-10-28 21:14
マイクロソフトとCohesityが提携強化–サイバー攻撃からの防御に向け
IT関連
2023-04-13 20:33
グーグルがPixel 6用にカスタムチップを開発、AIとMLを自社スマホの差別化要因にする
人工知能・AI
2021-08-04 02:06
ITセキュリティガバナンスとは
IT関連
2022-04-21 02:20
ロボタクシーでモビリティの革命を目指すクロアチアのRimac Automobili
モビリティ
2021-06-14 05:04