MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加

今回は「MS、「Teams Premium」を発表–高度なAI機能やセキュリティ機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (オール・アバウト・マイクロソフト、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは、「Teams Premium」と呼ばれる新たなサブスクリプションのプレビュー版を12月に公開する計画を明らかにした。このサブスクリプションは、「Teams」のパーソナライゼーション、人工知能(AI)関連機能、およびセキュリティ機能を強化するものだ。また、かねて公開予定だったTeams用の「Mesh」アバターをプライベートプレビュー版として提供開始したことを「Ignite 2022」カンファレンスで発表した。

 同社によれば、Teams Premiumには、1対1での面談、オンラインでの会合、タウンホール形式の集会、ウェビナーなど、あらゆる種類のミーティングの参加者や主催者にとって、興味深い機能が搭載されているという。

 これらの機能は、Teams Premiumのプレビュー版の一部として12月に提供が開始される。一般提供は2023年2月の予定だ(インテリジェント要約などの新たなAI機能は、2023年上半期に提供が開始される)。同社は現時点で、一般提供後のTeams Premiumの価格は、1ユーザー当たり10ドル(約1470円)になるとの見通しを示している。

 Teams Premiumには、次のような機能が搭載される予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Raspberry Pi 5」用ファン付きヒートシンクを試す–「Raspberry Pi 5 Active Cooler」の実力
IT関連
2023-12-24 10:27
オラクル、レッドハットの「RHEL」ソースコード一般公開停止を非難
IT関連
2023-07-13 12:38
「Windows 10」バージョン1909に定例外のアップデート–ブルースクリーンの問題を修正
IT関連
2021-02-15 11:37
三井不動産、物流施設新たに7件 コロナで好調なネット販売が需要押し上げ
IT関連
2021-03-06 02:56
Google、Androidの開発環境をWeb IDEで実現。「Android Studio on IDX」早期プレビュー
Android
2024-08-01 07:52
Flutter 3.3がリリース。パフォーマンスの改善、テキスト周りの改善、iOS向け高速な描画レイヤ「Impeller」を試験的実装
IT関連
2022-09-06 19:45
製造業で重要性が高まるソフトウェア、PLMやSLMなどで貢献–PTCの新旧CEOが方針説明
IT関連
2024-01-23 01:24
東北電力、「SAP Enterprise Asset Management」で 原子力設備保全統合管理システム構築
IT関連
2021-03-16 03:51
「Amazonパントリー」8月にサービス終了 米国に続き
くらテク
2021-07-30 07:51
「あつ森」に「JTB島」登場 浅草・横浜・草津温泉など再現 社員が2カ月かけて作成
企業・業界動向
2021-07-15 03:26
第1回:デジタルマーケティングのインハウス化がなぜ必要なのか
IT関連
2021-02-08 19:06
グーグル、AI分野の2つの研究グループを統合–「Google DeepMind」を新設
IT関連
2023-04-22 01:56
さくらインターネット、さくらのクラウドで「Red Hat Enterprise Linux Server」提供開始、月額約1万4000円。サポート窓口も対応
Linux
2024-04-19 11:52
リングフィットアドベンチャーで腰痛改善 心理的効果も 千葉大
くらテク
2021-06-10 15:48