懐疑論に打ち勝ったTypeScript、重要なのはビジョン–発表10周年

今回は「懐疑論に打ち勝ったTypeScript、重要なのはビジョン–発表10周年」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 MicrosoftがTypeScriptを発表してから10年が過ぎた。TypeScriptは、JavaScriptとともに発展しつつ、混沌とした大規模アプリケーション開発を管理するための新しい手段を提供する言語として生み出された。

 TypeScriptの開発チームに所属しているMicrosoftのテクニカルフェローであり、C#の生みの親でもあるAnders Hejlsberg氏が、TypeScriptのプレビューを発表したのは2012年10月のことだ。同氏は当時、この言語はJavaScriptのスーパーセットで、静的型付けを利用できるようにしたものだと説明していた。その目標は、エラーを早期に発見できるようにし、JavaScriptをウェブページを作るための言語から、ブラウザーやデバイス、クラウド上で実行される大規模なアプリケーションを構築できる言語に拡張することだった。

 TypeScriptチームのシニアプログラムマネージャーであるDaniel Rosenwasser氏は、最近、「TypeScriptが初めて登場したときには多くの人が懐疑的だったし、それにはそれなりの理由があった。JavaScriptユーザーの中には、JavaScriptに静的型付けを導入しようとするチームがいるという話を聞いて、何かの悪巧みか冗談だと思った人もいるだろう」と述べている。

 しかし今のTypeScriptは、PythonやJava、JavaScriptとともに、プログラミング言語人気ランキングトップ10の常連になっており、Stack Overflowが毎年行っている調査でも、Rust、Exlixir、Clojureに続いて、開発者に愛されている言語の4番目に挙がる言語になった。TypeScriptにとって大きな転機となったのは、GoogleのAngularチームが、同社のウェブフレームワークをTypeScriptで構築すると発表したことだろう。

 Hejlsberg氏はTypeScriptのことを、現在と将来のECMAScriptのプロポーザルに忠実に従うJavaScriptの「分身」だと表現している。

 TypeScriptには2つの誕生日がある。これは、2012年の発表時には、すでにMicrosoftの社内で2年間開発が続いていたからだ。

 Hejlsberg氏は以前、最初の誕生日から10周年の記念日を前に、米ZDNetの取材に対して、同氏がTypeScriptに取り組み始めた理由について説明している。開発当時の状況を振り返ると、ブラウザー戦争は2010年にはすでに決着済みで、Googleが「Chrome」用の強力なJavaScriptエンジンである「V8」を開発していたため、JavaScriptの実行速度はある程度高速になっていた。また、その頃にはHTML5が普及し始めていた。

 しかし同時に、開発者はモジュールやクラス、そして(致命的なことに)型システムがないJavaScriptで、大規模なアプリケーションを構築していた。型システムがあれば、「VS Code」の「IntelliSense」のような最新のツールが、コードの定義やコードの補完などの処理についての判断を行うことができる。

 「型システムは、コードについての判断を可能にする手段の1つだ。型システムがあれば、コードを実行したり導入したりする前に、その内容をチェックすることができる。言語に型がなければ、それはほとんど不可能だ」とHejlsberg氏は説明している。

 「そのため私たちは、JavaScriptが抱えているこれらの問題を解決するツールを作るために、何ができるかを模索し始めた。それがTypeScriptの始まりだった。重要なのは、JavaScriptが人気を集めている理由には手を加えないようにしながら、JavaScriptに型システムを追加することだった」

 Hejlsberg氏は、JavaScriptの開発者からの支持を得るには、TypeScriptをオープンソースにする必要があることを認識していた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「パナソニック コネクト」発足、パナソニックグループ全社でBlue Yonder導入
IT関連
2022-04-06 10:47
MS&AD、「セキュリティ・バイ・デザイン」システム開発行程を構築
IT関連
2023-05-12 03:33
映画「鬼滅の刃」、世界興収517億円突破 来場者数は4135万人に 今後は英国やオランダでも公開へ
くらテク
2021-05-25 07:39
商船三井、ESG情報開示支援クラウドを活用–サステナビリティー経営を強化
IT関連
2024-05-03 08:02
TwitterのドーシーCEOの初ツイートNFT、2億円超で落札 全額寄付
アプリ・Web
2021-03-24 08:03
Dapper LabsのFlowブロックチェーン活用、ミクシィとDAZNがスポーツ特化型NFTマーケットプレイスを今春提供開始
IT関連
2022-02-08 15:37
グーグルが米社員に新型コロナワクチン接種を義務付け、オフィス勤務再開は延期
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-30 23:28
「この人、家賃を滞納しそう?」AIが予測 入居審査を45分→16分に
ロボット・AI
2021-06-23 00:46
マイクロソフト、パスワード不要のログインを「Azure AD」の標準機能に
IT関連
2021-03-03 03:08
OpenAIがAPIを強化、関数呼び出し対応など
IT関連
2023-06-17 05:36
マイクロソフトが提唱する次世代エンドポイントの使い所
IT関連
2022-09-15 16:53
医療機関用災害対策システム「Smart:DR」を手がけるSmart119が災害時の病院初期対応アプリを公開
ヘルステック
2021-07-16 06:55
フードデリバリーの「ゴーストレストラン」の正体 25店もの専門店が同居する店舗も
IT関連
2021-06-15 07:17
コクヨGの物流企業、ピッキングアシストロボットを導入–AIが最短ルート提案
IT関連
2024-06-15 14:19