Chromeの疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響を及ぼす問題が解決へ。Chromeは回避策実装、jQueryは新バージョンで対応

今回は「Chromeの疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響を及ぼす問題が解決へ。Chromeは回避策実装、jQueryは新バージョンで対応」についてご紹介します。

関連ワード (仕様、利用、解消等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


8月にリリースされたChrome 105で実装されたCSSの疑似クラス「:has()」が、jQueryに以前から備わっている「:has()」に悪影響を及ぼし、一定の条件下ではjQueryを使ったWebサイトが壊れるなどの問題を引き起こすことがあることを、9月の下記の記事で紹介しました。

参考:Chromeに実装された疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響、一定の条件下でWebサイトが壊れる可能性

その後、Chrome側ではこの問題に対応する回避策が実装され、一方のjQuery側でも先日リリースされたjQuery 3.6.2で対応が行われたことが明らかになりました。

Chrome、jQueryそしてCSS WGがそれぞれ対応

Chrome側での回避策は、「Issue 1358953: :has pseudo-class breaks jQuery custom selectors」で提起され、M107ビルドで修正されたと報告されています。

回避策についての議論を追っていくと、「:has() 」の引数がないときには無効(invalid)とする、という修正が行われたようです。これで完全ではないものの大半のケースで問題が解消される見通しとされています(Chrome 107が10月にリリース済みなので、すでにこの修正が入っているはず)。

またCSSワーキンググループのこの点について議論し、以下の解決を見たと報告されています(下記の結論は、Chromeの回避策である「:has()」を無効にするのとほぼ同様のこと(hasをunforgivingにする)を仕様にする、という意味だと理解しましたが、ちょっと自信がありません……)。

RESOLVED: Make has unforgiving RESOLVED: Limit forgiving behavior to :is and :where and remove it everywhere else

そして12月13日にリリースされたjQuery 3.6.2でも、この:hasの悪影響に対応した修正が行われました。

fig

jQuery 3.6.2 :has arrived! https://t.co/zcLcTUfW8H

— jquery (@jquery) December 13, 2022

jQuery 3.6.2の対応によって、以前のChromeであっても問題が発生しないようになったため、既存のjQueryを利用しているWebサイトがあれば、最新のjQueryへ入れ替えることを検討されてはいかがでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、「モダナイゼーションナレッジセンター」を新設–DX基盤整備を支援
IT関連
2022-09-06 20:23
「帰らない日は家賃がかからない家」を探せるunitoが約1.2億円調達、サイトのアップデートとともに料金プランを3種類に拡充
IT関連
2022-01-20 04:10
レッドハット、2021年の事業戦略はOpenShiftに集中
IT関連
2021-04-14 18:38
マイクロソフトとMeta、AIイノベーション強化へ–「Azure」を戦略的クラウドプロバイダーに
IT関連
2022-05-27 21:48
「Waydroid」を使って「Android」アプリを「Linux」で実行するには
IT関連
2024-11-29 14:51
Facebook、AIに「忘れさせる」手法を開発–重要な情報に集中して効率化
IT関連
2021-05-17 23:41
360度アーティストの世界観に浸れるバーチャルギャラリー作成サービス「GALLERIST IIID」がリリース
ネットサービス
2021-03-05 17:35
仕事はハイブリッド形態、それともオフィスで?–IT分野では在宅ワークの方が高収入
IT関連
2022-07-08 11:14
自動車技術会社VeoneerにQualcommがMagnaを上回る約5000億円で買収を提案
モビリティ
2021-08-08 06:48
SBテクノロジー、セキュリティ監視センターを刷新–セキュリティ人材にとって魅力的な環境を提供
IT関連
2022-07-15 22:56
Rust製のオープンソースエディタ「Zed」のLinux安定版が公開
開発ツール
2024-07-12 20:15
ソフトバンク、生成AI開発向け計算基盤に「SambaNova DataScale」採用
IT関連
2023-12-23 20:36
契約マネジメントシステムのホームズクラウドがアイデンティティ管理のOktaと連携、シングルサインオン設定が数クリックで
セキュリティ
2021-07-02 18:14
記憶定着のための学習プラットフォームMonoxerが数式回答形式を強化、複雑な計算の学習時などに手書きメモを残せるように
IT関連
2022-02-15 08:50