記憶定着のための学習プラットフォームMonoxerが数式回答形式を強化、複雑な計算の学習時などに手書きメモを残せるように

今回は「記憶定着のための学習プラットフォームMonoxerが数式回答形式を強化、複雑な計算の学習時などに手書きメモを残せるように」についてご紹介します。

関連ワード (回答形式、学習時、登録等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


モノグサは2月10日、記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」(モノグサ。Android版・iOS版)において、数式回答形式をアップデートしたと発表した。複雑な計算の学習時などに途中計算の手書きのメモが残せる。

また、Monoxer上でテストが実施できる「小テスト機能」において、別解の登録と選択問題形式の対応が可能になった。これまでの小テスト機能における数式の回答形式では、単一回答の登録となっていたという。今回のアップデートによって別解登録が可能となり、0.5と1/2など複数の正解が存在するケースにも対応できるようにした。数学や物理の複雑な計算問題の学習でもMonoxerを活用可能となった。また、センター試験のような選択問題形式のテスト対策にも活用できるとしている。

 

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ビッグテックが席巻する世界–プラットフォームとコンテンツと通信のいま
IT関連
2025-01-07 19:07
Clubhouseに“投げ銭”機能 手数料なしでクリエイターへ送金
IT関連
2021-04-07 05:54
「サブスクリプションビジネスはコロナ禍でも成長」–ZuoraのツォCEO
IT関連
2022-07-06 09:19
マイクロソフトの新しいデフォルトフォント候補を評価してみる
ソフトウェア
2021-04-30 00:57
PFNと日清食品が「食と健康状態の解析モデル」開発に向けた実証実験で協力、完全栄養食レシピへの応用目指す
フードテック
2021-05-08 20:52
「Ubuntu」デスクトップでゲストセッションを有効にするには
IT関連
2023-03-17 11:55
UQ mobile、月3GB・1480円からの新料金 夏には5Gサービス提供へ
企業・業界動向
2021-01-14 08:29
シャープと東北大、量子技術で1000台規模の自動搬送ロボットの同時制御を研究
IT関連
2023-12-20 23:48
「Windows 11」、次期大型アップデートで「Copilot」搭載へ
IT関連
2023-09-23 14:28
フォードがコンパクトな新型ハイブリッドピックアップ「マーベリック」発表、市街地燃費17km/Lで約220万円から
モビリティ
2021-06-10 15:28
改めてサードパーティークッキー問題とは–「Chrome」が廃止を延期
IT関連
2021-07-19 00:29
WebAssemblyで、JITコンパイラに迫る高速なJavaScriptエンジンを実装へ。Bytecode Allianceが技術解説。JavaScript以外の言語でも
JavaScript
2021-06-07 23:41
4Kカメラ100台で能楽「葵上」を3D化、後から好きなカメラ位置に再編集 キヤノンと日本IBMが協業
イラスト・デザイン
2021-07-06 13:13
“耳で遊ぶゲーム”電通が制作 イヤフォンのセンサーで動作や姿勢測定
企業・業界動向
2021-06-20 18:56