Chromeの疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響を及ぼす問題が解決へ。Chromeは回避策実装、jQueryは新バージョンで対応

今回は「Chromeの疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響を及ぼす問題が解決へ。Chromeは回避策実装、jQueryは新バージョンで対応」についてご紹介します。

関連ワード (仕様、利用、解消等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


8月にリリースされたChrome 105で実装されたCSSの疑似クラス「:has()」が、jQueryに以前から備わっている「:has()」に悪影響を及ぼし、一定の条件下ではjQueryを使ったWebサイトが壊れるなどの問題を引き起こすことがあることを、9月の下記の記事で紹介しました。

参考:Chromeに実装された疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響、一定の条件下でWebサイトが壊れる可能性

その後、Chrome側ではこの問題に対応する回避策が実装され、一方のjQuery側でも先日リリースされたjQuery 3.6.2で対応が行われたことが明らかになりました。

Chrome、jQueryそしてCSS WGがそれぞれ対応

Chrome側での回避策は、「Issue 1358953: :has pseudo-class breaks jQuery custom selectors」で提起され、M107ビルドで修正されたと報告されています。

回避策についての議論を追っていくと、「:has() 」の引数がないときには無効(invalid)とする、という修正が行われたようです。これで完全ではないものの大半のケースで問題が解消される見通しとされています(Chrome 107が10月にリリース済みなので、すでにこの修正が入っているはず)。

またCSSワーキンググループのこの点について議論し、以下の解決を見たと報告されています(下記の結論は、Chromeの回避策である「:has()」を無効にするのとほぼ同様のこと(hasをunforgivingにする)を仕様にする、という意味だと理解しましたが、ちょっと自信がありません……)。

RESOLVED: Make has unforgiving RESOLVED: Limit forgiving behavior to :is and :where and remove it everywhere else

そして12月13日にリリースされたjQuery 3.6.2でも、この:hasの悪影響に対応した修正が行われました。

fig

jQuery 3.6.2 :has arrived! https://t.co/zcLcTUfW8H

— jquery (@jquery) December 13, 2022

jQuery 3.6.2の対応によって、以前のChromeであっても問題が発生しないようになったため、既存のjQueryを利用しているWebサイトがあれば、最新のjQueryへ入れ替えることを検討されてはいかがでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、ダッカ市の交通料金システム統合へ–共通ICカードの利用範囲拡大に向け
IT関連
2021-02-09 05:25
アカマイ、サイバー攻撃の最新動向を解説–DDoS攻撃やウェブAPIを狙う攻撃など
IT関連
2024-09-18 21:43
アマゾン、AI講座を無料で提供する「AI Ready」開始–奨学金制度も
IT関連
2023-11-24 20:12
FCCのパイ委員長の後任代理にネット中立性支持のジェシカ・ローゼンウォーセル氏
企業・業界動向
2021-01-23 19:59
会計分野特化のAIソリューションを手がけるファーストアカウンティングが4億円のシリーズC調達
IT関連
2022-01-20 03:02
Recursive、手書き解答を正誤判定するAIモデルを開発–小学生向け計算ドリルに対応
IT関連
2025-01-23 16:10
ローカル5Gで想定されるセキュリティの脅威と対策
IT関連
2021-02-25 11:27
iPhone 13 miniのプロトタイプ画像流出?
IT関連
2021-04-22 08:16
IBM CEOが今、「共創」の重要性を強調する思惑とは
IT関連
2022-05-20 02:45
マイクロソフト、AIインフラサービス「Singularity」の詳細を説明
IT関連
2022-02-24 22:08
HPEの第1四半期決算、予想を上回る–通期の見通しを上方修正
IT関連
2021-03-03 17:08
マイクロソフト、TypeScriptのコンパイラなどをGo言語に移植することで10倍の処理速度に
JavaScript
2025-03-13 05:16
リコー新社長に専務の大山氏–デジタル企業化への総仕上げを表明
IT関連
2023-02-01 11:26
IIJ、オンプレとクラウドのデータ連携基盤を提供–90以上のアダプターも
IT関連
2022-12-14 00:29