WHI、日本企業に適した人的資本マネジメント製品を販売開始
今回は「WHI、日本企業に適した人的資本マネジメント製品を販売開始」についてご紹介します。
関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
Works Human Intelligence(WHI)は、「COMPANY Talent Management」の新バージョンの販売を開始した。
新バージョンでは、「人的資本可視化」に関する機能の追加し、2023年半ばには、ジョブ型、メンバーシップ型、双方の良いところを取り入れたハイブリット型などのさまざまな雇用形態に対応した「POSITION Management」機能を追加する。
内閣官房が示した「人的資本可視化指針」では、「流動性」を示す採用・離職状況や、「多様性」を示す男女の賃金差異、女性管理職比率といった指標の開示が望ましいとされている。
今回追加された「人事KPIダッシュボード」機能は、各企業が掲げる組織の重要業績評価指標(KPI)を集計し、最新情報をグラフィカルに表示できる。定期的なデータの定義づけや集計等の煩雑な作業をすることなく一目でKPI達成状況を把握することができる。
組織人員配置の機能では、従業員の顔写真や人事情報を参照しながら、直感的な操作で人員配置や組織改編案を策定することが可能となる。確定した配置案は従業員の人事情報を管理する「COMPANY 人事・給与」に連携され、情報更新の手間なく、自動で組織図を作成できる。
またモチベーションサーベイの機能では、国際的なモチベーション測定指標であるUWES(ユトレヒトワークエンゲイジメント尺度)を採用している。これをエンゲージメントを測る指標として用いることで、従業員のモチベーションを可視化する。
なお今後、COMPANY Talent Managementの新機能として、どのような雇用形態でも経営戦略上必要となるポジション定義や後継者育成など、企業の人材育成を支援できる「POSITION Management」や、今後の人員構成をシミュレーションすることで、人員計画の調整、計画実行時の実績との乖離(かいり)チェックまでをトータルサポートする「PLANNING Management」の機能なども提供していく予定だ。