PayPal、サイバー攻撃で3万5000人分の個人情報が流出

今回は「PayPal、サイバー攻撃で3万5000人分の個人情報が流出」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 PayPalが米国時間1月18日にメイン州の規制当局に届け出たところによると、2022年12月にクレデンシャルスタッフィング攻撃を受けた結果、同社のユーザー約3万5000人分の社会保障番号(SSN)をはじめとする個人情報が流出したという。

 提出された報告文書によると、PayPalは12月6~8日に攻撃を受け、その発覚は20日だったという。窃取された可能性があるのは、SSNのほか、ユーザー名や住所、生年月日、個人用納税者番号だ。

 同社によると、金融情報の盗難や、顧客のアカウントの悪用があった痕跡はないという。また、同社決済システムへの影響もないとされている。

 PayPalは1月19日、米CNETに向けた声明で、影響を受けた顧客に連絡し、個人情報のさらなる保護手段についてのガイダンスを提供したと述べた。また、影響を受けたすべてのアカウントのパスワードをリセットし、ユーザーに対して次回のログイン時に新たなパスワードを設定するよう求めている。

 さらに同社は顧客らに対し、Equifaxの個人情報漏えい監視サービスを向こう2年間提供する。

 クレデンシャルスタッフィング攻撃を仕掛けるサイバー犯罪者は、できる限り多くのアカウントにアクセスするために、過去のデータ漏えいで流出したユーザー名とパスワードの組み合わせを使ってオンラインアカウントを攻撃していくことがよくある。

 サイバーセキュリティの専門家が、できる限り2要素認証を有効にするよう消費者に呼びかける理由はここにある。このセキュリティ対策は、パスワードの漏えい時にユーザーを保護するために、認証時点でパスワードに加えて2つ目の手続き、例えば指紋認証や、携帯電話に送信されるコードによる認証などを要求するというものだ。

 さらに、パスワードを設定するときは、オンラインアカウントごとにランダムで長く、かつ固有のパスワードを設定するべきだ。そうすることで、クレデンシャルスタッフィング攻撃で用いられるパスワードリストに自分のパスワードが記載される可能性を低減できるだろう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
誰でも開発者に–ローコードツールとしての「Power Platform」の可能性
IT関連
2021-05-16 03:37
freee、「freee支払」を発表–会計仕訳後の支払業務を効率化
IT関連
2023-11-03 14:13
NECとNTTドコモ、AWSで5G基幹ネットワークの運用を検証
IT関連
2022-03-03 13:37
「初号機かぶと」ペーパークラフト、エヴァ公式が無償公開 こどもの日企画で
くらテク
2021-05-04 23:05
肉眼・内視鏡検査では見つけにくい「陥凹型がん」 AI活用で検出しやすく
IT関連
2021-06-04 07:26
栃木県宇都宮市、子供のスマホ「家庭でルールを」 時間制限の記述を変更
IT関連
2021-03-23 00:19
NEC、AIを活用した現場可視化・分析サービスを提供
IT関連
2024-02-16 15:15
企業アプリケーション開発のプラットフォーマーを目指す–レッドハット・三浦氏
IT関連
2024-01-10 08:45
「実質6カ月」でERPを更改させたDXコンサルタントのアプローチ
IT関連
2023-03-01 09:38
第6回(最終回):Sales DX総点検–顧客中心型のビジネスデザイン
IT関連
2022-12-27 01:15
ソフトウェアの脱炭素化に着手–NTTグループ、日立、NEC、富士通が連合
IT関連
2023-08-12 17:29
Netflixが値上げ ベーシックプラン990円、スタンダードプラン1490円に
くらテク
2021-02-07 20:05
ITプロフェッショナルが今磨くべきスキルとは–AWSのラーニングプロダクト責任者に聞く
IT関連
2022-02-11 01:56
日立製作所、金融機関における窓口業務の非対面・非来店での取引を促進
IT関連
2022-10-01 02:04